- 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:13:56
- 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:29:13
誰かの力を取り込まないと陛下は弱くなるから内ゲバ上等な職場になるのも仕方ないかも
そのほうが陛下にとっても都合が良いし
ECUTIONはなんだかんだまとまってたね
そういえばすし川原くんってECUTIONじゃないのか? - 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:56:21
一応ECUTIONの一員でいいと思う
- 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:05:23
陛下は親衛隊と一部の見込みのあるの除いて聖別するつもりだったから放任して伸びしろある奴がいたらまあ儲けものって感じだったのだろうか
十刃に関しては虚の各勢力の代表みたいなイメージがあってたまに殺伐とはすれど基本的には表向き上手くやってこうぜ感ある - 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:13:48
腰巾着呼ばわりされる最高位、お労しい
- 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:43:12
いっぱい出てきたけどキャラが分からないまま聖別!な人達が多くてね
- 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:46:15
綴り見ておかしいと思わないんか
- 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:02:13
致命的に名称が変わってしまって
- 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:04:23
これじゃエクションだよ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:07:51
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:18:27
XCUTIONだったわ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:58:58
正直帝国よりも破面の方が戦士としての矜持か美学や武人肌な一面や仲間想い(気を許した相手への)な面を感じやすかったよね
十刃達も自分が藍染の都合の良い駒だと自覚しつつも藍染に感謝してたり従ってたりしてた奴らだったし
逆に騎士団は1000年前にまともな奴らは死に絶えてチンピラぽい奴らばかりが残ったのかな - 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:31:05
チンピラ筆頭がモヒカンなのわかりやすくて助かる
- 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:40:58
でもあんな閉鎖環境で潜伏生活してたらメンタル荒れるのも分からんでもない
- 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:00:31
アニメ見ても帝国の広さが分からん
なんとなく閉鎖空間なイメージあるけど、ソウルソサエティの影にあったから同じくらい広い可能性もある? - 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:55:02
- 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:16:17
- 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:21:58
端的に言えば騎士団って陛下の経験値タンクだからな
最終的に死んで陛下に還元するのが目的だから、仲間同士助け合い仲良く生存されると困る
言及はされてないけど、バッハがわざわざ力の9年が終わる直前に侵攻したのも騎士団をごそっと収穫してようやく力を取り戻す条件が整うからだったのかもしれない - 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:28:35
バズビーは最初から陛下に忠誠誓っていないからね、いつか寝首掻く気満々だったからね
- 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:31:07
- 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:34:02
- 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:59:56
アニメのバズビーの演技が想像以上にガラ悪くて嬉しかった
それも内に何か秘めてるタイプのガラの悪さ、野良猫拾うタイプ - 23二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 09:57:26
まあ確かにジジやぺぺ様よりシャルロッテのほうが性格良いな‥‥
- 24二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:55:30
アニメでリルトットの声聞いたときは思ってたより低くてびっくりした
でも今はしっくりくる - 25二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:34:15
アニメバンビーズみんな声ぴったりで最高だった
ぎゃんぎゃん姦しくやってるのずっと見てられる
可愛くて色々ゆるくてチンピラじみたギャル、治安が悪い - 26二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:42:23
🦜🤚🫀「皆仲のいいアットホームな職場だぞ」
- 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:05:41
このメンツに混じれる実力があって人間性もできてるアスキンが凄すぎる
- 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:42:17
聖文字で生えてきた能力がかなり理詰めで理解を深めないといけないタイプなあたり、かなり理性の人ではあるんだろうけどねアスキンは
- 29二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:56:36
- 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:42:30
漫画だとそんなに気にならなかったけど、アニメでミニーちゃんの長身ぶりに驚いた
そりゃ聖文字がパワーになるわ - 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:44:12
- 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:27:40
- 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:52:54
- 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:36:00
- 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:01:16
陛下に霊王宮に連れてこられた面々は忠誠心高い方だろうなぁ(石田以外)
- 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:41:18
- 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:44:11
ついでに陛下は光で仲間の命奪うけど大虚は光で仲間助けるよ
- 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:50:06
一応聖文字は斬魄刀と仕組み自体はそんな変わらないから多分努力してる面子は他にもいるよエス・ノトとか。
- 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:51:30
力だけなら剣八並みのゴリラなんですよ。
- 40二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:23:42
- 41二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 06:39:44
ジジも付け加えよう、あいつぺぺ様の話だと仲間もゾンビにした形跡ある
- 42二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 06:45:31
- 43二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 16:27:09
バンビちゃんを聖文字与える対象として除外してない時点で最重要視されたのが戦闘能力であろう事は容易に想像がつく
- 44二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:47:49
- 45二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:51:25
カーネル!
- 46二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:40:16
斬魄刀と聖文字は本質的にはほぼ同じだけど陛下の聖章騎士の選び方って陛下は相手がどんな能力に目覚めるのか見ればわかるから最初から才能がある者しか選ばれないと思う
- 47二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:15:24
- 48二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:19:03
- 49二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:18:27
BG9もロボットにしては相手を侮る発言が多くて性格がヤンキーだよな
アニオリの台詞で卍解を奪われた死神は無力と断定してて笑った - 50二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 06:03:38
虚の王であるバラガンの元々の姿が、人間達が想像する死神の姿に最も良く似ているのもかなり皮肉が効いている。
- 51二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:19:05
今の面子で陛下への忠誠心高そうなのは親衛隊とハッシュ除くとエスノト、蒼都、キルゲ、カーネル、ニャンゾル?、ロイドあたりか
バズビーとリルトットは聖別の反応見るに多少は期待してたっぽい? - 52二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:01:23
聖別されて完聖体も失ったのに霊王宮への扉造りに乱入&藍染も数分間無力化したナナナが忠誠心ナンバー1
- 53二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:17:17
単なる妄想だけど初代の蛮族連中に自分と一緒に絆とか信頼積み上げてきた仲間が千切っては投げされたからそういう方面の団結にあんまり価値感じてなさそう
山爺のゾンビアタックでコピー品とはいえ動揺してたし - 54二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 01:31:36
長生きしてる滅却師は忠誠心強そう
- 55二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:22:12
千年前の騎士団という集団重視では護廷十三隊を突破するのにダメだったから、千年後に向けて突出した個人戦闘力を求めたんだろうな
- 56二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:27:56
そもそも千年前は陛下的には敗北しても勝利しても良かったんじゃないか?
敗北しても全知全能が元に戻るし、ぺるにだやリジェとかも温存してるし - 57二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:04:05
ハッシュも控えてたっぽいし具体的にどういう計画だったのか現状よく分からんのがな アニメで全部教えてくれ
- 58二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:55:37
- 59二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:40:51
どういう生育環境なのかよくわからん奴が多いから「そらこんな性格歪むわ」とも言いづらいのよな
- 60二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 10:39:05
BG9とかそもそも滅却師なのか?って感じもする
機械じゃないんかい - 61二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:27:24
- 62二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:38:53
- 63二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 08:22:46
まああいつ下手に訓練とか受けさせると逆に弱体化しそうだし
- 64二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 10:52:26
- 65二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:36:51
ユーゴーとバズの回想でユーハが200年前に生まれたってのは自称してるけど不全の滅却師はもう何百年と生まれていないっていう話(伝説?)もあるのがややこしい
後者の話が本当だとすればユーハが生まれる前に存在した滅却師の存在が色々と謎 - 66二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 00:48:13
整理出来る材料が…材料が欲しい
- 67二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:00:38
アニメで色々補われそうなの楽しみなんじゃ
- 68二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:27:13
- 69二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:07:50
シャウロンは日番谷が限定解除してから氷づけにして粉々に砕かれた記憶があるんだけど
- 70二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:21:19
声も同じで逆にシャウロンじゃなかったら驚きだよ
- 71二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:41:29
ユーハからすれば目的達成すりゃそれでお終いだから組織の存続とか考える必要ないし鉄砲玉として機能すりゃそれで良しってとこなんだろうな
- 72二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:15:48
雑務で正規兵を損耗せずにいられるならそれに越したことはない
- 73二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:51:43
恐怖が陛下に怒られる&陛下に力を奪われることというエス・ノト、忠誠心より恐怖心で陛下に従ってるよね
- 74二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:11:57
- 75二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:07:14
いろんな意味合いでの恐怖の結晶があの異形なんだろう
- 76二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:51:38
雑務っていうか、ムカつく事があるとイケメン殺すバンビちゃんはだいぶアウトすぎるな
- 77二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:31:02
ルキアに一度凍らされたときに「(恐怖は)陛下に叱られて身体の全てを奪われることだけ」って言ってるんだから、恩義に報いようみたいな感情から来る忠誠ではないでしょ。
恩義はあるけど陛下には与えたそれを気持ち一つで自分から奪い去れる力があるから恐くて仕方ないです。全力で命令を果たします、期待に応えるから奪わない(殺さない)でくださいって理屈。
- 78二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:09:08
- 79二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:43:58
陛下以外の手で殺されはしないとかハッシュに言う辺り筋金入りよね蒼都
- 80二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:27:31
蒼都も陛下への忠誠心高いし性格結構まともかも?
- 81二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:44:45
敵だけでなく味方も殺して力を上げるドリスコールは味方殺してもお咎め無し、陛下をやりたい放題出来るいい上司程度の認識かな
- 82二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:49:48
- 83二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:04:30
- 84二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:08:33
ちゃんとダーテン読んでるだけで偉い!て感覚になってしまうわ
- 85二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:11:08
ダーテンはちゃんと頭に入れてるけどどうしても現実として受け入れがたい、だったら負けたのもまあ仕方ないなって
- 86二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:00:01
BG9の言い訳&命乞いシーンはアニメだとカットされたからちょっとした黒歴史扱いなんだろうけどあいつは陛下に製造された感じあんましないし他のロボット滅却師エンジニアみたいな奴から戦力でスカウトされたみたいな感じだと思う
で、あまり性能を発揮できなかったからアッサリ廃棄されたと
こう書くと忠誠心はあったのに1ミスで処刑された蒼都くんかわいそう
- 87二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:02:13
ロバートは忠誠心は高いけど同時に恐怖心も持って陛下に従ってるよね
霊王宮に連れて行ってもらえない末路も理解した上で死神たちと戦う、忠義の士といえば忠義の士かな - 88二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:51:21
- 89二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:25:45
- 90二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:26:51
- 91二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:45:10
イーバーンとリューダースの破面たちはまず忠誠ではなく恐怖心が勝ってるよね
- 92二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:33:57
1000年前に陛下とバズビーを秤にかけた結果、最期まで陛下に天秤傾いたままだからね
- 93二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:13:58
バズビーは恋次と気が合うチンピラだから生き残ると思ってたけど未練なくいけたから良かったよな
- 94二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:18:39
久保先生はBG9対グリムジョーを描きたかったのかな、と思うが尺やら体調不良やらで無理だったとかかな?
- 95二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:58:58
- 96二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:56:32
霊王宮に連れて来てもらった聖兵たち、もしかしたら陛下への忠誠心が一定値を超えるのが条件だったのかもしれん
- 97二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:08:31
保守
- 98二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:56:29
千年前に自分に勝った護廷十三隊を目標にしてるからチンピラ集団になるのは当たり前
とりあえずぶっぱなすマスキュリンとバズビーとバンビちゃんはやってけるよ - 99二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 01:05:10
- 100二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 06:18:02
- 101二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:00:32
- 102二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:02:39
- 103二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 14:40:44
聖別の射程範囲もよくわからん
バッハが日本で聖別したら外国にいる滅却師も聖別されるのかね? - 104二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:33:08
見えざる帝国と入れ替わった尸魂界、つまり影の中に退避して聖別を免れたとか?
- 105二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 06:49:31
リューダース:勝手に宣戦布告&その日数も決めてくる→何を勝手に未来語ってんだテメーと陛下怒らせて爆散
イーバーン:一護の足止めに成功→お前はもう要らんわと陛下に爆散
前者はともかく後者はあまりに理不尽過ぎる - 106二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:10:15
- 107二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:02:42
石田家が聖別されなかったの忠誠心ゼロだったからか家族ぐるみで何かしてたからどっちなんやろ
- 108二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:46:19
- 109二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 10:34:31
新参者過ぎてだめだったんかな
- 110二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:10:06
報告する対象が目の前にいるのに報告そっちのけで口喧嘩するってのがもうダメポイントだったのでは
- 111二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:27:27
イーバーンは片膝付いて陛下に頭を垂れて忠誠を表してるだけなのにリューダースにバカにされて可哀想
その後で諸共に処理されてなお可哀想 - 112二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 03:20:48
- 113二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 11:21:43
一角みたいなのが卍解出来るようになったの観測してるしそこで卍解に意思あるじゃん!てなりそうなんだけどな
- 114二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 15:59:56
- 115二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:30:35
破面くずれの滅却師、結局イーバーンとリューダースしか出なかったな、正直一般聖兵よりも強いだろうに
忠誠よりも恐怖で動く強くて使い捨てても問題無いのに・・・まさか使えるのがあの二人だけだったのかな - 116二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 08:18:43
たくさんいたけどガンガン使い捨てててあの二人が最後だったのかも
- 117二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 18:21:40
キルゲがロリとメノリを見えざる帝国に連れて行けたのならいい駒になったよね、恐怖で動く忠実な駒に
- 118二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 00:15:08
しかも藍染のお手つきだぜぇロリメノリ…そこが駄目だったんか
- 119二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:42:49
- 120二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 18:50:49
- 121二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 00:26:31
- 122二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:53:31
BG9=シャウロンは何一つ明示されてないからそうじゃないんだろうなと思いつつ万が一そうだったら破面滅却師のプロトタイプだったからあんなメカレベルにまで改造されてるんだろうな
- 123二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 19:42:39
斬魄刀を取り上げられているので、実は破面くずれの滅却師<<一般聖兵って位の差がある可能性
- 124二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:44:41
卍解の意思をガン無視できるないし完璧に停止させられるんでもなければ白哉はあんな事にはなってないよね
でもガン無視と停止じゃ卍解が戻った時に主人をやっちゃった記憶の有無にかかわるので正直どっちなのかは知りたい
- 125二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:27:57
チンピラ集団を恐怖政治で縛って何とかなってたの凄いな
まあ誰も陛下にもハッシュバルトにも私闘仕掛けても敵わないからな - 126二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:25:51
個人的に一番チンピラだなぁって感じるのはドリスコールだったりする
敵味方関係無く殺す、態度がデカい、総隊長に挑むイキリっぷり、コイツ超えるチンピラ滅却師は多分居ない - 127二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 00:27:45
三下なところもそれっぽい
- 128二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 07:04:13
- 129二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 15:24:07
聖文字と性格がかみ合ってるからね
- 130二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:23:12
調子にライドオンという表現の擬人化みたいなやつなのになあ
- 131二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:06:11
- 132二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 06:10:48
- 133二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:17:34
そいつらは明確に例外枠やろ……肩書きじゃなくて強さ的な意味での副隊長な
- 134二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:40:20
ドリスコールに手も足も出ずに敗北、一角と弓親と共闘する形になったマスキュリンに敗北
ぺぺの愛の虜になって事実上敗北、リジェの狙撃でやられて敗北&最終戦離脱
千年決戦編の檜佐木、正直かなり可哀想な戦績 - 135二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:45:44
檜佐木は耐久がありすぎるから死なない負け枠として最適なんだ……
破面編の時からアヨンにばっきばきにされた後でも戦ってるし、あの耐久はかなり便利に使われてる - 136二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:50:18
ドリスコールが檜佐木を殺してないのってメタ理由以外だと応援という名の獲物待ち?
- 137二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:36:46
- 138二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:33:56
- 139二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:19:02
古参、一回目の尸魂界侵攻で京楽の片目を潰して勝利、情報(ダーテン)は完璧に履修、忠誠心は高い方
霊王宮に連れて行ってもらえなかっただけで聖別処理されたロバート・アキュトロンという不遇なおじさん - 140二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 04:12:12
- 141二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 08:58:24
- 142二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:24:30
あの絶望感に満ちた叫びをぜひともあの声で聞きたかった
- 143二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 06:19:31
- 144二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 10:51:47
得物で判断はちょっとできないのが帝国の滅却師なのでそこはちょっとわかんない
- 145二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 12:35:18
アニメで千年前の女子滅却師が銃火器型?使ってる時点でリアルの時代考証はアテにならないと思われる
- 146二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 13:09:10
- 147二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 14:39:15
弓の張力で飛ばしてる訳でも曲射を活かしてるわけでもないなら向けるだけで撃てる銃になるのも理解できる。弓は霊子さえあればどこでも出せて消せるだろうから持ち運びの面で優れてるんだろうけど
むしろ見た目古そうな連中(親衛隊・ロバーツ・キルゲ)が霊子の弓を使わないか使っても数発だから「弓出さなくて済むならそうするよね」ぐらいのリスクありそうじゃない? - 148二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 15:44:51
弓を遣うのは滅却師だと思われてる、と帝国内で古い時代の滅却師ほど考えてたら弓人口が少ないのもわかる
来るべき日まで滅却師の残存を悟らせるわけにはいかないからね - 149二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:52:02
神聖弓と神聖滅矢を同時生成してるのってバズビーしか居ないね、あれって意外と高等技術だと勝手に思い込んでる
- 150二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:14:27
わかる
あれ実践的には言わずもがな、実戦的にもすごく高等技術だと思う
というのも弓ってどうしてもモーション多くなる上にその一連が全部外から視認されるんだよね、矢をつがえる弦を引く狙う放つといった一連が
で、虚ならそこはまだ問題ないんだけど狙い先が死神で遠距離攻撃手段持ってたり近接遠距離タイプの斬魄刀だったりすると、矢を生成に入った段階を狙われたら暴発させられかねない
なので神聖弓と神聖滅矢の生成にタイムラグがないってのはそこの脆弱性を潰した高等技術だと思ってる
同じ理由で銃器タイプの弓の人達は対虚よりも圧倒的に対人戦術思考に傾いてると思ってるし、剣の鍔から弓が生えて矢をつがえるモーションなく銃タイプのように発射するキルゲはあいつこそ一部死神の近接遠距離スタイルに近くてこの対虚と対人を半々バランスよく取ってる立ち位置だと思ってる
そんでもって弓なしで矢を単独即時生成できるユーハバッハはやはりこの分野でとんでもねえ超高等技術使ってるのではって事になると思ってる
- 151二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 15:17:36
銃が多いとなんかギャングとか半グレ感が強まる偏見
- 152二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 16:07:32
- 153二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:10:54
多いじゃねーか!
- 154二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:00:43
シンプルな疑問だけどQ&Aの回答的に斬魄刀と聖文字は本質的に同じっぽいけど死神の面子に聖文字を与えると本編の斬魄刀みたいな能力が目覚めるのかな?
- 155二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:51:19
- 156二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:38:03
- 157二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:54:39
騎士団はクズばかりというけどジェラルドはどこの馬の骨とも知れない新参者の雨竜を快く受け入れてくれて
気さくに接してくれていたし、親衛隊はみんな和気あいあいとしてて、
パワハラクソ上司の陛下に直訴しようとしてたバズビーをマスキュリンが必死に止めようとしたり、処刑される前のBG9が「我々は復活した」と自分だけじゃなく蒼都のこともかばって擁護してたし、仲間意識がある者も多いんだけね・・・ - 158二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 08:29:45
ここら辺の性質がますますギャングとかマフィア的なのにかぶる
- 159二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 13:21:17
しかも声が同じジャンプ作品登場のレモンちゃんと一緒というギャップ
- 160二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 14:22:57
星十字騎士団のチンピラ具合は頂点に立ってるユーハバッハの責任だよな、どう考えても
こいつがちゃんとまとめてたらまだマシだった
護廷十三隊だってわりとあれだけど山じいがちゃんとしてるからまとまってるし - 161二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:36:40
あの世界ほっといたら行きつく先は巨大虚だし、霊王周りの説明見るに一番最初に誕生した種族も虚だろうからどの種族の力であろうと極めた先は虚に似通うんじゃね
曳舟さんがやってる霊王の食事なんてモロ虚の成長プロセスのコンパチみたいなモンだし
- 162二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 07:40:43
キャンディのガルヴァノブラスト、神聖滅矢に聖文字の力を乗せてるのが分かりやすかったな
対してバズビーの一見すると何の変哲もない神聖滅矢、吉良の体を一発で消し飛ばしたけど鏃の聖文字の力が乗ってる
見た目の派手さとカッコよさなら前者だけど正直怖いのは後者だよね - 163二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:58:26
- 164二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:24:58
- 165二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 03:53:32
- 166二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 07:11:04
中身はRのロイドで記憶と知識は陛下だけど力の方はやや落ちるから余力が無かったと予想
- 167二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:41:16
チンピラ軍団だから仕方ない…
- 168二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:43:28
- 169二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:10:30
生命活動が化学変化に乗っかってる以上プラスでもマイナスでも急激な温度変化は致命的だからな
- 170二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:46:34
- 171二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:50:40
- 172二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:23:50
ハッシュヴァルトはあの集団を900年位ワンオペ統率してたとか気が狂いそう
- 173二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:35:21
- 174二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:42:35
- 175二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 22:59:42
- 176二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:20:56
チンピラでもまだ連帯感とか仲間意識とかあると思う
こいつら、力がある分「俺が俺が!!」になるんだろうなー - 177二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 10:21:03
最終的に自分が利益を得るための一時的協力事例すら乏しいのはそれもうなんで騎士団加入してるん???となる
- 178二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 11:19:46
ハッシュは処刑してた時は仮面を預かってる状態だからアレだけどあの集団をまとめつつそれなりに信頼を得てたっぽい(バズビーの後継者云々の発言)且つ最終的に生き残りの保護を腹心に命じてるけど本人が何も言わないからあいつの考えてることが何も分からん 思ってること全部話しやがれ
- 179二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:59:29
内心を言葉にするのなんて一番難しそう
それに比べたら帝国ワンオペ運営の方がまだできるって位に難しそう - 180二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:52:04
- 181二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 07:41:29
- 182二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:40:07
- 183二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:45:42
100年前にジャズはまだないのに平子が聞いてるとかもあったような?
- 184二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:13:47
- 185二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:28:43
すごい鮮明に目に浮かんだわその光景
- 186二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 08:43:26
それでもハッシュにお年玉ねだりに行くバンビちゃんも想像できる