- 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:58:56
- 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:59:43
蛇拾うパターンはどのぐらいあるのか教えてくれよ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:00:01
認めない…人の形してるというか都合のいいメスブタなフェンリルなど認めない…
- 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:06:48
おおっトカゲを拾った!
ドラゴンの幼体に違いないんや - 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:09:25
フェンリル…すげえ
感動するぐらいグルメだし - 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:10:10
ヨルムンガンドを拾えよ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:10:27
- 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:10:46
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:11:24
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:12:32
怒らないでくださいね ヴィーザルに顎外されて死ぬとかバカみたいじゃないですか
- 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:13:20
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:14:09
- 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:16:46
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:17:10
すみませんフェンリルも唾液が川になってオーディンを丸呑みできるくらいにはデカいんです
- 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:17:57
怒らないでくださいね
フェンリルって地獄の猛犬で知性のカケラもないクソ犬じゃないですか - 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:20:43
太陽と月呑み込んでる息子のスコルとハティの方がデカいと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:22:51
ヨルムンガント、ニーズヘッグ、リントヴルム、そしてヤマタノオロチだ
みんなで拾われにいくぞ - 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:23:31
"個体名"というより"種族名"という感覚
神話の狼に肖った"フェンリル"の名 - 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:24:15
まぁ気にしないで、エルフもけむくじゃらの黒い埃玉だしゴブリンも家の中でイタズラする妖精だしドワーフは蛆虫だしベルゼブブも山と航海の神様ですから
- 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:25:30
- 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:50:13
退場ッ!!!
- 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:51:35
(ロキのコメント)
このやけにいっぱいいるフェンリルは…? - 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:55:58
(お前もウートガルザ・ロキとロキで禁断のロキ二度打ちしてるから)マイ・ペンライ!
- 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:59:21
デカいヘビよりはデカい犬…?の方が良いしヘビ路線ならヤマタノオロチとかヒュドラのほうが強そうなんだ
悔しか - 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:11:26
まぁ気にしないでバッキーも種族名になっていますから
- 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:41:10
大口真神とかよりもフェンリルのほうが強そうなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:55:33
それがどうしたオーディンに斬鉄剣されてみるか
- 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:59:05
何がフェンリルだ
結局でかい犬でしかないお前はただのポチだ - 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:01:52
犬…?系のケルベロスとかガルムあたりと比べても知名度それなりにあるし大きい狼感あるからだと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:07:33
まあ細かいことは気にしないで
どうせペガサスやミノタウロスのバッキーと似たような扱いですから - 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:18:52
やっぱりニャンカスなんかより犬だよねパパ
大多数の人類は猫より犬が好きと言っても過言ではないんや