これでも私は書くのが好きでね 一次創作に挑戦してみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:10:14

    その結果導入にめちゃくちゃ詰まったことがわかった
    どんな導入がいい? 世界観の説明か? ピンチになっててなぜそうなったかを振り返るやつか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:18:59

    初心者さん?それとも小説を書いた経験があるの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:20:53

    どんなジャンルかを言えよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:21:33

    AI使えばええやん…

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:26:32

    >>2

    台本形式の小説は書いたことがあるっス

    それ以外はシラナイ知ッテテモイワナイ

    >>3

    魔法があまり出てこないファンタジー…

    エルフとかいる世界観なんだよね

    >>4

    AIはですねぇ……私の個性が出せないからあまり使いたくないんですよ

    まあ校正とかに使えるかもだけどね!

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:35:42

    小説を書きたいと思ってる反面…エタったらどうしようという思いに駆られる!

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:37:32

    ちなみにハリウッド映画では「主人公が何かをしている場面」から始めるのが鉄板らしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:38:25

    書きたいものがハッキリしてるなら自ずと決まるんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:39:02

    巻頭ポエムは(めちゃくちゃ練り上げたものでない限り)絶対に入れるな

    むかし創作講座で巻頭ポエム入れたらボロクソに言われたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:39:14

    ラノベ系なら…とりあえずインパクトのある場面から始める…

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:40:01

    創作系統のスレに脳死でAIを勧めるのは醜い!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:40:59

    キャラの自己紹介は入れるな
    知らない奴の自分語りみたいになるから入れるな

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:44:46

    小説の出だしはいろいろあるが平山夢明の「ダイナー」の冒頭こそが最強だと信じている

    viewer-trial.bookwalker.jp
  • 14二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:48:12

    とりあえず1話目のあらすじとしては
    ・商人の屋敷で商品にされているエルフが脱走する
    ・追っ手から逃げていくうちに森へ迷い込む
    ・森で数日間迷い続け、飢餓でタヒにかけていた所に仮面の巨漢がエルフを自宅まで連れて行き世話をする
    ・エルフは自己紹介をし、巨漢のことを知ろうとするが彼は出自や本名を知らない(ここらは変えるかもっス)
    ・世話をしてもらったエルフは持ち前の知識量と人生経験で彼と共に出自を知る旅に出る

    といった感じっス

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:50:40

    コテハンをつけろよ
    あとどういうスタートにしたいってのがないならせめてゴールを教えてほしいっスね忌無意

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:55:29

    ・森で数日間迷い続け、飢餓でタヒにかけていた所に仮面の巨漢がエルフを自宅まで連れて行き世話をする
    これが一番の見せ場&メイン二人の出会いっぽいんでこの出会いを冒頭にチラ見せしてから振り返るのはどうっスか?
    最初に見せ場でインパクト与える&メインキャラを見せて興味持ってもらうのと見てもらいやすいっス

  • 17◆y49SzZt4Ko24/07/30(火) 22:56:27

    >>15

    はうっ今からコテハンつけるのん


    最後はですねぇ…エルフが信仰宗教を立ち上げて巨漢の遺体に祈りを捧げながら終わる予定なんですよ

  • 18◆y49SzZt4Ko24/07/30(火) 22:58:08

    >>17

    信仰じゃなくて新興宗教っス

    誤字ってごめんなあっ

    >>16

    やっぱりそこを掘り下げた方がいいんスね、あざーっす(ガシッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:02:37

    エルフなのに森で生活できないのはポンコツさを感じますね

  • 20◆y49SzZt4Ko24/07/30(火) 23:05:17

    >>19

    あうっ、そこの設定は細かく考えてなかったのん


    もしかして本編を書く前に各主要キャラの設定とか固めた方がいいんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:06:49

    >>7

    その漫画はやめろーーっ

  • 22◆y49SzZt4Ko24/07/30(火) 23:20:08

    ムフッ、大まかなキャラの設定は固めたのん
    次は1話目を書きます

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:32:40

    やべっダイナーおもしれーおもしれーよ
    買っちまった

  • 24◆y49SzZt4Ko24/07/31(水) 00:22:53

    小説を書いてたらもうこんな時間になってたのん…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:56:30

    俺は真面目に作品を書こうとしてる奴は無条件で尊敬する
    同じネタ擦りまくるおおっ坊連中も見習えって思ったね

  • 26◆y49SzZt4Ko24/07/31(水) 00:59:36

    しゃあっ 大まかな第一話が書けたのん
    誤字・脱字などの校正は寝てからやるのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:00:32

    お疲れヤンケ

  • 28◆y49SzZt4Ko24/07/31(水) 01:08:11

    はーっ久しぶりに小説を書いたなぁ
    最後に書いたのは2年前だからね

  • 29◆y49SzZt4Ko24/07/31(水) 01:10:25

    正直なところ第一話から第三話までが書くのが大変だと思うのが…俺なんだ!
    シリーズものを書くのも初めてだから勝手が分からないしなっ(ヌッ

  • 30◆y49SzZt4Ko24/07/31(水) 01:15:16

    先に断っておくと一話目が完成してもこのスレには晒さないのん
    粘着されるのが怖いのん…ごめんなあっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:17:19

    当然を超えた当然

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:19:21

    タフネタを仕込んどいてほしいですね! …少しね

  • 33◆y49SzZt4Ko24/07/31(水) 07:20:43

    なんか……情報量少なくない?
    よくよく見ると外見の描写が薄いんだよね、酷くない?
    見返してよかったのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:44:22

    ウム…「仮面の巨漢」だけでは彼岸島の師匠が脳内でイメージされてしまうんだなァ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:32:40

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:34:38

    >>13

    これ漫画版が激グロくてエグイんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:38:27

    >>30

    そうやそれでええんやっ

    晒したが最後このスレが第二の執筆地獄部屋になりかねんからな

  • 38◆y49SzZt4Ko24/07/31(水) 21:04:31

    自分なりに文を整えた…いよいよ完成が近づいてくる
    やばっ案外時間をかければ書けるんだな 俺のことだけど
    まぁ初めてのオリジナル創作だから自信はないけどなブヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:06:11

    おいっ、進捗報告は逐一してくれ

  • 40◆y49SzZt4Ko24/07/31(水) 21:08:14

    >>39

    ククク…

  • 41◆y49SzZt4Ko24/07/31(水) 21:12:42

    あうっき…急に目が疲れ始めるのかあっ
    (今日は)どないする? まあ(昨日は夜中になるまで書いてたし区切れば)ええやろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:22:16

    正直に言えばイッチの小説は余みたいのん
    まっ自分だったら絶対晒したくないんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:26:20

    創作partスレが荼毘に付してしまったけど逆に個々の創作スレが増えた気がする 俺は嬉しいぜ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:09:08

    このレスは削除されています

  • 45◆y49SzZt4Ko24/08/01(木) 18:41:22

    うーっやっと一話目が書き終わりそうだぞ
    アニキおかしくなりそうだ

  • 46◆y49SzZt4Ko24/08/01(木) 18:43:16

    どうやってストーリーを進めようか、世界観の開示をしようかと考えまくってたらモチベーションが下がってたんだよね、酷くない?
    ふぅん完結まで書き切った人はすごいということか

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:26:52

    完結させるのが最上級にすごいけど一歩目を踏み出せたのも普通にすごいっスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 04:22:03

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 08:35:22

    >>14

    2話以降は仮面の巨漢の掘り下げをする感じっスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 08:40:20

    >>46

    ニヤリ

    全て投げ出したくなっても向き合った証拠なんだ 尊さが深まるんだ

  • 51◆y49SzZt4Ko24/08/02(金) 19:35:08

    >>49

    はい! 少しずつ掘り下げをしたりエルフとの親交を深めますよ!(ニコニコ)

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:38:32

    バトルはあるのか教えてくれよ

  • 53◆y49SzZt4Ko24/08/02(金) 21:42:01

    >>52

    もちろんめちゃくちゃというほどではないけどある

    物語の都合上グロテスクな描写も入れたいんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています