- 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:25:12
- 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:26:40
ワシは家帰ってから聞き返した時「ごめんね」でアホほど目が潤んだんや
- 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:27:48
おそらく夏の終わり秋の始まりを感じさせるからだと考えられる
- 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:28:08
おーっ また一人しっかりと“ガッチャ”を頭に打ち込まれとるやん
“ガッチャ”を抜かなこいつは一生“ガッチャ”やで - 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:31:14
- 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:35:23
なんでって…NEOタフノ瀬の失った青春への切ない思いが表現されてるからやん…
- 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:35:27
ワシはこのEDを聞いた後めちゃくちゃ爽やかな気分で映画館から出てきたんや
- 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:36:54
デイブレイク=夜明け
うっすら光が差し込んでくる情景にぴったりの曲なんや - 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:46:04
- 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:47:14
この締め方と伏線回収を考えた奴に勲章を与えたいよ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:47:35
- 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:52:29
追いかけて叫ぶ蒼さを目印にして僕ら出会う=神
ケミーは友達というデイブレイクが忘れていた初心を青いガッチャードが思い出させてくれたから20年越しにりんねの声に気付けたんや - 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:56:36
エンディング曲 見事やな…
夏祭り満喫するいつメン 見事やな…
絵本の結末 見事やな…
ガッチャ!!(DAIGO叫び文字) 見事やな… - 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:00:05
しゃあけどこの数分後に加治木はどんどんションボリしていくやけどなブヘヘヘ
- 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:03:22
擦れていきながらも諦めずに戦い続けたNEOノ瀨とそれを支え続けたケミーとNEO九堂を誇りに思う
- 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:13:36
しかし…もう一生分以上苦しんで働いてあとの人生はウィニングランみたいな感じの宝太郎にはなんとなく燃え上がるような情熱の季節みたいなイメージがある夏より秋の方が似合う気がするのです…
- 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:19:01
- 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:21:37
ナレ死で退場ッ
- 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:24:23
- 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:24:54
- 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:33:23
シャイニングデイブレイクのバイザーがザ・サンのバイザーと同じ形なのに気づいて涙腺が緩んだのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:07:32
うーっ見せろ デイブレイク時空の宝太郎とりんねがあの後20年分のすれ違いを埋めるようにイチャコラして幸せに暮らしてる姿を特典小説とかで見せろ
長谷川先生おかしくなりそうだ