単身でオリュンポス兵一人に勝てそうなサーヴァントって誰かいる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:45:11

    マシュたちが最初に戦ったオリュンポス兵をベースとする

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:46:57

    あの時は味方側もクリオロノミアで強化されてたから強さの指標が全然わからんのよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:47:38

    神の加護+宝具級は有りそうな鎧だからなぁこいつらの基本スペック

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:48:10

    武装も普通に一級なんだよなこいつら

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:48:36

    当たるかは別として直死で死は見えるんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:49:08

    >>2

    マシュへのアテナクリオロノミアの投与って何時だっけ?ヘファイストスと出会った後だった気がするけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:49:24

    >>5

    見えると思うよ。復活するけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:50:20

    機神か出張るよりこいつら使って数の暴力に出られたらカルデア側負けてたんじゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:50:56

    >>7

    それはデメテルの権能無いといかんしオリュンポス兵の能力に入るかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:51:13

    >>7

    復活できるん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:52:21

    >>8

    単純に人口が少ないのと既に機神側が愛玩生物扱いしてるからあんまり兵士育成されてないんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:52:44

    >>10

    デメテルの権能があれば

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:54:16

    >>1

    ギリ勝てる鯖ってこと?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:54:54

    勝てる鯖として武蔵を基準としよう

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:56:27

    >>12

    あれってそんな強かったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:56:38

    >>14

    武蔵って天眼のスキルで勝てる可能性が1%でも存在するなら何とか成るからあんまこういうスレだと適役じゃ無いような……

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:40:35

    円卓上位の鯖なら勝てるんじゃない?

    パーシヴァルとか

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:41:37

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:43:13

    クリオロノミア無いとサーヴァント普通に負けそう
    即死持ちなら概念勝負持ち込めるか…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:45:12

    やっぱオリュンポスヤベーわ、質ならディノスが上回ってそうだけど不死性ならトップだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:52:01

    >>17

    つまり一人ひとりがシエル並みということか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:54:41

    ダヴィンチちゃん曰く妖精騎士でもオリュンポス兵ほどではないとか言ってたよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:24:54

    正直コイツら初見のインフレのインパクト強すぎて後々の機神とかゼウスとか思ったよりあっさり倒せちゃった感ある
    まあブラックバレルがヤバいんだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:27:18

    >>22

    それは妖精の兵士達との比較であって妖精騎士との比較ではなくなかった?

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:31:10

    >>7

    ニワカで申し訳ないんだが、デメテルの権能による護りごと直死で殺すみたいなことって不可能なんです?

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:33:20

    最上位勢は普通に倒せると思うけど、復活まで阻止できるのは初代様くらいじゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:55:05

    >>12

    直死ってそんな簡単に復活できんやろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:58:33

    あくまで超再生による疑似的な不老不死だからねあれ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:04:12

    >>28

    再生なら直死喰らったら復活できないんじゃ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:12:56

    >>29

    まず誰で直死当てるのよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:47:22

    マンドリカルドって勝てそう?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:48:15

    >>30

    そもそも仮に当てたらの話してるのでは……?

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:48:55

    >>31

    5秒でやられる

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:52:04

    >>25

    大本のデメテルがブラックバレルで死ぬ程度の神だから線や点が見えれば可能

    問題は生身の脳で機神やその権能の寿命を計測できるかどうか

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:55:03

    >>29

    俺に言われても困るんだが……

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:28:36

    直死って紐づいてる権能ごと潰せたっけ?
    肉片状態に潰されてもそのままだとデメテルの一声で復活する程度にはアンブロシアとクリロノミアの強化入ってたと思うが

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:44:52

    >>36

    線切ればアルクも再生出来ないんだしいけるんじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:45:12

    超能力の後からの流れや病や異空間も殺せるのが直死だぞ
    そもそも直死は生命の定義上の死ではなく概念的な存在の寿命を0にして殺すものでFGOのシステムに例えるならダメージでHPゲージを削るんじゃなくてHPゲージそのものを消滅させてHP上限0にする能力
    だから治すなら再生じゃなくて切られる前の状態に時間を巻き戻すとかクローンナンバー増やすようなやり方じゃないと無理なんじゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:35:38

    >>38

    一応、死徒がデフォルトで備えてる復元呪詛が限定的な時間の逆行なんだよねっていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています