Yogiboヴェルサイユリゾートファーム、本州進出計画

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:31:47
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:33:08

    とうとう寿限無出来なくなるのか…

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:34:38

    >>2

    分場ごとに寿限無していくだけでは?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:35:09

    いつの間にやらずいぶん大きくなったねこの色々やってるところ そして社長はマジでいつ寝てるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:36:25

    マイ重機を乗り回している印象しか無くなって来てる

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:40:05

    福島来たらかよい詰めるわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:41:21

    素晴らしいことだけど社長は北海道に集中してくれ
    いや可能ならスタッフ雇って負荷を軽減してくれ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:42:00

    各牧場が16頭入る厩舎が2棟づつだから、最終的には本場、別邸、福島、長野合わせて128頭にはなるな

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:42:31

    引退馬牧場でここまで急成長していくとはすごいなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:42:40

    実家が長野なので来たら嬉しいが普通に暑いぞ
    軽井沢とかなら別かもだが

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:42:44

    みぃ〜な〜さ〜ま〜の〜た〜め〜にぃ〜

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:44:09

    >>10

    観光牧場としての営業考えたら軽井沢とか諏訪とか東京から行きやすいとこになりそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:48:42

    福島長野なら電車で気軽に行けるけど牧場だと車ないとあかん場所だろうし行けへんな(運転してても車に酔うから乗れない)

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:48:59

    ローズが建国し、親父が柵を破壊し、ジャパンが寝て稼ぎ、オジュウが人や馬を呼び込み、そして社長が柵を修理する
    そして更にコミケに現れ、そして更に稼ぎ、また大きくなる
    なかなかのストーリー

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:49:39

    長野に牧場作れるほどの安くて良い土地ってまだ残ってるのかね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:50:06

    山形に来てくれないかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:51:37

    福島にできたらリハビリセンターとハシゴができるな!
    と思ったけどいわきは普通に暑いし、涼しいところに作るとなるとハシゴできる距離ではないか

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:52:29

    長野も福島も広いからどのエリアと言わないと混乱する

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:52:47

    諏訪も大概暑くない?そもそも諏訪に牧場を置ける土地がなさそう
    特急はあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:54:24

    >>19

    原村とかの方ならいけねえかなあ

    あの辺標高高いし

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:55:32

    昨今の気象災害も考えて土地選びせなならんだろうし大変そうやな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:21:25

    福島なら天栄の辺りかな?まだ暑さはマシだし

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:23:06

    日高の牧場社会にちくちくされなくて済むのは精神衛生的によさそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:38:38

    「いずれは馬術界にも貢献したい」ってチラッと書いてあったけどいいね
    引退競走馬の第2第3の生の選択肢が広がるし界隈間の結びつきがもっと繋がっていけばお互いサポートし合えそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:40:09

    >>24

    かやたが来年の滋賀国体に馬術ででる気満々らしいし馬術界と競馬界の人材交流が良い方向に進むと良いね

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:43:10

    >>24

    オジュウチョウサン「コーチするぜ」

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:44:29

    あとは人手が足りるといいなあ
    今はこういう業界はどこも人手不足なんだろうけど代表とかいつ休んでるんだろって感じだし
    馬は大事だけど毎日お世話してくれてるスタッフさん達や今後のために事業練ってくれてる人たちも大事だからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:45:43

    いよいyokiboが大きくなってきたわね

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:03:39

    >>26

    頭が重くて変な馬なので参考にならない

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:07:44

    馬の数に対して人足りなくない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:19:12

    そういえば苗場山の麓に鳥甲牧場という酪農牧場跡地なんかあるから、こういう廃牧場跡地なんか狙うんじゃないかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:28:17

    >>31

    確かに廃牧場跡は狙い目かも

    そこ買い取って新しくトレッキング倶楽部開業したとかたまに聞くわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:36:43

    SNSで見かける乗馬クラブさん冬の雪がすごいからどこだろと思ったら富山だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています