- 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:01:16
- 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:03:33
ダイイチルビー、サトノダイヤモンド
- 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:04:29
シゲルピンクルビーとシゲルピンクダイヤすこ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:05:23
ジェイドロバリー
洒落てる - 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:05:24
ウマ娘には居ないけど砂のシルバーコレクターことシーキングザダイヤとかも居ますね......(キンカメ世代出身)
- 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:08:02
サトノダイヤモンドの名前は流星の形が由来だからスートの♢マークってのは知ってるんだけど、ダイヤモンドが宝石の代表格なのもあって高額馬らしさのあるネーミングになってるの好き
- 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:10:42
高級感あるネーミングなのについたあだ名が『サトイモ』とかいう高級感を微塵も感じないの草しか生えないんですよ
- 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:22:01
ガーネット
メイショウサムソンの母系の血統に連なる牝馬
牝馬で史上初の有馬記念制覇を果たしたという
ウマ娘ドットさんの実家が宝石商だからサムソンがウマ娘化されたらガーネット絡みの話題があるかな?
ちなみに『ガーネ“ツ”ト』という馬名の馬も存在するらしい - 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:27:03
スレ画の息子さんでもあるね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:29:27
アンバーシャダイ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:40:00
レインボーアンバー
- 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:42:41
ビリーヴを抑えて最優秀4歳牝馬に選ばれたダイヤモンドビコー
ちなみに馬主はビコーペガサスの方ではなくゼンノロブロイの方 - 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:53:42
クリソプレーズ一族をすこれ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:48:49
- 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:58:51
最近ようやく放馬画像でなくもとの石の画像がでてくるようになったダンビュライトくん
- 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:28:56
元からある
- 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:43:22
- 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:43:45
シンハライト
- 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:44:48
クリソライト
- 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:51:27
直接的じゃないけどワンカラットが好きなんだ
G1こそ手は届かなかったが藤岡兄曰く頑張り屋さんな子で重賞も複数勝ってる偉い子なんだ
6歳春のオーシャンSで復活したと思ったら怪我が再発してラストランの高松宮記念を走れなかったのが悲しいんだ
無事繁殖入りできたけど2頭目を産んだ時に亡くなってしまったのが本当に悲しいんだ
でも産まれてきた娘たちから勝ち上がる孫が出てきてくれて嬉しいんだ
25世代グッドルッキングホース代表(予定)のワンモアスマイルくんをよろしくお願いします - 21二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 00:50:30
シーキングザダイヤとこの馬主さんのネーミングが素敵