【ヒロタフ】だけどね本当はオレ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:20:03

    このガキッが第二の死柄木になって世に混乱を招くヒロアカ第2部的な展開も見てみたかった人間なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:21:01

    新時代に必要なものは何か分かるかね?
    そうおばあちゃんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:21:37

    ガルシアはそれを望んでない

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:21:54

    可哀想なのは抜けないんだぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:22:34

    こいつの個性が何だったのかだけはちょっと知りたいんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:22:58

    まぁあの金玉が第二第三の死柄木みたいなのの火種残してないわけないし取りこぼしたやつがいれば出てくると思いますよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:23:35

    ヒーローが暇をもて余す様な社会に1歩近付いたんだぁ
    逆戻りは止めて貰おうか

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:24:06

    お言葉ですがスレ画がヒーローになる話の方が見たいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:24:40

    金玉いないからよっぽどのことない限り死柄木ほどの大惨事になる前に対処できると思うのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:24:58

    対処すべきはどっちかというと個性がどんどん強力になっていくほうだと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:26:34

    突然変異とは言うけど金玉に何か混ぜられてるのもワンチャンあるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:26:45

    シスターがいるのを見るに宗教系の家っぽいんだよね
    恐らく"危険ッ"というより"遺伝のない突発性の個性ッ"というのが信仰に反したのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:29:54

    >>9

    火種はあってもそれを煽る金玉がいないのはプラスなんだよね



    次は俺だなは知ラナイ

    知ッテテモイワナイ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:37:07

    >>12

    もしかして光系の個性に傾倒した家系で闇属性みたいな個性だったからこんな扱いになったんじゃないスか

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:43:11

    光る個性ってま……まさか……
    発光する赤子の末裔……?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:47:07

    >>15

    あの世界だと光る赤子信仰とかもありそうなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:47:26

    >>8

    口の周りに傷があるイケメンヒーローが出てくれば胸熱だよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています