つま……つま

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:52:58

    おぉ……うん

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:54:09

    >>1

    おも…つま…

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:55:44

    キャラゲーとしても格ゲーとしても終わってるのはルールで禁止スよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:55:50
  • 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:55:58

    実際やった事あるマネモブはいるのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:56:21

    >>3

    待てよキャラゲーとしては悪くないんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:56:52

    家庭ゲースレでやれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:56:57

    家庭用ゲーム他カテでやれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:57:14

    家庭用ゲームカテでやれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:57:29

    >>6

    オリキャラばっかなのは典型的ゴミですよね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:57:43
  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:57:45
  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:57:59
  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:58:01

    フワーーンフワーーンフワーーン(必殺技SE書き文字)


    【HDMI】タフ ダークファイト 超必殺技集


  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:58:19

    タフカテと家庭用カテどっちなんだよえーっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:59:10

    >>10

    そもそも原作キャラ以外と絡むのが外伝の楽しみ方だと思っているのでそこが欠点だとも思っていない

    まぁオカマに関しては素直にギャルアット出せよって思ったんやけどな ブヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:59:11

    >>15

    どっちもありうる…そんだけだ

    本当にどっちでもいいんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:59:11

    >>13

    これマジなんスか?

    原作で知ってる技が片手で数える程度しかないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:59:13

    15のコメント

    語録使いたいならタフカテでいいよねパパ(自己完結)

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:59:26

    >>15

    どちらもありうる……

    そんだけだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:00:09

    >>18

    おーっ キー坊愛用の閃光連掌があるやん

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:05:23

    部族の神”サルワタリ”のお告げがあった
    ”はっきり言って神ゲーだから、やらないと死ぬよ” それがダークファイトだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:07:50

    >>16

    外伝としては悪くないよね 外伝としてはね

    しゃあけど初めての格ゲー化でやることじゃないわっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:10:47

    関節技を格ゲーに落とし込むのは難しいんだな…

    投げみたいに謎跳躍から固めるとかじゃなきゃ>>14みたいにテンポが死ぬんだ

    見てるだけでも詰まんなそうなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:11:37
  • 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:12:24

    なんで金時の名前ジイちゃんなんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:26:18

    >>26

    金時って名前が判明したのがtoughに入ってからだったせいだと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:41:47

    当時のPS2のポリゴン技術を考えればもうちょい頑張れたんじゃねえかなと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:42:47

    >>28

    もうちょい頑張れたとしてタフのゲームにその余力を割く理由がないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:44:09

    せめて朝昇くらい出してくれって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:47:01

    >>27

    言われてみれば伝タフの金時ってジイちゃんかお父さんとしか呼ばれてないっスね

    オニ平との会話で名前出てるもんかと勝手に錯覚してたの俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:48:52

    >>10

    猿先生のキャラはモデルがいすぎるせいで肖像権的にやばいんだ

    悔しいだろうがオリキャラばっかになるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:50:21

    板垣餓狼伝のゲームはキャラゲーとしてカンペキな出来だったんだよね羨ましくない?
    あれれバキ最強列伝と比べないの?そっちならどっこいどっこいなのにもったいないなあ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:50:25

    女キャラがいない格ゲーってこれ以外あるんスかね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:50:49

    >>4

    そして自己崩壊が始まる

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:50:53

    よしっじゃあ企画を変更して妥当なチョイスを考えよう
    キー坊(鉄拳伝)
    キー坊(tough)
    静虎 
    鬼龍
    黒田
    左門
    金田
    ヨッちゃん
    木場
    ギャルアッド 
    朝昇
    ゴードン
    ガルシア
    これがワシのキャラ選やっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:51:10

    >>32

    TOUGHも無い頃と考えると尚更キツそうっスね

    でもそれでもやっぱり葵かレムコぐらいは出せたんじゃねえかと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:51:21

    哀しき過去…

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:52:36

    >>37

    た…大変だあっ

    レムコが…レムコが本田みたいに空を飛び始めたあっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:52:37

    >>34同じクソ ゲーの修羅の門の格ゲーも出てなかった気がするんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:53:02

    >>34

    待ってよ心は女ならいるのよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:35:39

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています