- 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:55:51
- 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:57:12
糞
- 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:57:14
- 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:57:54
Tだ Tが姿を表すぞ
我はTV - 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:58:25
誤字ってるとかそんなんあり?
- 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:58:34
神の名前くらい覚えてやれって思ったね
- 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:00:14
平沢進=曲は神だけど平沢自体は別に神じゃない
あくまでも変なおじさんが変なキャラ付けしてるのを見て楽しむコンテンツであって信仰するものではないんや - 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:05:57
師匠は最近の曲よりもソロ初期三アルバムみたいな曲の方が好きなのん
- 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:08:45
平沢はP-MODELを再結成しろよ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:10:54
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:13:16
これでも私は馬の骨新参でね
フジロックに出演した時配信で見せてもらったよ
その結果このおっさんの魅力に取り憑かれた - 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:19:02
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:43:29
フローズン・ビーチは麻薬ですね
- 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:51:48
わ、私のギターアルバムはいつになったら発表されるんですか…?
- 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:56:04
Timelineシリーズ=神
hirasawaが普段タイムラインという言葉をどう使ってるか知っていれば割とメッセージも分かり易いんや - 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:57:29
賢者のプロペラ=神
頭痛が治る以外にも浄化される曲ばかりなんや - 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:04:14
なんであんなによく伸びる声してるのか教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:04:18
- 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:06:15
- 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:07:11
コイル男って何だよ!?
- 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:07:42
- 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:49:21
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:46:00
- 24二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:59:05
フーア スタンツ スファー
π ド ゥ ア ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ イ(暗黒叫び文字) - 25二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 02:14:27
- 26二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:20:57
Big Brother…神
何度も聞きたくなる中毒性があるんや - 27二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:22:42
- 28二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:23:59
ワシの漫画がアニメ化した時に曲提供してもらいますよククククククククククククククク
- 29二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:24:21
- 30二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:24:46
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:25:59
- 32二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:26:07
最近…?元から思想にまみれた人物と思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:28:06
怒らないでくださいね 核P辺りから思想剥き出しだったじゃないですか
- 34二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:28:46
一番有名な曲の意訳がヒャハハハアメリカ人めっちゃバカやでぇ!ってネタじゃなかったんですか
- 35二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:30:13
平沢の曲みたいなもん思想は無視してその他を楽しむだけやんけ
何ムキになっとんねん - 36二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:31:25
よしっそれじゃあ曲に罪はないからおすすめの曲を語ろう
ワシめっちゃ生で聴いた高貴な城に圧倒されたし - 37二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:31:57
"ルクトゥン"オア"ダイ"!?
- 38二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:32:35
force…神
www.google.com - 39二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:33:39
インヤー(よくわからん歌詞文字)
- 40二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:54:28
lotus3部作=神
全部浄化される上に
ロタティオンは歌詞が漢詩のような対句と対比で構成されてて神なんや - 41二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:57:37
- 42二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 12:03:01
- 43二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:46:04
待てよ
イラク戦争時に侵攻の正当性を喧伝しまくった米国・それに追従した日本マス・メディアの欺瞞への不信感とか今の立場が醸成されるに至った理由は色々あるんだぜ
R国の侵攻は米国同様の非難一色でイラクのときと真逆でしたよね
日本国が主導でR国を非難・抗議する立場にあるならわざわざ「怒らないで下さいね あれは虐殺じゃないですか」みたいな抗議配信はしないと考えられる
- 44二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:49:34
Gipnoza以降ソロと核Pで作風が変わらなくなって曲も似たり寄ったりでつまらんのや
ライブもどんどん声量カスになってきて悲しいんや - 45二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:51:47
- 46二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:58:50
ライブはできれば生で参加しろよ
この前のライブはチケット取れなかった日は配信のほう観たけどなんか声弱弱しく聞こえたからな
おそらく現地のオーディエンスによく聞こえるよう最適化されているのだと思われるが… - 47二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:04:38
まあ気にしないで
どっちみちDVDになれば声量の問題は鎮西さんがうまいこと調節してくれますから - 48二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:08:20
- 49二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:08:29
1979年1月1日、前身バンド「MANDRAKE」が解散。即日P-MODELが結成され、シングル『美術館で会った人だろ (ART MANIA)』で同年7月にメジャーデビュー[2][3]。ジョージ・オーウェルの小説『1984年』をコンセプトの下敷きとした1stアルバム『IN A MODEL ROOM』を発表[4]。
な…なんだあっ
初のアルバムからゴリゴリのディストピア批判小説を元にしているっ
強すぎる…思想を持ってきた履歴が違う
- 50二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 20:22:16
はっきり言って平沢はメチャクチャへそ曲がり。
生まれたときから逆子だったんだから万人に適応する音楽使いになれるわけねーよ。(産婆談)