- 1二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:19:44
- 2二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:24:52
- 3二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:33:52マルチはホストが持ってるDLCが反映されるからMODの擦り合わせだけしてれば大丈夫 
 マルチスレ立てるんなら使うMODも一緒に貼ればスムーズに出来るんじゃないかな
 自分は暇なら参加してみたいけど人が集まるかは知らん
- 4二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:34:32
- 5二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:46:16
- 6二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:53:01あとKRの特殊な国だとスカンディナヴィア(北欧でNF踏んでいくと形成されて国の動き次第でフィンランドとエストニアとアイスランドも編入可能)やスコットランド・ウェールズ(英連合の分離主義ルートとか他国の傀儡独立)とかか 
- 7二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:11:14
- 8二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:14:16
- 9二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:18:31
- 10二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:20:09
- 11二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:20:59
- 12二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:29:28とりあえず初期だと ・カナダ ・フランス亡命政府 ・西インド ・南アフリカ ・インド自治領 ・オーストララシア ・サルディーニャ で主要な加盟できる国が ・アメリカ(合衆国西岸国ニューイングランド、あと確か記憶が正しければロング派もいける) ・オスマン帝国(アメリカの加盟後かつ連邦派ルートか連立ルート) ・ポルトガル(ルート問わず) ・スペイン(カルリスタ王党派問わず) ・中米連合(民主派か右派独裁) ・ブラジル ・アルゼンチン(民主ルートのみ) ・インディスリア(確か国家大衆主義ルートのみ) ・アイルランド(ルートよくわからん) ・ノルウェー(民主ルートかつ非北欧連合ルート) とかな筈 抜けとかあったらすまない 
- 13二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:34:15
- 14二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:35:06講和会議のアプデが来た頃ぐらいにソ連が日本に宣戦布告して日本降伏後、バニラで朝鮮半島に北朝鮮と韓国が出来てたの感動した 
 この1回だけなんだけど…
- 15二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:41:15
- 16二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:47:44
- 17二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:52:01おおう、ちゃんと役割分担してやるのか協力マルチって感じだね 
 あんまりにもな小国は除外しといた方がいいかもね何もしないで終わることになりそうだし
 まあ敵国に人入るわけじゃないなら多少ガバくてもなんとかなる
- 18二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:52:06
- 19二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:55:44協商国のみ人入りのPVEマルチってことかな? 
 あんまり上手くないしマルチも経験ないけど、ちょっとやってみたいかも
- 20二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:58:50ならもう少し懸念点?とか投げる 協商国は性質的に大半の国が人的資源に問題を抱えながら進めることになる(フランスはアルジェリアの一部しか中核ではないし、カナダとオーストララシアとサルディーニャも人的資源はお察し) だからインド自治領が死ぬと詰む可能性すら出てくるからインド自治領は大事 アメリカなら?と思うけどニューイングランドでやるなら大量動員して軍質を劣らせるか、軍質優先で動員数減らすルートかになる上に、ニューイングランドは最大出力は高いがそこに至るまで時間がかかる あと西インドはぶっちゃけ人的も工業力もないから航空機作るしかない それくらいの貧弱国家 だからカナダが海軍担当 フランスは頑張る インドがメイン陸軍確定 サルディーニャは軍質特化(しかできない) になると思う アメリカはぶっちゃけ西岸国かニューイングランドがいい気がするけどもし入るならアメリカの国力で暴れて貰う枠 そのイメージであってるね 
- 21二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:01:33人入るなら陣営入り→内戦介入で早期終結出来たりしない? 
 AIがどう動くようになるのか分かんないけど
- 22二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:05:36
- 23二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:54:24
- 24二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:03:01
- 25二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:16:12最近はバニラソ連で枢軸イジメばっかりやってる 
 海軍やら上陸を考えなくて済むから楽だし国力あるからロマンプレイも出来る
- 26二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:35:25
- 27二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 19:43:02フランス共和国でナポレオン6世を皇帝に即位させるのもあるぞ! 
- 28二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 20:21:23ワイHoi4下手くそマン 
 イギリスでドイツを抑えきれないので諦めて黒シャツ隊で世界征服をする
- 29二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 20:25:30
- 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:45:35某MODで68年のロバの大統領やってるあの人が大統領になるルートもあるらしいから頑張れ 
- 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:00:06いつの間にかRFのプロイセンでNFとかはないけどドイツ帝国復活出来るようになってて嬉しいんだよな(ドイツの中核化とドイツ帝国への国名変更だけだが) 
 アイスランド王国になった旧デンマーク王国で本土帰還とかも出来るのかね、何もかも足りなすぎてNFが来ないと動けなさそうだが
- 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:04:09バニラでヤルタ会談発生させて降伏して東ドイツプレイをやってる 
 分割されるから将軍が分散して減るけど、国力まぁまぁ残ってて。NF変わらないから東ドイツ(ナチス)をやってもいいし、ソ連を倒して共産の盟主になってもいい
- 33二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:22:30末期戦はどこも研究終わって火力差なくなる上にアホみたいに師団湧いてくるから核に頼ることになるわ 
 あと純粋に重い
- 34二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:23:59
- 35二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:26:14このゲーム最大の謎:民需工場の動力源 
- 36二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:43:19消費財で賄ってるんでしょ(適当)ちょっと前のバージョンだと0に出来ちゃうけど 
- 37二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:45:05
- 38二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:58:00
- 39二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:14:06元々KRのイベントに出てくる小説から派生したMODだからだろうけど、コルチャークとケレンスキーが逆になってるみたいにKRリスペクトがあるから ドイツはイギリス連合・フランスコミューン、プロイセン(それとプロイセン・コンゴ)はカナダとフランス共和国的な立ち位置だと思うんだよな、だからプロイセンのコンテンツはどんななのか楽しみ 
- 40二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:18:53民主日本で最大強化したドイツを海軍と空軍全振りでボコる遊び方してるのは多分自分ぐらいだろうけど意外と楽しい。 
 戦略爆と重巡が枢軸の工場と輸送船を片端から焼き尽くすのだ。
 因みに通商破壊はバニラだと潜水艦より重巡のほうが初期の通商破壊には向いてたりします。WIKIの海軍AARで見てほへーとなった
- 41二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:23:55買うだけ買ってたまにインストールしなおすけどチュートリアルでわけわからんくなっていっつも辞めてるゲーム 
- 42二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:39:42史実AIオフをすると全方位に喧嘩売るメキシコ好き 
- 43二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:49:06
- 44二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:14:15
- 45二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:20:46
- 46二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:27:09
- 47二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 06:44:25
- 48二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:17:27
- 49二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:53:51
- 50二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:37:18
- 51二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:23:42
- 52二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:33:37
- 53二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:45:37
- 54二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:56:16大国で全てをすり潰すの気持ちいい地図が真っ赤だ 
- 55二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:48:48KRはドイツ帝国が難しすぎて何回もやってはフラコミュが抜けずに萎えてる 
- 56二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:00:39エチオピア硬くね? 
- 57二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:03:50現代MODは動作が重すぎてな… 
- 58二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:30:07
- 59二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:01:38ワールドウィッチーズウォーMOD入れようと思うんだけど推奨は7人以上なんだ…ぼっちなんだ… 
- 60二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:19:21KRドイツ難しいとは聞いてたけどマジで草 
 2回やり直してようやく終わる目途がたったわ
 師団制限と政治力不足が辛い
- 61二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:28:21八年抗戦っていうMOD面白いよ!!!中華ソビエト共和国プレイしている時の成り上がり感がとてつもなく気持ちいいぞ!! 
- 62二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:38:53KRドイツは義勇軍とかでたくさんの内戦に介入しないといけないからブラックマンデーのカードゲームを1回は忘れる 
- 63二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:07:58
- 64二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:17:25なんだろう 
 KRドイツの話見てたらKR帝国協定マルチやりたくなってきた
 帝国協定各国でわちゃわちゃ英仏露を倒す奴
- 65二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:30:08KRドイツはなんかの国民精神で徴兵底上げしておかないと開戦時に師団足りないという 
- 66二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:35:37トランスアムールすら統一後に協商入りできるのにどのルート行っても共栄圏作る狂犬日本 
 強いは強いけど他陣営は全部殴る勢いなの流石にどうかと思うんだよな
- 67二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:41:25バニラとかシナリオ系MODでの対人マルチはマルチを想定したバランスじゃないからワンサイドゲームにならないようバランス考えながら立ち回るからたまに脳みそ混乱する 
- 68二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:47:00帝国協定→確定で殴る 協商→オーストララシアとインド(あとハワイ)取って講話するために殴る アメリカ→太平洋寄越せ コミューン→インドシナとかインドで殴る モスクワ→シベリア寄越せ 主要国相手にこれだもんな…… あと自主的に来てくれる加盟国少ないのもちょっと悲しいというか厳しさがある気がする 奉天はそれこそルートにもよるけど最終的に離反するしフィリピン、エチオピア、シャム、インディスリアあたりは言わずもがな トランスアムール?クーデター起きたから総督送るね…… 
- 69二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 13:07:25
- 70二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 13:13:50ぶっちゃけ「ドイツ勢力圏と敵対してる=秩序と孤立してる」からくらいのノリでは? 
- 71二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:39:07初プレイのファシストスウェーデンで 
 フィンランドを叩き出してオーランド諸島に放置していたら
 そのまま冬戦争、独ソ戦が始まって
 枢軸国vsコミンテルンvs連合国の三つ巴が始まってしまったんですけど
 これどうしたら良かったんですかね…
- 72二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:36:56このレスは削除されています 
- 73二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:03:44
- 74二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:50:09始めたけどMOD楽しい 
- 75二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:56:53それな 
- 76二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:49:30>>51自分リトアニア独自共産ルートにロマン感じる 
- 77二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:56:27日本やった次が決まらないから実績取りでもやろうから 
 よしお前だハ ン ガ リ -
- 78二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:10:00
- 79二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:19:06対人ストラテジー苦手だからマルチするときだいたい友達と同陣営にして難易度高めの大国と戦う感じでしかやったことないな… 
 長時間人と腹の探り合いなんかしたくない
- 80二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:22:42
- 81二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:37:55
- 82二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:54:53ルーマニアに喧嘩売ったら保証してた連合が付いて来たね 
- 83二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:18:11TWR復活したの地味に驚き 
- 84二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:28:06KRスペインでハイメ・デ・ボルボンを国家元首にしてフランス王国の国王に出来るようになったので嬉しい、前は確か国家方針にハイメ・デ・ボルボンが必要だったけど国家元首に出来なかったはず 
 史実では父親のアルフォンソ13世にスペイン王位請求権を放棄させられ、フランコ死後の王政復古の国王候補に名乗り出たが選ばれずまた放棄して。フランス王位請求権が唯一残った話からフランス王にもしようってなったんだろうか
- 85二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:17:36
- 86二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:13:32KRイギリスやったんだけどドイツ強くない? 
- 87二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:15:07ドイツが覇権国なのもあるけど英仏が弱いというかなんというか…… 
- 88二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:20:20オランダに上陸したら殲滅されてフランス降伏後本土決戦になったときまともに師団を出せずそのまま殺された 
- 89二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:23:13
- 90二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:40:52
- 91二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:44:55
- 92二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:55:30
- 93二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:14:19
- 94二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:15:13
- 95二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:20:49AIだと出来ない役割分担してマルチやりたいなぁ…… 
- 96二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:28:57
- 97二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:39:55なら>>8の帝国協定バージョン? 日英仏伊(カリスト)露最大強化……は怖いから二段階目(確か政治力+25%とかでかなり強化入る)とかで 初期加盟国(固有NFアリ、漏れあったらすまない) ドイツ、ポーランド、フランドル=ワロン、ウクライナ、白ロシア、バルト連合、リトアニア、独領東アジア、ミッテルアフリカ、モロッコ、ジョージア 加盟可能国 アイルランド、オランダ、スウェーデン、フィンランド、ブルガリア、オスマン帝国、藩王連邦、エチオピア、ブラジル、アルゼンチン、アメリカ、ハワイ、フィリピン、キューバ、ハイチ、他(漏れなどあったらすまないし記憶も怪しい) とかの中から選ぶ奴(まあ初期加盟国のが便利そうだが) 人集まるのが何時からとかが問題だけど 
- 98二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:06:06オーストリアもじゃないか? 
 そう何人も集まると思わないけど今日なら自分は早くても10時以降じゃないと無理
- 99二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:07:35
- 100924/08/04(日) 16:22:48
- 101二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:29:45
- 102二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:31:44
- 103二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:54:31ほぼほぼ地続きな初期帝国協定加盟国マルチだと連携しやすいかも? 
 ガチガチにならずロシアorフラコミ撃破目標の緩い感じならやりやすいわね
- 104二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:58:30
- 105二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:07:02トルコとドイツしかやったことねえや 
 トルコは年単位でやってないしドイツはマルチであんなダルイ操作したくないし
- 106二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:10:48英語で検索したらこれを見つけた バルカン連合 憲法主義者の秘密の道は、防衛、経済、政治の面での同盟であるバルカン連合の創設です。これは、バルカン戦争中および戦争後にブルガリアがセルビアに対して寛容であった場合にのみ達成できます。戦争中、セルビアは傀儡化または併合されてはなりません。戦争後、「戦争賠償投資基金」に焦点を合わせてはいけません。 1938年の次の選挙の後、焦点「もう二度とゲオルギエフは来ない」を完了すると、バルカン連合を創設するという決定が表示されます。対応するイベントのオプションは、「戦争賠償投資基金」焦点を削除し、「1904年の条約を更新する」という新しいブランチを追加することで、バルカン半島の覇権の焦点ツリーを変更します。提案されたバルカン連合は、1904年に提案されたものの、実行されなかった共通の提案に基づいて構築されます。 部門の焦点がますます多く取られるにつれて、国家精神である「バルカン連合」はますます修正され、その完全な成果は上記に示されています。最後に、連合のために設立された軍事同盟は、バルカン防衛協力と呼ばれます。 Bulgaria/PathsThe Tsardom of Bulgaria under Tsar Ferdinand I got everything it wanted when the Central Powers won the First Weltkrieg, chief among its goals was the expansion of its borders to create ‘Greater Bulgaria.’ With great expansion came great cost in terms of an agitated non-Bulgarian populace, severe debt, and a destabilized political scene. In the wake of the 1925 Serbian Revolution, and subsequent political turmoil, the Tsar appointed Konstantin Georgiev as Prime Minister. Georgiev imposed martialkaiserreich.fandom.com
- 107二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:35:19kr童貞マルチ童貞だけど比較的楽そうなルテニアかウクライナなら入れるかも 
- 108二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:55:05本日20時からKR帝国協定マルチサーバーを建てます MOD構成はKR本体と日本語化MOD(一応リンク) Steam Workshop::+JP: Kaiserreichsteamcommunity.comルール ・帝国協定初期加盟国のうち一か国選ぶこと ・陣営を完全に離脱するルート禁止(例:フランドルワロンでフランドル蜂起に進みベルギーとして協商に加盟する、ウクライナで人民共和国ルートに入りそのままサンディカリストになるなど) ・仏露を倒したら終了 ・陣営離脱でない限りは好きなルートに進んでよい(ポーランドなら共和制になって帝国協定再加盟、バルト連合なら崩壊してリガ等) ルールはこれでいいのだろうか 
- 109二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:57:37
- 110二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:09:29サーバータグ:animan 
 パスワード:animan
 サーバー主名:animanman(連絡ナシで変更の可能性アリ)
 サーバーID:90200627579804702(手打ちなので誤字の可能性アリ)
 難易度:一般兵
 これでいいのだろうか?
- 111二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:15:28
- 112二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:43:48ちょっと早いけどサーバー建てました 
- 113二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:54:48参加させていただきます 
- 114二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:58:51ロビーのチャット打てないなんでだ… 
- 115二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:59:29
- 116二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:02:13名前変えるのどこ… 
- 117二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:03:18入る前の左上…… 
- 118二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:05:33やっぱり打てない 
 ひとまずこのまま待ってます
- 119あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 20:10:30あにまん突発帝国協定マルチは定刻通り15分開始、途中参加アリとします 
 皆様よろしくお願いします
- 120二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:10:34入りました 
- 121あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 20:11:37
- 122二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:13:29
- 123二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:14:15krポーランドはじめてだけどよろしくお願いします 
- 124あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 20:14:58
- 125二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:15:11よろしくお願いします 
 ロシア戦線頑張って維持しよう!
- 126あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 20:21:18そして冷静になって思う 
 人 が い な い(バルト連合公国の人的)
- 127二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:24:23ルテニアも同じようなもん() 
- 128あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 20:31:01アカンミスった 
 行きたいルート行けなさそう
- 129あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 20:38:38スーッ(行きたかったルート入れなかった人) 
- 130あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 20:41:26ってか今更だけどウクライナとリトアニアの設定忘れてたから最悪離反されるなこれ…… 
- 131二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 21:38:06途中参加したはいいけどチャットの仕方が分かりません 
- 132あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 21:39:23まあぶっちゃけこっちでも……? 
- 133あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 23:26:37落ちた…… 
- 134二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:27:07こっちも落ちた 
- 135あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 23:27:59えー 
 非常に申し訳ないですが、当初の目標は達成しているので解散ということで……
- 136二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:28:34落ちた 
- 137二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:29:10楽しかった 
- 138二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:29:27フランス・イギリスとロシア倒せたしね 
 めっちゃ楽しかった
- 139二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:29:56急に落ちてびっくりしたw 
 途中参加でしたが楽しかったですマルチプレイありがとうございました
- 140あにまんまん◆9yV5CeFsbw24/08/04(日) 23:30:20わかる 
 楽しかった
 皆様本日はご参加いただきありがとうございました
 次は協商でインターナショナルを!
- 141二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:30:59kr重いしそれかもね 
 次はなんか軽量化MOD考えてもいいかも
 ともあれ今日はお疲れ様でした
- 142二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:31:18初のマルチすごく楽しかったポーランドが好きになりました 
 
- 143二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:31:44一人だけ大国だったからちょっと申し訳なかったw 
 いつもより師団多くだせたからAIに内政させた方が強いかもしれない
- 144二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:32:36バルト連合公国で戦車特化しようとしたあにまんまんのせいだから……() 
- 145二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:34:51オランダ見てたらいつのまにかリガ目前まで来ててビビったwww 
- 146二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:09:37あれは戦争前だというのにエストニアに置いてた軍訓練させてて指揮統制終わってたあにまんまんのガバのせいだぞ(尚バルト連合公国は軍質滅茶苦茶上げられるので引けば耐えられる) 
- 147二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 07:47:18今日もHOI4 
- 148二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 14:07:25KRリトアニアで白ロシア併合やるか平和な帝国協定目指すか悩む 
- 149二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 15:40:09KRイギリスやっぱ難しい 
- 150二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:11:09このレスは削除されています 
- 151二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:29:57KRアメリカで協商入るなら合衆国ルートが楽だとプレイして思った 
 内戦で相手するの一派閥でいいし
- 152二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:32:50MOD作るの難しい 
- 153二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:10:08バニラ小協商(チェコ、ポーランド、ルーマニア、ユーゴ)でドイツソ連打倒プレイしたいですね 
- 154二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:20:30
- 155二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:34:47
- 156二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:37:57ブルガリアとか混ぜても面白いかもね 
 時間はかかるけど出力ならポーランドの次くらいあるし
- 157二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:41:30バニラ小協商マルチルール 
 ・小協商に加盟できる国から国を選ぶこと(チェコ、ポーランド、ルーマニア、ユーゴ フランス)など
 ・チェコ分割で開戦「1938年」
 ・ドイツソ連を倒したら終了
 これでどうかな?
- 158二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:42:28
- 159二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:44:24サーバーどうしましょう 
- 160二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:45:31リトアニアでやろうかな 
- 161二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:46:08自分dlcないんである方サーバー立ててくださると嬉しいです 
- 162二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:46:56
- 163二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:48:49システム的にはNSBまであれば普通に出来るんじゃない? 
 自分も南米買ってない
- 164二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:49:26
- 165二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:49:57サーバたてた 
- 166二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:50:46このレスは削除されています 
- 167二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:51:25パスワードanman 
- 168二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:52:37
- 169二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:53:34途中参加あり 
- 170二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:55:14まーたチャット打てない 
 ひとまずチェコで待ってます
- 171二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:00:00リトアニアでプレイします 
- 172二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:00:49リトでポラン飲み込む感じですか? 
- 173二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:01:48
- 174二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:02:23ポーランド食わない 
- 175二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:02:58
- 176二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:03:20一般兵のルーマニア チェコ リトアニア 
- 177二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:03:37よろしく 
- 178二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:04:28協力プレイonでいい? 
- 179二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:04:46ルーマニアさんはブルガリアとハンガリーが来るもしれないのでそこだけ気をつけて 
- 180二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:05:09
- 181二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:06:47これ200まで余裕で埋まりそうですね 
 案外マルチで盛り上がってるw
- 182二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:07:47okだと思います 
- 183二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:07:492008にスタート 
- 184二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:08:21分かりましたドイツと直接つながってるので気を付けて 
- 185二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:08:35スタート 
- 186二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:51:34
- 187二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:53:12Steamでも日本語化できるんだっけ? 
 セールしてた時にやってみようかと思ったけど
 英語版のみで断念したんだよね
- 188二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:58:35
- 189二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:14:07
- 190二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:37:04うめ 
- 191二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:43:43つかれた 
- 192二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:48:20疲れた 
- 193二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:59:25うめ 
- 194二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:40:41マ 
- 195二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:40:51ル 
- 196二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:41:01チ 
- 197二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:45:03誰 
- 198二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:45:17で 
- 199二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:45:28も 
- 200二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:45:38どうぞ