ベンチウォーマー不動、見返したら割と可愛かった

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:46:39

    見てくださいよ
    監督の「選手交代だ」が聞こえた時のこの顔

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:47:01

    そして自分が呼ばれなかった時の驚きっぷり

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:47:31

    かわいそう…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:47:37

    しまいにゃ「どうせ俺は今日も出番なしさ」って不貞腐れるんですよ
    かわいそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:48:26

    お、うまそ^^ もーらい🍌

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:48:41

    アホ「敵は不動を知らない」

    味方も知りません

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:50:40

    そしてとうとう名前を呼ばれた時のこの間抜け面よ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:53:51

    >>7

    あまりに呼ばれなさすぎて「嘘だろ…?」となって動揺を隠せない不動クン

    その後理由を説明され意気揚々とコートに入る不動クン


    笑うわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:54:17

    「選手交代」


    「宇都宮虎丸」

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:54:47

    代わりと言っちゃなんだけどゲームだとスタメンにしてたよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:55:33

    トマト嫌い説すき

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:56:06

    ネタにされがちだけど普通に有能だから……

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:59:32

    ゲーム2でスカウトするとバトルなしで仲間になるの好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:02:24

    ジャッジスルー2が使えないっていうメタ事情もあったから…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:06:06

    アジア予選最後のジョーカーとして使いたいっていうのはまぁおもしろい作戦だとは思うけど選手たちには伝えてあげなよ久遠監督ゥ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:07:45

    >>15

    どの監督ももっと話しとけよってシーン多いよね。

    通訳の鬼道が居なかったどうしてたんだろう。

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:11:25

    >>16

    監督が有能すぎるとあれな作品になる定期

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:14:42

    よく見たらおもしれー髪型してんなコイツ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:15:32

    司令塔としてもドリブラーとしても強すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:15:40

    美容院の話好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:18:36

    10年後はフサフサだから少年時代はモヒカン部分以外は剃っているんだよな…?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:36:14

    試合無さすぎてめちゃくちゃ暇そうだったの草

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:37:57

    そういやなんでアルゼンチン戦負けても優勝できたんだっけ トーナメントじゃなくてグループステージだったの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:39:13

    不動ばかりベンチウォーマー言われるけど、終盤は木暮と立向居も同じような扱いだったよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:39:29

    >>23

    そう

    ワールドカップと同じ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:40:52

    毎回呼ばれないと驚くの好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:41:01

    >>23

    グループ方式

    5チーム中の上位2チームは準決勝進出

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:41:12

    真帝国やアメリカ代表戦だと一人二役の梶裕貴が見られる

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:42:21

    上でも挙がってる選手交代の流れマジで好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:42:24

    アジア最終予選といい結構リアルに寄せてんだな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:45:24

    >>16

    通訳に苦労した鬼道も監督になったら…

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:57:39

    足組んでブー垂れてたら「文句があるなら出ていってもいいぞ」って言われてちゃんと座るようになるの好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:00:12

    >>31

    実際に指示を出す側になってこれ楽だわって事に気付いてしまった鬼道監督…

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:36:58

    >>24

    木暮はともかく、魔王・ザ・ハンド習得後悪魔戦以外出番なかった立向居不憫だよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:48:22

    >>34

    逆にペンギンしか仕事がない佐久間が後半全部に出てるしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:54:46

    キチバナナ時代は勝手に病室入るわ人のバナナ食べるわ自分の胸触らせるわでやべー奴だったが
    よくここまで変わったな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:03:31

    改めて見たら、ゲームとか特に自分を認めてくれる人に対して友好的だしそういう所は素直でかわいい(影山の二流発言などによる所もあるんだろうけど)
    あとCV梶さんだから更にかわいい

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:05:28

    ちゃんとイギリスとかイタリア戦じゃ有能だったから……
    悪魔戦の不動かわいくてすち

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:07:29

    そっからのキラーフィールズ発動の流れ大好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:13:18

    この人、Goの映画で伝説の雷門イレブン扱いされててそうだっけってなった覚えが

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:14:36

    ベンチウォーマーはベンチ温めなくて良くなった辺りからはフィールド内外問わず活躍するようになるから…

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:23:22

    >>23

    なんならアニメ版イタリア戦引き分けだったからな

    かなりギリギリ決勝トーナメント進出だった…

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:28:42

    >>34

    世界編は円堂がずっとGK続けてたから立向井は副GKくらいのポジションだったし仕方ない

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 08:03:25

    でもマオウ·ザ·ハンド習得あたりで立春に目覚めたからOK

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:59:19

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:02:55

    韓.国戦の今日の格言で円堂と一緒に以上!まで言っちゃってたのめちゃくちゃ可愛かった思い出

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:04:27
  • 48二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:08:34

    >>34

    円堂のリベロ設定生かして試合に出してやればよかったのにな

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:59:02

    >>13

    しかもお花の前で待ってる

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:00:23
  • 51二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:04:02

    エイリア編でちゃんと小物してた上での世界編のベンチウォーマー→頼れる司令塔へ上がっていく流れはようできとる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています