型月作品履修率tier表

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:49:52

    ・元からあったtierメーカーの流用で作った表なので含まれてない作品があります(サムレムとかアスラウグとかは新しめの作品で考察しにくいのもある)
    ・メディアミックスのいずれかリメイク新旧のいずれかに触れたことがあるならその作品を履修したものと想定します
    ・あくまで履修率tier表であって人気tier表や面白さtier表ではないです

    以上の前提で大体こんな感じになると思うけどどうだろう

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:53:05

    えみごはAでもいいんじゃないか
    元ネタほぼ関係ないほのぼの料理漫画だから逆に入りやすいし無料配信とアニメ化もしててコミカライズでは売上トップだし

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:53:06

    らっきょそんな高いか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:53:14

    履修できるなら履修させてくれで笑っちゃった
    きのこは黒歴史のプロトタイプに手を出してくれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:54:06

    メルブラは月姫より上だと思う
    昔結構流行ってたし
    確か売上自体も上だったかと

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:54:22

    まほ箱は?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:54:37

    >>3

    アニメ化してるか否かのアドバンテージは結構あるんじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:55:12

    >>6

    Gかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:55:56

    らっきょとカニファンだとカニファンが上な気がするな

  • 10124/07/29(月) 13:56:05

    ちなみに左右は特に考えないで並べてます

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:56:12

    プリヤは変態臭くてかなりハードル高い
    戦闘熱いのは知ってるけどキスシーンとか省いてくれないかなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:56:18

    EXTRAは知名度だけで言えば上位だろうけど今実際にプレイして履修するとなる諸々のハードルが高くてな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:56:41

    fakeどこだ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:56:43

    事件簿と冒険でまたランクが別れるのはなんかわかる

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:56:44

    えみごがあるなら謎丸もあっていいんじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:56:57

    オチで草しか生えんわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:57:25

    DDD、月の珊瑚、CANAANは甘めに見てもF

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:57:32

    >>11

    三部から見れば問題ない。基本的なキャラはFGOでわかってるしそっからで十分面白い

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:58:19

    >>18

    感覚が麻痺している……

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:59:00

    コハエースってどうなるんだろう?
    難易度は低いけどぐだぐた好きでなければそこまで見なくても支障ないしな
    cあたりが妥当かな

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:59:36

    下の方のゲーム作品は現代だとほぼ履修不可能だからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:00:25

    >>20

    コハエースは事件簿と冒険分けてるみたいにコハエースとぐだぐだエースで分けた方が良さそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:01:16

    グラカニはどのへんだら

  • 24124/07/29(月) 14:01:36

    >>13

    fakeは普通に入れ忘れてたすんません

    スレ主の認識的にはCランクです

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:02:08

    >>22

    事件簿と冒険はストーリーの軸が明確に違うけどコハエースぐだぐだエースはやってること同じだしなあ

    まあ別でもいいけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:02:30

    C多すぎ
    もう少し分けようぜ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:02:42

    >>23

    あとはプリズマファンタズムとかもかね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:03:45

    >>23

    数話は配信してたり放送してたりしたからアレだが全部見てるやつがどんぐらいいるか…

    後ナイトメアホロウと一緒かあ?

    月の珊瑚とどっこいより下なイメージあるが

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:04:18

    C〜Eの間にあと2ランク欲しいわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:05:18

    プリヤは何か隙あらば色々コラボしてるからえみごと一緒に上で良さそう
    同じBと比較するとこの2つは型月知らない層からも認知あると思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:06:25

    ホロウと歌月十夜は違くない?
    ホロウをvitaでできたのはデカいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:07:16

    メルブラは月姫より上か普通に並ぶだろ
    そもそも月姫よりかなり売れてる作品だから結構とすごいんだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:07:26

    履修率であって知名度ではないんよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:07:42

    >>30

    そのコラボがほぼロリコン向けだからえみごと同レベルは無理あるわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:08:37

    プリヤはコラボのせいで履修率下げてるまである

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:08:45

    >>30

    認知と履修は違うんでねえかな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:09:02

    触れたことがあるがどの程度なのかにもよるなあ
    単に名前知ってるだけなのかちゃんと読んだことがあるレベルなのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:09:37

    >>30

    その2つが低いというよりBの他が高いんじゃねapoエルメロイ空の境界が履修率で並んでる感はない

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:09:59

    累計出荷・販売本数
    SNはアニメもあるからそっちで履修してる人も多そうだけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:10:02

    エクストラよりもテラが上なのはセファール関連とかがあるから?

  • 41124/07/29(月) 14:10:13

    一応自分がtier表つくるのに使ったものを載せときます

    自分ならこういう表にするってのを出したい場合に活用してください

    tiermaker.com
  • 42二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:10:45

    コラボとかでプリヤを知ってても元の作品に触れたことが無いなら履修率が高いとは言えんしなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:11:06

    >>39

    というかどの作品も基本はアニメがメインでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:11:11

    >>40

    媒体問題?プレステ4SwitchでできるテラとPSPVitaのみなトラじゃとっつきやすさが雲泥だし

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:11:23

    >>40

    ゲームハードの手の出しやすさでしょ

    スマホでも出来るテラシリーズとPSPやvitaが必要ならエクストラシリーズだと差が出る

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:11:44

    近年だと動画でゲーム履修してる人もいるだろうから最近のゲームは上に上がるんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:12:11

    >>39

    サムレムは会社の決算で40万超えしてて

    メルブラはこの間新しい方が販売50万超えしてたはず

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:12:26

    >>43

    真月譚がメインとな

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:12:27

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:12:28

    >>40

    前作の評判だろうそりゃ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:12:44

    >>49

    1を読め

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:13:05

    >>51

    さっせん

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:13:32

    ぶっちゃけ

    FGOとSN以外大差ないネ!

    で終わらせるのが1番平和だと思いますハイ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:13:47

    ちゃんと読んだけども何故かレクイエムも履修させてくれって気持ちになる

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:14:02

    >>53

    いやFGOと比べたらSNも普通に誤差の方に入る・・・

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:14:56

    まあ履修度で言ったらFGOとそれ以外で終わるからな

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:15:07

    ホロウと歌月がいっしょはねーわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:15:53

    FGO以外大差ないネ!の間違いだわな

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:16:39

    アニメ含めるならSNとZeroもfgoに並ぶと思うぞ
    特にZero

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:17:46

    Fate系が頭抜けてるのは間違いないとは思う

    それはそれとして各々好きな作品はあるだろうね

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:20:09

    >>59

    並びはしない

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:21:35

    EXTRA系列でエクステラからプレイする人いるんか?

    EXTRA≒CCC>エクステラ>テラリン

    の履修率順だと思ってたわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:22:19

    じゃあこれで

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:22:54

    >>62

    ハードといい難易度高すぎてなぁ...

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:24:28

    無いことにも言及されない氷室の天地ぇ

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:26:54

    >>64

    メディアミックスのいずれか

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:28:46

    >>66

    正直エクストラとCCCのコミカライズとか存在知ってるかどうかからじゃないか

    ラスアンは別枠だしシナリオ集から入る人はまずおらんでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:28:53

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:29:17

    実際ここが「型月カテゴリ」だからFGO以外も履修してる人が多いだけで、世間一般的にはFGOしかやってない人の方が多分大多数なんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:31:11

    型月系の漫画は全部タイプムーンブックス発売な時点で探さなきゃ店頭で見かけないからな
    その点普通に店頭に置いてあるテラとかサムレムの方が手に取る人は多そう

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:32:58

    >>70

    KADOKAWA「えっ」

    講談社「えっ」

    一迅社「えっ」

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:37:29

    >>69

    ファミ通とかのアンケート結果も割とコアな人が答えるからこそある程度こういうとこと似たような結果になるんだろうなと思う。

    fgoくらいの規模になると特にSNSとかで発信とかもしないプレイヤーが大多数で、そういう層のこのゲームに対する感触とかはまた違ってるんだろうなとは思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:42:49

    今人気投票やったらfgoキャラで埋まるだろうしな
    過去作のヒロイン勢もだいぶ厳しいと思う

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:44:10

    ホロウとメルブラ1個上げて双銀1個下げていい気する

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:11:38

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:14:48

    FGOから月姫なり空の境界なり他のfateシリーズなり履修した人も結構いるだろうからね…
    ウワーッ呪腕さん怖!?

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:20:07

    履修不可の一番下は企画進行中でもなく予告だったのがいつの間に流れたからな…

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:24:10

    >>76

    マジレスだけどそんなおらんと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:26:32

    ラビリンスってわりと大事な話しているからもう少し履修率上げたいとこだが

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:31:40

    fgoをS以上の唯我独尊クラスぐらいにしないと
    それぐらいしやすさに差がある

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:38:52

    履修率思ったよりは高そうな気がするがどうだ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:40:16

    >>81

    なんだこれ

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:42:46

    >>82

    世界征服〜謀略のズヴィズダー〜っていう10年前のアニメ

    当時見てた人そこそこいるイメージあるから思ったより履修してそうだなって

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:43:57

    >>83

    型月にこんなのあったんだ…

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:48:38

    SNの履修率はアニメとゲーム分けた方が良くない?
    原作長すぎで分岐もあるからアニメ化で内容カットされてる割合がぶっちぎりで多いし

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:52:00

    >>81

    前にスレ立ってたけど型月と知らずに見てたって人がいたな

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:17:01

    >>78

    マ?自分含めて自分の周りそういう人多かったから>>76書いたけどそうでもなかったんか…

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:24:03

    >>78

    >>87

    fgoだけのカジュアルプレイヤーの全体数からみたら少ないってだけでFGOが導線になって他作品に触れ始める人も普通にいるでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:37:55

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:46:27

    >>87

    それFGOに触れたことがあるユーザーの何百万、何千万分の一よ?

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:47:27

    えっラビリンスってこんな低いんですかって一瞬思ったけどその一つ上がエクストラ系列だからまぁ…そうなるなって納得
    一時的に万能じゃなくなってキラキラした女の子してる愛歌お姉ちゃんはいいぞ……!

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:52:42

    四月の魔女の部屋とかはここに入ってないし履修率相当低そう

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:57:53

    スレ主へ

    【閲覧注意】型月コミカライズ作品の売上データ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    こないだ型月のコミカライズの売り上げ情報のスレがあってな

    https://bbs.animanch.com/storage/img/3336961/2

    https://bbs.animanch.com/storage/img/3336961/3

    まぁ参考にはなるんじゃないかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:58:36

    >>39

    メルブラとリメイク月姫が意外やな

    リメイク月姫の話題のが多い印象

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:59:34

    FGOがぶっちぎりなのは事実だと思うけどAランクのsnとzeroとその他でもめちゃくちゃ差があると思う
    スレの上の方でえみごやプリヤをAって言ってる人いるけどAの二つと比べたら余裕でB

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:01:32

    >>93

    これ何度見てもコハエース高くて笑う

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:03:59

    スレ主の印象と実際に本やソフトが売れたデータだったら
    まぁ実際に売れたデータの方が信じられるかな

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:04:43

    >>96

    そもそも人気無かったらみんなが共通認知してる世界観にならんし単行本こんなに出ないしな

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:15:28

    調べたけどエクステラもエクストラも売上は約20万本であんま変わんないな
    実際にプレイした人数だと同じだし同じランクでいいんじゃね

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:16:54

    FGOとえみごだけってのも多そう
    俺だけど

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:17:58

    >>67

    アケコラボで存在知って初めて買ったわ自分は

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:18:40

    SNとzeroですら知らん人結構いるからな

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:20:49

    >>81

    黒星さんで釣られて見たけどそれ型月だったんだ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:22:39

    >>91

    いやゲームと本一冊なら本のほうが楽って人もいるだろうし

    何よりFateの肩書き貰ってるのがDDDとかと横並びにされる謂れはないわ

    単純にシリーズの一つかどうかだけで知名度も履修度も大きく変わる

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:24:53

    >>104

    DDDはきのこ本人が書いたってので読む人も多いだろうしトントンじゃない

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:28:51

    奈須きのこの著書って導線からDDD辿り着けるようなのはコアな部類でそいつらはほぼ大半他の型月群読み漁るだろ
    FGOとアニメ作品とかのライト層でもFateシリーズの一つで既存のキャラが色々出てくるって導線あるラビリンスの方が普通に上でしょ
    ラビリンス読んでDDD読まない人とDDD読んでラビリンス読まない人の割合が五分五分になるとは思えん

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:30:26

    未完結だからそのハードルは高いぞ
    蒼銀Labyrinthは導線繋げてるけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:32:18

    ちなあにまんで前出されてたヤツ


    カテがカテなだけあってそれなりに複数作品履修も多い

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 109二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:37:18

    タイコロはまぁやってる人は少なそうだけど、ぶっちゃけ内容全部ニコニコに上がってて丁度Zero放送位の時期で滅茶苦茶再生数伸びてたから知ってる人も多そう

    確かアッパーには違法視聴メタネタまであったなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:43:56

    これ言うと月厨に怒られるけど「奈須きのこ」や「TYPE-MOON」というブランドより「Fateシリーズ」っていうブランドの方が何倍も上なんですよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています