- 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:14:55
- 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:15:58
きらら作品が酒とコラボとか前代未聞だと思ったがゆるキャン△がすでにあったか……
- 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:21:46
日本酒飲まないけどこれは欲しい
- 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:27:31
カップ酒で売るのかな?
パック酒バージョンも出して欲しいわ - 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:32:03
日本酒飲めないから、あんま言えんのだけど
日本酒が飲める・好きな人からしたら、おにころの味とか満足感ってどうなの - 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:38:42
- 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:49:18
よく言われてるほど不味い酒ではないよね
ワンカップよりは辛口だし、冷蔵庫でよく冷やして飲むと美味しい - 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:04:56
- 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:39:48
酒繋がりとはいえきくりさんメインのコラボが出るなんて嬉しい
- 10二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 00:29:13
- 11二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:31:42
準レギュラーキャラのみのコラボが出るあたり、本当にかなり人気あるコンテンツなんやなって思うわ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 09:40:18
ぼざろの影響で初めてパック酒のおにころし飲んでみたけど
日本酒を飲み慣れていないせいか、ずいぶん甘く感じたな - 13二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 09:41:59
オンキヨーって破綻したんじゃなかったっけ?
- 14二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 09:42:00
ボトルネック奏法用に買うかぁ
- 15二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 09:43:10
とっくりは欲しいわ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 09:44:33
料理酒で使うな
- 17二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:07:20
常温よりか冷ました方がうまい。そういう意味では焼酎とは真逆のお酒だと思うんだよな。
- 18二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:08:37
ぼざろの影響でおにころの売上上がったりとかしたのかな
- 19二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:17:46
コラボキャラのイメージとして余りにピッタリだからね、劇中の扱いは関係ない
スレ画を見てみなよ、まるでおにころの化身だよ - 20二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 19:09:13
- 21二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 19:42:20
別作品では鬼キャラを担当する声優が楽器に『酒呑童子』と名付けて鬼ころしを飲みまくるキャラを担当するのか…と思ったら本当に鬼ころしとコラボ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:39:11