- 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:37:39
- 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:52:51
黄金聖闘士
双子座か乙女座が最強格のイメージだけど
ギリシャ神話知ってる人間からしたら意外だと思う - 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:15:48
- 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:20:35
- 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:21:30
- 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:24:30
- 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:30:43
こいつ死ぬほど強かったなあ
- 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:52:22
月光条例の青い鳥のチルチルとか
- 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:58:36
ゴブリン
- 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:02:25
- 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:55:52
- 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:59:02
- 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:33:53
- 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:39:52
仮面ライダーはフォーゼのキャンサーゾディアーツからカニモチーフが強くなりだしたよね
それまでは全然だったのにそのイメージを逆手に強敵としての意外性を出してきた - 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:52:11
もののがたりは主人公たちの武器である襖の引手をいかにスタイリッシュに見せるかに力が入ってて好き
- 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:12:14
- 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:12:18
- 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:42:27
- 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:35:44
- 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:42:05
ゴム
- 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:43:09
- 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:43:13
ワンパンマンはホームレス帝とか黒い精子とか、その手のばかりなんでなんとも言えん
- 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:45:45
神の結婚式とかあったらこれで集まるのかな…?
- 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:15:27
トリコの八王でドラゴンとかオオカミとかいたけど
1番捕獲レベル高いのはクジラだったのがなんか良かった - 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:41:45
柱間細胞かな
水、火がある中で木属性が最強なのは珍しい - 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:00:03
- 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:01:13
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:05:23
- 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:05:39
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:09:16
モンハンのミラボレアス
ドラゴンが最強とか意外過ぎる - 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:10:13
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:12:55
- 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:31:50
- 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:47:42
- 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:51:23
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:11:57
- 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:21:07
孔雀本人もスサノオの継承だから色々ごっちゃごちゃな孔雀王シリーズ
- 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:45:24
暁 の 政 治 家
- 39二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 00:16:28
- 40二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 00:41:56
ゲームだけどペルソナ5(無印)のラスボス
このゲームボスが大罪モチーフなんだけどラスボスが怠惰。現代に根付いた場合一番脅威になるは怠惰っていうのも説得力が有った。 - 41二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:06:36
- 42二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 06:20:52
バフォメットを考えるとまま分かる
- 43二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 06:35:59
モチーフはオサムシだろうけど人間のモチーフとしては手塚治虫だからある意味最強で間違いないんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:31:28
- 45二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 12:07:15
同じく大罪モチーフだと枢要罪の方だけど勇気爆発バーンブレイバーンだと大罪モチーフの敵では大体弱い方だったり最初の方に倒される色欲と暴食がTOP2だったのが意外だった。
- 46二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 12:50:27
- 47二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:05:08
- 48二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:07:04
- 49二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:54:43
- 50二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:56:51
- 51二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 19:42:05
孔雀明王って他の明王と違って優しい顔をしてるんだよな
- 52二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 20:01:45
- 53二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:27:39
甲殻類は強いってテラフォで習った
- 54二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:36:38
テラフォなら主人公のオオミノガもなかなか
あれはまあ強さの根源や本質はオオミノガだけではないけれど - 55二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:38:23
- 56二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:29:05
- 57二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:22:35
- 58二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:36:11
- 59二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:01:08
そういえば十刃は元は7人の刃だったけど刃は七つの大罪モチーフでザエルアポロは色欲モチーフだからそういう意味でも当てはまるんじゃない。
- 60二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 07:22:36
- 61二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:56:17
万灯が言ってたようにメモリの種類より相性のが重要だからなんてことないメモリが高適合率で一気に化けることが多々あるんだよね
- 62二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:38:43
- 63二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:01:54
イナズマイレブンのアフロディ
主に少年向けのサッカーゲームで初代ラスボスが美の女神モチーフなのは意外だった - 64二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:13:29
- 65二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 03:03:56
- 66二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:00:23
保守
- 67二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:48:58