- 1二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:46:01
- 2二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:46:48
50人ぐらいだと大体のコメントが拾われて嬉しいよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:47:56
逆に視聴者も登録者も増えると古参面できるのは楽しいよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:48:28
- 5二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:53:03
はーっワシも古参面してみたいのォ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:54:48
意外とROM専が多くて驚いたのは俺なんだよね 100人近く見てるのにコメントしてるのは8人くらいなんてそんなんあり?
- 7二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 13:59:08
- 8二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:00:54
- 9二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:02:28
過疎なVだったら延々とスパチャできて楽しそうですね
まっ金の無駄だからやらないんだけどね - 10二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:03:01
いつも見てる底辺配信 者が他の底辺配信 者とコラボした時だけ見る人が三倍に増えたのが好きだったんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:03:26
少なすぎると恥ずかしくなるよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:04:01
俺と同じ意見だな...認識されたくないからおもしれーよと思った時でもあまりコメントしたくないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:04:02
ふぅん庶民でもできる渋沢栄一ごっこということか
- 14二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:04:03
過疎配信には致命的な弱点がある
過疎ってるだけあってつまらん事や - 15二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:04:30
チャットが3分で流れる程度の配信が一番コメントしやすいよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:04:56
いつも見てた配信 者が有名になったら見なくなるタイプ?
- 17二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:05:17
なんで過疎ってるのかわかるぐらい実況がつまんないのは悲哀を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:05:55
- 19二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:06:58
どうやって過疎配信を選んでいるのか教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:08:30
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:08:54
- 22二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:09:07
お言葉ですが何日振りに来たとかは配信 者側から分かりますよ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:09:11
元から期待してないから面白くないのはいいんだよ
問題は…画質が白飛びしてたりコマ送りになったり音質がガビガビだったり急に大声を出したりする事だ
この配信をつけてるのが虚無を越えてマイナスになった…いよいよブラバが本気になる - 24二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:09:28
- 25二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:12:53
おおっ!視聴者数人くらいの配信にワシでも知ってる有名イラストレーターがいる!
おおっ!アニメプロデューサーも来ている!
なぁオトン…ワシこの配信に居てもええんかな - 26二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:13:46
- 27二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:14:47
別に内輪ネタも無いけど見てると少し面白くて居心地が良いんだよね
反応がわかりやすいけどうるさくないんだ - 28二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:15:23
- 29二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:18:39
今は500人からスパチャメンバーシップが解放されるんでしたっけ 確かにハードルは下がった・・・あれこれ下がってるのか?
- 30二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:20:33
有名になって欲しいと思う反面…この配信の空気感が好きだという思いに駆られる…!
- 31二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:21:26
これでも私は実践派でね この方法で出てきた視聴者数27人の配信を覗かせてもらったよ
その結果相応の質ではあったもののゆったりとしたチャット欄とそれに必ず反応してくれる配儲は確かに心地いいものだと分かった
まっワシはROM専だから関係ないんだけどね
- 32二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:24:07
マイナーVにファンアートを描くのは麻薬ですね
俺の絵でも喜んでくれて…ここんとこ配信がある度に配信内での出来事をイラストにしてます - 33二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:31:58
マサイの戦士騙されない 自虐してるけど絵が上手いのはニオイでわかる
- 34二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:57:38
ニコニコが荼毘に伏してからYoutubeだろに移った流れで有名Vの切り抜きからVにちょっと興味持つようになったのが俺なんだよね
ライブも作業用みたいな感じで流すのは麻薬ですね
ちなみにマイナーVはどうやって見つけてるのか教えてくれよ
割と面白い過疎配信を僕も見つけてみたいのです - 35二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:06:50
検索ワードを雑談 並び替えでアップロード順にすると現行の配信が出てくるから気に入ったやつに飛び込む…
- 36二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:24:03
視聴者0だろうと1人で延々と楽しそうに喋れる人間じゃないと配信続けるのは厳しいと思われる。元々、実況動画とかは1人で喋って編集して上げる形式だったんだよねパパ。有名実況者の多くはそこから始めたんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:56:31
RTA走者兄貴の配信は麻薬ですね…語録も拾ってもらって…ここんとこ毎週です