- 1二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 22:52:39
- 2二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:39:07世界征服モデルのホビー(ビーダマン等)で持ち込みプレゼンでスポンサーを勝ち取って行った説 
- 3二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:40:49借金 
 世界征服が完了すれば稼いで払ったり踏み倒したりできる、あるいは現状でも信頼はあるから借りられるとか
- 4二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:41:00特許 
- 5二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:43:12
- 6二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:46:18財界・政界・カードゲーム界なんだから余裕だぞ 
- 7二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:46:43お金持ちが暇つぶしにホビーで世界征服チャレンジしてみればOK 
- 8二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:48:05知ってるタイプだと 
 ・本人が財閥のトップ
 ・国がホビー使ってる
 ・国をホビーで乗っ取った
 ・全部ホビーで賄えるってのがあるな
- 9二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:57:20なおスレ画は世界征服とか無縁な模様 
- 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:02:00せめてスレ画はもうちょいマトモなの選ぼうや 
 公式大会で大会参加者が与えられた施設の中で公式のデータぶっこ抜いて発売前の新世代機を勝手に作ったクソガキなだけやろ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:13:08やっべ久しぶりに読みたくなってきた、途中から読んでなかったし電子で買うか 
- 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:15:25それこそホビー使って脅迫や強盗で金品を奪ってるのでは? 
- 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:18:56ダンボール戦機とかだと実績がエグいから納得感しかないの酷いなって 
- 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:23:24ぶっちゃけお前らが思ってるほど玩具で世界征服しようとしてる漫画はあんまり無いと思う 
- 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:32:48バトルスピリッツ(少年激覇〜ブレイブ)とかいうカードには確かにとんでもないエネルギーが秘められてるし、異世界から侵略してくる奴はいるけど、それはそれとして地球の経済を掌握してある意味では世界征服を完了してる悪の組織がいるアニメ 
 でっち上げスキャンダルでアメリカ大統領を潰して、前作ライバルをナレーション死させられるけど、未来世界だと魔族のシンプルな武力で壊滅まで追いやられるとかいう皮肉
- 16二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:40:13スレ画に出てきた悪の組織は色んな理由で仲間外れにされた連中が暴走族みてえになってただけやな 
 公式の組織のアホが派閥争いに利用した感じで
- 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:02:58
- 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:19:00いうてホビアニのホビーはどの作品でも兵器だろ 
- 19二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:38:10ビーダマンの敵連中はメンタルが荒れてるにしては言うほどルール破ってないのが律儀すぎる 
- 20二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:39:57そりゃあお前ホビーで世界征服するんだから資金もホビーで稼いでるんだろ 
 この手のアニメは何でもホビーで解決するからな
- 21二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:40:53
- 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:51:20ホビーで世界征服でまずデュエマのガルドが思い浮かんだが 
 よく考えたら普通に戦ってもやたら強いしデュエマ以外で死なない体だから天敵になりうるデュエリスト抹殺したりカード集めてるだけな気がする
- 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:08:44ダン戦と同時期にやってた爆テクだとラスボス所属する組織のバックにホビー会社がついてて自社の爆丸カツアゲさせてた 
 盗られた子ども達がそのメーカーの爆丸また買い直すってマッチポンプ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:03:54
- 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:08:00
- 26二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:21:46火力高いホビー系統は作中事件からすると反対運動起こってないのが不思議なレベル 
 一応作中で起きてたりするけど割とすぐ流されるし
- 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:23:11改めて見ると11歳とかの子供にこれ持たせるのヤバいな… 
- 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:29:26世界征服に使えるものがホビー化してるんだぞ 
- 29二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:38:33LBXがやったことを羅列すると ・第1話から主人公の家の壁や家具を穴だらけにする ・首相や大統領の暗殺計画に使われる ・ハッキング用の端末にもなる ・音速で飛行する ・走行中のリニアを出力で押して止める ・人工衛星の外壁を破壊する ・A国(アメリカモチーフ)の艦隊を壊滅させる etc 後半はのやつ主に主人公の父親が作った機体の活躍になるけど割とやばいことしてるのだ 
- 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:47:58ダン戦は主人公の父親がギリギリ善性持ってるだけのマッドサイエンティストなの酷い 
 それはそうと強化段ボールは段ボールで物流に革命を与えたって言ってるけど実在したのならマジで革命的だろうからな…
- 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:54:25
- 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:06:05
- 33二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:21:11
- 34二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:00:33
- 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:57:34このレスは削除されています 
- 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:04:09昔なら子供使って世界征服もワンチャンあり得たかもしれないけど今はもう人口的に無理だよね 
 狙うなら老人向け娯楽とかそんなんだろ
- 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:38:52ホビーマンガに出てくるホビーなんか大概創世のホニャララで世界作り上げとるし無から出てくるんやろ 
- 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:32:04
- 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:44:01
- 40二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:51:24ゾイドは戦闘機械獣だから問題ないな! 
- 41二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:14:28スレ画のとこのダークマターに関しては悪の組織のトップと善の組織の創設者と運営組織のオーナーが同一人物なのでどうとでもなるという 
 でも別にマッチポンプとかではなく善の組織で色々やってたけどそれじゃ反則とかでコミュニティ追われた奴らを救済できないと気付いて制御しつつその方法を模索してただけだが
- 42二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:37:32ヴァンガードとかデュエマとかに出て来る闇のカードとか言う世界征服にもってこいなヤツ 
 闇堕ちしてるヤツに負けたら闇堕ち、力を求めて使ったら闇堕ち
- 43二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:42:46ホビー単体で世界征服しようとしてる悪の組織は少数派定期 
 大体決闘方法に採用してるだけで世界征服自体は別の方法で試みてるんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:44:17