そういやこういうポジでは珍しく最終回まで生存してそうだよね、この人

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:53:50

    大抵、こういうポジの人は死んでそうだし……

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:54:49

    その代わりいまだに重症負ったままにして物語に絡む頻度を減らす

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:56:48

    義体はちょくちょく死んでるし……

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:58:41

    パンフレットでもしっかりと療養中だと書かれた男

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:42:57

    神秘のピラミッドパワー!(錬金術)

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:53:01

    若者達が負傷なんのそのでバリバリ戦ってる中おじさんは一年かけて傷を癒してるって所がいやにリアリティ高い

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:10:17

    >>6

    腰関節とか膝の靭帯とか色々と傷める箇所が違うんだろうな……

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:13:21

    >>7

    変なとこリアルだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:17:26

    映画でも普通に溶けてビビった。アレも義体だよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:06:27

    過去の時空以外で錬金服着てる時は100%義体だからわかりやすい

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:42:45

    アカデミーにマスコミが突入してきた時この人どうしたんだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:46:07

    >>11

    療養中

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:10:19

    裏切るか死ぬか予想されてたのに両方外れた

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:24:36

    義体にすることで、若者に未来を託し命を散らす先人ムーヴを行っても、空気が重くならないんだよね。擬似的な特攻とでも言えばいいのか。しかもストーリーの節々で何回でも出来る

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:26:04

    >>12

    それは知ってるけど今はアカデミーの一室に居るんじゃないのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:26:56

    もしかして義体のダメージって多少は本体へフィードバックされるのかな
    それならいまだに療養中でもそこまでおかしくない気がする

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:52:16

    この前出てきた本体あんまり回復してなかったからな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:59:38

    ドラゴマルガム戦の時とか見るに精神は本物っぽいし、もしかしたら義体に本体の意識を転送してたりするんだろうか?
    それなら精神的ダメージが転送した意識を介して本体の肉体にフィードバッグされてもおかしくはないけど

    あとグリオンに不意打ちでぶっ刺されたのが相当効いたのかクロトーと冥黒の王達が本体の場所に攻めてきた時に動かしてた義体もなんか動き鈍いというか硬かったし、義体作るたびに肉体を消耗するもしくは受けたダメージがフィードバッグされるなら未だにボロボロで一人で動けないのも納得は出来る

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:32:42

    ポケモンのみがわりみたくHP削って義体を生み出してるから中々療養が終わらない……とか?
    早く傷を治すためならやらない方が良いけど、未だに色々と警戒する必要があるから、まず当座をしのぐ用のすぐ動ける肉体を創りだすことを優先してる説
    つーかなんか禁術くさいんだよな義体生成…

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 08:26:08

    もう妄想に片足突っ込んだ話になるけど、本来の肉体と遜色なく動かせる「義体」なんてもの、そうホイホイ作れるとは思えないんだよね
    操作元の血とか髪の毛とか、ひょっとしたらほんの少しの肉片とかが材料として必要なんじゃないかと思っている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています