殺しておいたほうがいいやつとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:26:37

    犬蹴ってそうな男からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:29:40

    相性次第とは言えガチの軍人には負けるくらいの強さなのは好感が持てる

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:30:06

    わりと良識人滑りしたのって人気が出ちゃったからなんスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:31:01

    >>3

    良識人…?

    メガネ君のストーカーと言うてくれや

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:31:38

    それでオタクくんと一緒にどこかに連れていかれたあとどうなったんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:32:43

    >>5

    ボボパンしないと出られない部屋行き…

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:32:53

    >>3

    大体のものを心の底から切れるって信じ込めるのと共感したがり殺人好きってだけでそこまで悪人という訳でもないんだよね 少なくとも本編内でキルしたの襲ってきた野蛮人と試験官相手に事故っただけだしなヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:33:00

    >>5

    続きないよ笑

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:35:13

    お姉ちゃんとやらせろアニキおかしくなりそうだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:35:51

    ヴィアベルに共感してる辺り必要な殺ししかやらないんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:36:46

    >>5

    特にオタク要素無いのにメガネかけてるだけでオタク判定されるメガネ君に悲しき現在…

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:37:07

    似てるのが性格が悪いってだけなのにオタク女から親近感抱かれてるの勘違いにも程があるっスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:39:05

    >>11

    むしろ女性のエスコートや機転を効かせて壁ドンが出来る男はただのスパダリだと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:42:02

    斬れると思ったものは斬れる強き者…
    認識でなんとでもなるなんて魔法ってのは随分曖昧なんだな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:44:01

    >>11

    引き籠りだからやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:46:27

    ちなみにリーク情報になるけど今週発売サンデーの予告ページで来週から連載再開することが分かったらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:47:09

    >>16

    ミスタードリス

    嘘だったらお前を犯.す

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:51:29

    >>17

    ガイ・ジンのリーク情報の信ぴょう性次第スね

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:53:17

    こいつ初登場のときモブのチンピラみたいなのが出てきたのに驚いたのが俺なんだよね
    魔族いなくても猿治安なんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:54:29

    >>16

    お盆前の合併号から再開ってガイ・ジンが言ってたらしいスね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:55:34

    >>19

    セリフ見ればわかるけど魔族がいなくなったからこそああいうのが野に放たれた感じっス

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:56:28

    見せろ、襲われて抵抗できず快楽の波に飲まれるラントを見せろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:57:15

    >>19

    ヴィアベルの話とか見ると少なくとも北部は猿治安っぽいんだよね 

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:58:27

    カップリング相手のキャラが人気無き者…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:00:52

    >>12

    その枠は普通にフリーレンじゃないのん?

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:06:47

    >>10

    というかコイツの場合は自分も命の扱いが軽いって所が問題なんスよ

    自分の命が軽いから他人の命も軽々しいし殺しをやっても罪悪感が無いんだよね

    登場シーン見ると判るんだけど無用な殺しも普通にやるんだ

    味方にしておくにも敵にしておくにも何をするか解らないから普通に付き合いたくないんだよね 怖くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:10:46

    >>19

    お前北部を甘く見たな

    魔王軍のクソ強魔族の残党がウロチョロしてて魔物も動物も殺意の塊みたいなのが跋扈してる上に女子供盾にする猿戦術が日常のフルコンタクト猿世界だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:13:00

    犬蹴ってそうな男の方が印象良かったからスレ画の人気に後々驚いたのが俺なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:13:37

    >>19

    交通インフラが整ってなければ古今東西そうなるのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:13:53

    自他共に命への配慮が無い危険な奴だったのがヴィアベルに共感して他者の命を尊重出来るようになったって流れだからヴィアベル視点だとずっと危険なままだからしょうがない本当にしょうがない

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:16:31

    お姉さんも辛かったと思うよ
    可愛い妹が命を粗末にしてるんだからね誰かがそばに居て支えてあげないと…

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:20:40

    >>28

    あざといと言ったんですよヴィアベル先生

    犬蹴ってそうな印象からヒンメルのくだらない英雄譚でここまで来たと聞いた時はびっくりしましたよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:41:58

    >>25

    性格が悪いというか孤高という点ではフリーレンもそうなんだけどユーベルとはタイプが違うっス

    フリーレンが自分の価値観と社会のギャップを全くと言っていい程気にしないのに対してユーベルは自分の価値観と社会のギャップに関して折り合いを付けてるのん

    自分が社会にとって悪に該当する事をきっちり認識した上でそれはそれとして生きて行くのはある種自立した存在だし

    気になる男にちょっかい出したり、なんやかんや言って大切にされたりする場面もあるから共感や憧れを産みやすいんじゃねぇかと思うんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:47:33

    >>31

    メガネ君とのコンビはキレてるぜ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 02:55:54

    >>32

    ウム、ヴィアベルといいデンケンといい噛ませキャラかと思いきや想像以上に深掘りされるんだキャラ愛が深まるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 05:58:45

    >>24

    うーんメガネ君はまだ掘り下げが少ないから仕方ない本当に仕方ない

    デンケンやヴィアベルがそうだけどサブの男キャラは深堀りされてから魅力が出るタイプなんだよねこの作品は

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 06:12:12

    >>7

    殺人が趣味の時点で十二分に悪人を超えた悪人だと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 07:37:37

    >>3

    そもそもユーベル人気の大半はメガネ君のお陰だと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 08:32:13

    >>35

    リヒターも好きになったのが…俺なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 10:39:03

    >>36

    連載再開が楽しみですね…ガチでね

    帝国との因縁、他人を見捨てられない理由などまだまだ謎が多すぎるんだ

    知りたがりのユーベルが惹かれる理由も納得できるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています