- 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:23:14
スマホからでも遊べるjavaゲーム「WWA」布教の時間だぁああああああああ!!!!!!!
キャラバンサークルブラウザで遊べるRPG「WWA」やスマホアプリ「ShufLar」などの公開をしています。www.wwajp.comあれ、登録サイトめっちゃ減ってる……
- 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:27:24
これは知らんけど
ふりーむとか気になってるけどどこで良いか分からんようなのがあるから
1個くらいは質問か総合スレは欲しいところだ - 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:28:08
これ今一分かってないままなんだけど
要はツクール的な物って認識で良いのか? - 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:28:22
初めて聞いたゲームだ
どんな感じのやつ? - 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:28:49
- 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:29:01
- 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:29:09
懐かしいなオイ
相手と自分の攻撃力と防御力がダメージ与えられない数字になると無限ループして詰むんだよな - 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:30:27
ハクスラみたいなもん?
- 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:31:26
見下ろし型のRPGで戦闘システム的には「カエルのために鐘がなる」みたいなオートバトル
が簡単に作れるゲームメーカーみたいなもの
↓は公式が作ったダンジョン探索ゲーム
World Wide Adventure Wingwww.wwajp.com - 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:32:30
パズル面が強いRPG的な感じ
敵とかアイテム落ちてる場所が基本固定でリソースやりくりしながらクリア目指す感じ - 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:32:32
今だとパズル系RPGみたいな分類が近いのかねー?
- 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:34:46
最近この形式のエ○ゲーが発売されてたわ
- 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:36:15
昔はアクションゲームとかどうぶつの森をなんとかWWAに落とし込んだゲームとかオリジナルのカービィのゲームとか
株売買ゲームとか色々作られてたんだけどもう公式に載ってる奴しか遊べなさそうだな……
(当時HP作成の主流だったジオシティーズ、楽天が両方ともサービス終了したため) - 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:39:25
waybackマシン…
- 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:39:26
懐かしい題材に釣られて来ました
いやほんと、ネットも黎明期だったりしたのもあって
マジで勢いすごかったよなあ…… - 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:40:52
FlashとJavaが混在して広義のネトゲ、オンラインゲームを作ってたよなぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:41:22
初心者向きすぎてツールの中に変数が用意されてない上に
アイテムボックスも12個しかないから皆んなそこらへん四苦八苦しながら作ってたよね - 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:44:40
懐かし過ぎる…、隠し通路探したりダメージ計算したりとか色々考えてステージ突破するの楽しかったわ
同じ作者のMORPGみたいなのにも嵌ってたけど流石にもう無くなってて泣いた - 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:46:31
面白いんだけど簡単に詰むからクリア難易度はかなり高いイメージ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:47:15
- 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:48:13
スーパーマサオとかと同じ時期に流行ってた記憶
- 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:48:18
- 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:49:46
うわ懐かしい
あの頃に遊んだあれやこれも今では消えたんだろうなぁ… - 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:50:00
基本全てのオブジェクトが1マスの中
複数マス使って大型オブジェクトを表現する人もチラホラいたよね - 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:53:20
WWAは今でもコンテストやってるらしくて驚いた
今度またやってみようかな - 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:15:35
- 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:53:56
- 28二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 00:02:40
めっちゃ懐かしい
子供の頃に登録されている個人サイト巡って色々プレイしてたなあ - 29二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 00:04:21
魔法の塔か
これ隠し通路とか取得パワーhp増加みたいなのあるから最低限の取得で行くのがハイスコア狙いで必須だけどムズいんだよなー - 30二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 00:06:33
カービィ系にハマってやりまくった思い出あるわ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 06:21:05
なんかモナーが壺目当てでダンジョンに入って( ゚Д゚)顔のマムルみたいなのと殴り合うのがあったな
ツボを手に入れると売ることもできる(その後漬物屋で買い戻せる)しそれでラスダンにも行けるやつ - 32二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 06:58:27
防御力高い相手だと千日手になるとかあったよね
- 33二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:48:42
久々の久々にやったら全然進まなくて草
昔の自分はどんな熱量だったんだ - 34二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:49:31
Eden←おすすめ 神ゲー
- 35二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:50:14
precious←おすすめだけど今バグによって進行不可の可能性高い
- 36二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:50:30
今のPCでやろうと思ったら超オーバーシュートしてばっかで操作が無理だった
PCやキーボード側の設定でなんとかできんかしら - 37二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:53:01
ロフトアンダーグラウンド
これおすすめだけどちょっととっつきにくい
初心者向けではないやつ - 38二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:03:00
ここめちゃくちゃ面白いゲームとか幾つかあったはずだけど何一つ覚えていない
- 39二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:03:48
あ、1個思い出した。ルイージ殺人事件だ。
検索してもひっかかりやしねえ。 - 40二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:20:57
ピチューが主人公のやつとか色々な所にあったよね
探偵のやつやっていた記憶あるんだけど、今はもう遊べないだろうな… - 41二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 20:54:33
らいらんど(ライチュウだらけの作品シリーズを上げていた所。アイス★センターとも)…いや、もう通じないか
- 42二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:08:33
Mother+バンプの音楽モチーフのやつあったよね
間違った旅路の果てに正しさを祈るだっけ? - 43二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:38:46
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:24:11
- 45二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:25:26
ちょいちょい触りたくなるんだよなこのゲーム
昔カービィでコピー能力を大分しっかりめに作り込んでた奴遊んだなぁ - 46二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:31:59
星の塔っていうポケモン使った小説風ゲームにハマってたけどホームレンタルだかが切れて最終話見れなかったんだよな…
- 47二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:43:18
https://www.jirachi.net/search/label/WWA
星の塔は…実は作者様が再びアップロードしていたりするんだ!
https://www.jirachi.net/2019/03/wwawwa.html
自分も遊んだ記憶あるなあ
- 48二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:44:45
なんか魔剣的なものを使うWWAあったのが印象に残ってる
HP使って自分中心にブロック消すみたいなのがあった
小学生中学年には難しくて序盤しか遊べなかったんだよなあ - 49二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:29:40
- 50二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:30:16
ドラクエのやつ好きだったなぁ もうできないだろうけど
- 51二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:38:04
名作一覧に未だにある高杉晋作のヤツが激ムズすぎる
2,3年前にたまたま15年以上ぶりにやったけど大人になってもあれは攻略できないわ - 52二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:04:49
モンハンっぽいやつが好きだったけどまだやれるんかな…
- 53二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:32:42
かつて登録されてたサイトはもう見れないのかな
- 54二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:10:26
まぁサイト自体がなくなったりも珍しくないからな
URL残ってればwebアーカイブで見れるかもだけどこればかりは時代の流れよ - 55二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 05:17:07
懐かしくて始めたら色々忘れてて草
- 56二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 14:12:31
むにむにってパズルゲーム覚えがあるわ
学校でやろうとしてエライ怒られた記憶
これまだ出来るんかな - 57二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:41:19
キャラバンサークルのアーカイブからURL探すのも一つの手になるのかな
- 58二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:08:47
WWってワールドワイドの略だったのか
今さら知ったわ - 59二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:39:59
メタナイツファイト2nd、好きでした(小声)
- 60二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:06:59
- 61二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:15:59
- 62二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:06:05
このカニ退治WWAはクリアしたから知ってるとは思うけど事前にマップ情報しらないと容易に詰んだりそこらじゅう理不尽要素がいっぱいあるからね
裏ボス(カニの洞窟の外にいるゴーグル魔王?)はそういう情報を集めて段取り考えないと倒すのは無理
例えば、序盤は長剣を手に入れるため短剣を色んな所から集めて売買する金策を行わなくちゃいけないけど
このとき短剣の売買先確保と短剣入手以外の戦闘と買い物は抑える必要がある
またイカダで渡った先のマップはアイテム次第で強ザコとの戦闘を回避できるシチュが2ヵ所ほどあるのよ
そこがどこでイカダで渡る前に必要な道具は何かっていうのをセーブ&ロードで下調べする必要がある
あとはWWA全般で言えるけど拾えるもの拾ってステータスを整えてから戦闘を行うのが肝心
- 63二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 07:52:57
- 64二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:30:29
移動が行きすぎたりで難しいけどこう言うので良いんだよっていう感じのシンプルな面白さよね
久々にやったらずっと続けちゃうわ - 65二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:40:37
ヨッシー主人公で家具買って家デコレーションするゲーム好きだったな
間違って置いた家具消すアイテムで壁壊して世界の裏側突入できるの楽しかった
終盤の話あんま覚えてないからクリアできたか怪しいけど高い山や火山とかでダンジョンのロケーションが色々あってワクワクしたし最初の町が滅んだりとドラマ性があって衝撃だった覚え