- 1二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:58:21
- 2二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:59:36
使いづらいというか使いづらくなったんや
ずっと昔は検索がきっちり仕事してたんよ・・・ - 3二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:59:51
広告はブロッカーでどうにか出来るけど検索死んでるのがねぇ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:02:15
広告ブロッカー入れるとすぐ対策してきて見れなくさせてる辺り、せこいというか無節操な広告が問題にされてるのになんで改善しないんだか
- 5二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:03:10
広告はともかく検索結果はマジでなんとかしてくれ
嫌がらせとしか思えないぞ - 6二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:03:33
一つの動画に何個もcm入ってると見たくなくなる
大げさなクソサムネが反乱してるのも嫌いだ - 7二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:04:04
YouTube検索ゴミって言われるけど歌詞の一部とか動画内の印象的なワードとか入れるだけで目的の動画出たりするのは便利だなって思う
- 8二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:04:35
使い方分かればどうとでも出来るから別に良いかな
- 9二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:04:50
不快なコメントとかユーザーをブロックできるようにして欲しい
- 10二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:05:21
どんだけ使いづらかろうが
人が多いからさらに人が集まるっていうサイクルが途切れなさそうなのがな
一強になるとプレミアム値上げされても逆らえなくなるから他の動画サービスにも頑張ってほしい
まぁ俺はプレミアム入ってないんだけどな - 11二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:05:43
ガチでUI周りはニコニコ動画の方が良いんだよな
Googleと合併したから世界最大の動画サイトになれた訳だけどそれがダメな要素でもある
元よりGoogleってサービスが微妙だからな - 12二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:06:01
目当ての動画が見つからない経験したことないんだけど、どう検索したらどういう結果になる感じなの?
- 13二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:07:12
目当ての動画が特定の投稿者ならそりゃ簡単に見つかるけどゲーム名とかだと平気でゴミが出てくるからな
他の方も見ていますじゃねえんだよ検索したものだけ出せよってなる - 14二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:07:53
- 15二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:09:30
YouTubeに限ったことじゃないけど
システムがクソでも人が多いせいで廃れないという悪循環がよろしくない - 16二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:09:34
プレミアムに魅力を感じないしそれで快適にはならない、広告が無くなるだけでそれを見たないためにプレミアムに入るのはバカにされてる気がする
- 17二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:10:27
ブロック機能がないことが1番理解出来ない
自衛したくても出来ないやんけ - 18二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:12:03
デジタル企業の幾つかは寡占化でシェアを占めてるから、問題があっても改善しないしする気も無いのは問題だと思う
youtubeしかりtwitterしかりGoogleと昔はキチンと見合ったサービスを提供出来てたけど今はどこも駄目
- 19二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:14:07
ゴミみたいな内容の動画(陰謀論とか)の方がしっかりと作った物より評価が高いのが受け付けないし、コメントを書く人は中身の感想より投稿者への黄色い声援ばかりで気色悪い
- 20二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:14:19
ゲーム名だけ曲名だけで検索なんて世界規模で投稿されてるサイトじゃそりゃ玉石混交になるだろとしか思えんが…
もっとソート機能充実させろって話なら全面的に同意する - 21二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:14:38
おすすめに上がってくる変な動画をいちいち非表示にするのめんどい
そんなの俺見ないよ… - 22二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:15:08
知る人ぞ知るレベルの投稿者だとちゃんと内容にそった感想とかついてるんだけどね
- 23二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:15:25
そりゃソート機能もないんだから検索が微妙になるよ
そこの問題が指摘されてるのに改善しないんだぜ - 24二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:15:34
配信のアーカイブは一番見やすいと思う
- 25二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:16:08
対応言語数は80で事業規模は北朝鮮等を除いた全世界でユーザー数は25億6,200万人
まあ検索がゴミになるのは仕方ない - 26二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:16:13
前に文章で検索するネット初心者がいるみたいな話題で、最近のGoogle英語版は文章で検索させたがってるって見て驚いたわ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:16:18
玉石混合もなにもたとえば「エルデンリング」で検索して全く関係ないかつタイトルにすらエルデンリングの文字がないのも出てくるんですがそれは…
- 28二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:16:57
- 29二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:17:41
正直Tiktokでええよな
- 30二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:17:45
メジャーどころを漁るのはいいけどちょっとマイナーな物探そうとすると途端に半分以上関係ないもので埋め尽くされる
- 31二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:18:33
ここで生まれた文化の一つのyoutuber(vも含めて)がとにかく好きになれない
- 32二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:20:01
昔の動画も探しにくいんだよなあ
- 33二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:20:13
TikTokはYouTube以上に不信感を持ってるからYouTubeショートのほうがまだ好き
- 34二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:20:16
動画に広告を挟んでくるのはまあ千歩譲る
生配信の一番最初に広告を挟むのもまあ許す
生配信を見ている途中に広告を挟むのはマジで許さん
おまえ動画配信サービスが動画配信邪魔してどうすんだ - 35二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:21:17
まあプレミアムは仕方ないなサーバー代が恐ろしいぐらいかかるだろうし
- 36二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:21:29
勝手に作られるミックスリスト
アレがどういう基準でえらばれてるのかイマイチわからん
見たくない動画が一つは入ってるし - 37二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:22:55
コメント欄がどこもかしこも動物園すぎる
- 38二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:22:58
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:24:44
- 40二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:25:28
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:26:13
実際プレミア入ってる人に聞きたいわ
どのくらい利用しやすくなるのか - 42二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:26:35
テレビのcmより不快な物見ても嫌なだけなんだよね
広告の質が悪い事を人質にしてサービスの低下は本末転倒だろう - 43二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:27:54
ミックスリストが自動再生になってるのだけは本当やめて欲しい
- 44二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:28:17
- 45二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:29:17
YouTubeプレミアムは音楽のサブスク機能も兼ねてるから、YouTubeを広告無しで見たくて音楽も聴きたいって人には向いてると思う
料金は高いけど - 46二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:29:23
正直可愛い動物のショットは癒やしだからたまに見てるけどな自分
- 47二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:30:11
正直ユーザーの意見をくみ取ってくれてるのか怪しい所はある
- 48二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:31:34
まあ2500万人ぐらいの意見を集めたら聞いてくれるんじゃない?
- 49二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:33:56
まあyoutubeの機能はクソだけど少しの金と外部サービスを使えばある程度快適になるし良いかな
- 50二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:34:11
- 51二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:35:07
ニコニコはジャンル名入れて並び方を新しい順にするだけで追えるから便利
ようつべは何でバラバラなんだ - 52二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:35:11
乞食煽りする奴がいるから広告ブロッカーは正義だなって
- 53二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:35:37
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:36:40
そういやアプリ版でショート見てる時商品リンクが出てそこ見えなくなるけどあれ消せる方法ある?
- 55二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:37:01
昔の方が快適だったと思うのはどれくらいいるかね
- 56二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:37:47
ユーチューブはあえて検索で関係ないの表示してるとか聞いたことあるな
- 57二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:38:21
新しい流行を作る為にわざと視聴者が望んでない動画にリーチさせようとしてるんかな
- 58二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:38:39
- 59二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:39:37
本家より無断転載のが再生数多かったりするとなんか虚しくなる
- 60二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:40:46
youtubeというか欧米のテック企業の方針は個人の自由度より、企業が強制的に押し付けるという形が主流だそうだ
だからソート機能の拡充などのUIや見たくもない動画を見せようとする - 61二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:42:07
ニコニコが無断転載を直ぐに消す…?
- 62二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:43:37
「ニコニコならすぐに消してる」の部分には賛同できないけど、公式のアニメ動画見た後に関連動画でそのアニメの違法動画が出たら嫌な気持ちにはなる
- 63二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:44:07
ぶっちゃけミックスリストの機能いらなくない?
ニコニコみたいに自分が登録した分だけを自動再生かそうでないか選択できるようにしてほしい - 64二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:44:08
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:44:09
俺基本ゲーム機とかで見るんだけどよぉ〜
再生リストが一列でスクロールがクッソ遅いのなんとかなりませんの!?
例えばNintendoチャンネルからよゐこの〇〇生活の古いやつを連続再生しようとするとメチャクチャスクロールしなきゃなんないし1個1個スッ…スッ…っておっそいんだよなぁ - 66二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:45:02
関連動画でちゃんと関連動画を出してくれ
全然関係ないいつも見てる動画が出るだけならともかくよくわからんYoutuberの動画とかまで出てくる - 67二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:45:28
notionのDBでチャンネル登録管理するのオススメ
- 68二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:48:49
検索というよりなんか管理し辛くない?
チャンネル登録だと見たくない動画も含まれてるし
その動画だけをお気に入りするが出来てない - 69二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:51:43
つべではたくさんの人間に多くの広告を見せるってのが目的で動画を楽しんでもらうってのは目的に入ってないんだろう
だからUIやサービスがユーザーの快適性を意識したものであるはずがない - 70二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:54:06
検索結果「グロ!乳房!蓮コラ!汚肌!」
ええ加減にせえ - 71二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:56:13
有名アーティストの公式楽曲配信とかは無料になって本当に助かってる
多分有名人からしたらすごい良いシステムなんだと思う
それ以外は正直玉石混交 - 72二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:59:17
子供向けの動画は再生リストに追加できないってのが意味がわからない
いや本当に意味不明
確かに概要欄の下にあるボタンからは追加できないけど、視聴履歴や検索結果の動画タイトルの右にある…マークをタップすれば追加できてしまう
本当に無駄に遠回りさせられるだけで意味が全くない - 73二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 19:02:57
探したいものが明確だからあんまり検索で困ったことないな
広告はうざくはあるけど、配儲側の設定の面もあるし、つべもあんまりよくはないけどつべだけが悪いかというとそれもなんともって感じだし - 74二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 19:10:35
これに限らずGoogleは検索の糞化が止まらない
- 75二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 19:15:01
探したい動画を正確に打ち込んで検索しても出ない事がザラで本当に腹立つ
あと動画もコメントも極論の方が伸びやすい辺り、人類の平均的な知性ってこんな物と思えるな - 76二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 19:18:24
「他の人はこれ見てるよ!」とか言ってグロサムネの動画貼り付けてくんのやめてくれ
報告だけでブロックも出来ないしブラクラと変わらん
アプリ版ニコニコより軽いのは好き - 77二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 19:20:35
ニコニコのタグ機能が優れすぎてるんだよな
実況のpart1だけ纏めたタグとか天才すぎる - 78二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:47:04
とりあえず検索内容と関係ない動画出してくるのやめてくれって思ってる
広告は慣れたからどうでもいい - 79二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:49:37
一時期虫の動画とかグロ系(毛穴とか)の動画とかおすすめや検索に出てきて怖くて使えなくなった
あれなんの現象なん