学生アルバイトの在るべき姿って何だろう?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:29:34

    少し前にXで「夏休みアルバイトがどうたらこうたら」という話題が流れてきたので気になった

    スレ主は短期じゃない大学生アルバイターなんだが、春・夏休み休暇を取るのは上司的にはどうなんですかね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:48:49

    そのスレ画は何だ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:49:25

    >>2

    ローソンクルーアキコ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:49:38

    ご飯がススム君?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:49:44

    >>2

    書いてある文字も読めないのか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:50:15

    バイトテロしなければいいんじゃない?
    バイトや非正規に責任押し付けようとする企業はクソだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:51:21

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:52:53

    話題になってるやつって確か週4入れます!夏休み入れます!って言って採用されたのにいざ夏休みになったら全然入ってくれない学生への嘆きだったぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:52:58

    テロしないバックレない遅刻しないが揃ってたら最高なんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:53:14

    どうなんですかね?みたいなこっちに察しろする書き方するヤツきらい
    「上司としては困るのか」とかはっきり書け

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:53:55

    「夏休みアルバイトがどうたらこうたら」という話題が流れてきたので気になった
    って言っても俺はその話題になったの見てないから内容書いてくれよ
    全員が全員同じ情報に触れてるって勘違い今のうちに直しておけよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:54:59

    そのどうたらこうたら貼れよ糞バイト

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:55:07

    よくわからんのだけど
    ぶっちゃけ面接なんて嘘つき大会だし夏休みの予定なんて幾らでも変わるからそもそも期待しない方がいいでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:55:44
  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:56:37

    >>11

    >>12


    確か>>8だったはず


    すまぬ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:56:56

    >>1の文章じゃあ結局何が聞きたくて何を言ってもらいたいのか一切わからないわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:57:10

    すごい数のパワハラ系あにまん民が集まってきている
    おっと上司になれるほど能力なかったな

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:58:08

    >>15

    >上司的にはどうなんですかね?


    これはどういう意図なの?

    どうなんですかね?じゃなくて「困りますか」とか「織り込み済みなんですか?」とか色々あるじゃん

    こっちにそれ推理させるのやめてくれない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:59:09

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:00:57

    バイトに責任負わせるなはその通りなんだが逆にクビも切りやすいってことだぞ
    X民はその辺分かってんのかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:01:09

    >>18

    どっちもですね


    引用に「安時給の学生バイトならそれくらい念頭に置いとけ」とか言われたから気になった

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:02:16

    スレ主出てくるなら名前欄いれたら?

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:03:06

    どうもなにも短期でもほしいから募集してんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:03:16

    履歴書に親の連絡先のってんなら親にお気持ちお手紙送るのが1番効きそう

  • 25124/07/29(月) 20:03:32

    >>15

    >>21

    がスレ主です

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:04:11

    >>21

    他人のレスに便乗じゃなくて1から自分の聞きたいことくらいはっきり書けや

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:05:25

    逆にバイトにわざわざウソついて採用してもらう理由って何よ
    よほど田舎でそのコンビニしか無いっていうんじゃないなら数撃ちゃいいんだから普通に条件にあるとこいけば?

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:05:40

    なんかイライラしてるっぽい奴いるが学生アルバイトか?

  • 29124/07/29(月) 20:05:51

    >>26

    ごめんね🥺

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:39:07

    Xで話題にあがってた話は特定の期間に出てくれる人材を募集したのにその時期に出てこないって話だから全く関係ないのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 07:51:02

    就職する時の面接で嘘つかないといけない社会にしたくせに〜みたいな引用も見たけど学生時代頑張った事みたいな項目とバイト入れる日数や期間は同列に並べられる事なのか

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 07:52:24

    バックレられないだけ恵まれてると思って欲しいなツイートした人には
    学生を過大評価しすぎ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 07:59:14

    個人の都合で休み大量に取るのはカスだと思うけど最低賃金からそれに毛が生えた程度の賃金ならしゃーなし、安かろう悪かろうなのだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています