- 1二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:24:35
- 2二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:28:22
- 3二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:30:27
24時間つけっぱなしだと内部クリーン機能とかが使えなくなるので
外出時とかどっかで切るタイミングは見つけておくとよりロジカルだぞ - 4二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:31:36
室外機に直射日光が当たらないようにしないとなぁ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:32:57
- 6二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:33:16
喉ガラガラになンだわ
女子付きだけで済ませた方が安全なンだわ - 7二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:35:50
- 8二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:35:53
起きたらすぐに寝室の窓を全開にして暖房付けて中を乾燥させてる。その間に自分は扇風機全開の部屋で朝の準備をしてエアコンのコンセントをぬいてから外出してる。
帰宅後は窓全開にして空気を入れ替えてる間に内部クリーンをして扇風機にあたってる。内部クリーンが終わってから冷房で部屋を冷やしてその後に除湿冷房にしてる - 9二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:37:05
なあシャカール、朝起きれなくて朝食食べれないんだけどどうすればいい?
- 10二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:37:57
カビ生えちゃってカビ混じりの風で部屋が汚染されるのも結構ヤバいからね
- 11二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:38:51
- 12二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:39:58
- 13二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:42:01
- 14二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:42:04
ちゃんと飯食っててもちゃんと寝ててもだるいんだシャカール 栄養ドリンクとか飲んだ方がいいのかな
- 15二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:42:57
とにかく軽めのモンでもいいから何かしら入れるに越したことはねェ。ゼリーとかバナナ辺りが手頃かもなァ?
ちなみに俺のオススメはインスタントの味噌汁だ。朝イチに飲む味噌汁の味にハマれば、自然と米が食いたくなって朝起きるモチベーションになってくるぜ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:49:07
暑さで起きるのマジで最悪の気分だからなァ…文明の利器サマサマだわ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:51:16
味噌汁あるとご飯に味噌汁ぶっかけてかっこめるから楽なんすよ…
- 18二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:51:42
身体冷えるんですけど→毛布でも被っとけ
が正しいんだよな
それくらい室温を下げておくほうがいい - 19二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:52:37
- 20二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:53:22
東京の窓も二重にしてくれればいいのに
- 21二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:58:15
- 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:05:25
避暑したいからって北海道に行くなよ?
あそこは家庭も施設もエアコン普及率が低いうえに最近じゃ真夏は関東並みに暑い
設置されてても建物の設定気温が高めだから屋内は普通に暑い
札幌なんかは地下道は地獄だぜ
普及が進まないのは冬に特別効き目があるわけでもねェ寒冷地仕様のエアコンしか補助金出さないバカな取組と異常すぎる設置までの待期期間だな、全くロジカルじゃねェ - 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:08:38
焼きそば好き?
·耐熱ガラス等レンジで使用できる容器に焼きそばの麺を入れる
·その上に野菜(カット野菜でもオッケー)を載せる肉は適量(冷凍肉でも可)
·その上にふわっと(重要)ラップをかける
·レンジで五分ほど加熱。野菜の量や冷凍肉かで多少変化する。様子をみて再加熱
·加熱し終わったらソースの粉をかけて混ぜる
·完成
- 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:10:34
永谷園のお茶漬けおすすめ
食欲なくても冷水で作るだけで飲むように米を摂取できるのはデカい - 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:20:43
- 26二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:24:41
- 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:26:45
- 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:27:53
- 29二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:29:02
朝インスタントスープとか食べたいけどお湯あっためるのがめどい
すぐに沸く電気ケトルとか無いので、水をレンチンしてる。マグで - 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:29:14
- 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:29:28
最近ドンキでそんなの見たな、バゴーンか忘れたけど使い終わったお湯で作る用のスープの素付きのヤツ(関東住み)
- 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:30:03
- 33二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:32:59
最近朝辛いから味噌汁どころか出汁入り味噌そのまま舐めて家出てる…
- 34二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:33:11
一応、各種ビタミン入ってるしプロテイン入りのシリアルバーとかもあるし有効。あとはカロリーメ◯トとかウ◯ダーinゼリーとかでもいい
- 35二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:35:04
- 36二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:36:01
- 37二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:40:51
- 38二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:41:53
室内でもバカみたいにエアコンをガンガンきかせてるところなら多少は冷気も遮れるしね
- 39二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:44:47
- 40二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:49:17
- 41二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:55:45
流石セブンさんや…知らなかったっす…
- 42二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:24:34
オイオイオイオイ天才かよ 今度やろっと
- 43二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:27:25
健康について教えてくれるエア(プ)シャカールさんすき
- 44二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:32:56
普段仕事で長袖を着てるけど休みで半袖を着て過ごしてたらあっさり腕が焼けてクソ疲れたな
- 45二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:33:39
- 46二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:34:26
- 47二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:34:50
そういやエアコンがついてることを売りにしてる施設があったわ…
- 48二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:38:45
保冷剤ベストと合わせれば最強なンだわ
- 49二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 02:16:31
エアコン使わず節電とか言ってスポドリやら市販品の麦茶を毎日ガバガバ飲むのはロジカルじゃねえ
24時間つけっぱなしにしてても今どきのエアコンは1日200円いくかいかないなンだぜ - 50二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 02:57:50
- 51二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 03:00:28
エアコンが苦手なゼファーとか大丈夫なのか心配になりますね
- 52二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 03:12:29
毎日使うものなのに24時間1日で計算するのがロジカルじゃない
- 53二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 03:38:07
ウォーターサーバーとかセールストークで
「1日あたりたったの◯◯円」
に釣られるやつって多いんだな、24時間か0時間かの2択しかないのだろうか - 54二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 03:55:05
病院代とエアコン代を比較する時も何故か熱中症は山盛りセットでエアコン代は24時間1日の計算だよな
- 55二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 03:56:11
- 56二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 04:00:44
- 57二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 04:01:52
- 58二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 04:07:31
- 59二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 04:21:44
デスクって薄いから押しピンぐらいじゃないと最悪突き抜けるしビスでも割れる時あるんだよな
- 60二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 04:31:59
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 04:32:43
寝てる時に扇風機掛けてぇ時はどうしたらいいんだ
- 62二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 04:37:19
- 63二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:10:09
サンキュー有識者
- 64二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:03:37
つけっぱなしで200円/日ということは6000円/月程度ということだけどその言い換えるに何の意味が?
1日ジュース2本程度で快適さと熱中症予防ができるなら安いもんだ
OS-1を夫婦で1日1本(計2本)とペット麦茶飲んで熱中症対策してますみたいな老夫婦がTVに出てて、金銭面でも健康面でもやってることがおかしいと突っ込まれていたな - 65二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:12:31
熱中症で病院にかかって金を使ったのにその後も似たような生活を送る学習能力の無い者だけが『エアコン代は〜』を述べよ。まともなヤツは以後はちゃんとエアコンを使ってエアコンの電気代が発生している
- 66二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:20:57
ケチったばかりにぽっくり逝って以後なんて言うものが存在しない人間もいたりしてね
毎夏かかる予防費としては安いもんじゃない? - 67二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:31:59
この時期は麦茶をかける麦茶漬けを無責任に推奨
- 68二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:44:06
1日あたり何円を8時間とかで計算するならともかく、24時間で計算して安さアピールするなら何の問題もないように思えるが
それ以下になることはあってもそれ以上にはならないんだし - 69二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:44:50
完全に袋な密室が作れれば内部で循環してそうなるんだが、やってみるとわかるんだがそんな密閉度が高いものは作れないんだ…悲しいな。
あと、マスカーをエアコンを覆うようにつけると吸気部にマスカーが吸い込まれてエアコンが循環させられなくなってしまうから、吹き出し口から人に冷気を直行させるようなダクトで覆ってしまう方が近いかな。この書き方ではでかい袋状にしたマスカーの中に人とエアコンの室内機を入れてしまうって想像してしまうな。よくない書き方だった…
最近の高気密住宅とか車の車内空調だと確かに外気入んないようにしてエアコンよく効くようにしてるから、二酸化炭素濃度が気がついたら高くなってしまうのはよく起きる事故らしいな。プリウスとかは運転者の目線と車線逸脱で「休憩しないか?」って提案してくれるらしいけど、内気の二酸化炭素濃度から「換気しないか?」って提案して欲しいよな。そういえば冬にストーブつけてるとぽやーってしてきたりしたなぁ…アレも酸欠か。
- 70二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:11:17
そういや話変わるかもしれねぇが、100均で売ってるクーラーのファンの上に付ける銀シートってどういう理屈で節電になんだ?
- 71二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:23:38
室外機の天板上に置くやつなら気休めレベルじゃない?
吸気排気口をふさがないように風通しを良くして天板上に簡易屋根等の遮蔽物を設置して日陰を作るのがベストだと思われる - 72二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:25:15
- 73二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:38:01
こういうやつがいつか一酸化中毒事故起こすんだろうなって
- 74二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:38:54
極論VS極論
- 75二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:48:28
馬鹿ほど他人をコントロールできると思ってる
だから馬鹿な理論を平気で他人に言える - 76二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:22:17
エアコンつけなくても熱中症にならんやろってやつと思考かわんない自覚なさそう
- 77二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:41:00
- 78二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:41:24
朝の運動は柔軟→ラジオ体操がオススメっす
いきなりラジオ体操するとガチ運動不足の人は身体痛くなったりする、ソースはワイ
とりあえずユーチューブとかで10分程度の柔軟やって、行けるなと思ったらラジオ体操 - 79二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:42:09
お手軽に栄養を取りたいなら冷凍のお好み焼きもいいぞ
野菜も入ってるし動物性たんぱく質もとれる
豚肉は夏バテにも有効だからな - 80二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:44:35
- 81二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:55:00
- 82二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:57:19
ジュース2本飲んでも1日中部屋は快適にはならないが同じ程度の金額で快適さが得られる
使わない理由がないねえ - 83二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:02:55
毎日◯円のウォーターサーバーみたいな
- 84二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:03:31
実際、ここに書き込んでる何割が親に電気代払わせずに自分の金で払ってんのかなって思う
- 85二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:08:08
匿名掲示板のロジカルさんは大体が屁理屈だったり言ってる内容がまるまま「それネットでみた」みたいな薄っぺらさがある
- 86二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:32:43
- 87二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:43:15
極論出さないと語れないなら無理にそれに対して何か言うことなくない?
- 88二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:45:47
他人に見下されてきたせいであにまんでは他人を見下したくてしょうがないんだろうなって
- 89二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:07:07
自分の健康(の担保)と月1万もいかない金を天秤に乗せてる方がおかしい
- 90二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:09:03
- 91二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:12:56
極論1日200円(月6000円)だとしても健康維持はそれだけでできるものじゃないし電気代だって6000円じゃなく上乗せでしかない
電気代今高いからね、7月の電気代は間違いなくSNSのトレンドになるよ - 92二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:13:42
- 93二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:14:39
本来は家にいる間全部エアコンつけたい
でも電気代高いから本当にやばい時以外節制しないとな
コレに対して偉そうに言うやついると結構イラっとする
そんなんな、99%がわかってんねんそのうえで節約せんと電気代ダルいねんってだけなのに - 94二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:14:57
お母さんの家計簿?
- 95二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:15:31
極論でしか語れないからキッズ扱いされてるのがマジでわかってなさそうなのおるな
- 96二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:20:21
熱中症は一回軽いのになったけどゲーゲー吐いたのとなんとなく悪心が続いたのもあって夏場は精一杯の楽をしてる
使ってる金を減らせるところはあるしね - 97二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:26:03
電気代やばいよね
エアコン使って無くても1万とか見えそうなときあったから怖いわ7月
リモートや自宅での行動多い人はマジで節制してても電気代2万とか見えそう - 98二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:35:43
- 99二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:37:35
- 100二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:38:09
じゃあお前んとこ前年と同じ使用量なら6000円としたら今年1万超えるな
- 101二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:51:46
節電だ電気を使うなといったり1日◯円なんだからといったりいつもいつもネットはうるせーな
- 102二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:53:05
- 103二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:53:23
24hPCとエアコンつけっぱで先月からの1か月過ごして請求も来たけど15000円くらいだな
普段は8000~9000円くらいなので6000~7000円がエアコン分の上乗せ
夏場のQOLには代えられねえ - 104二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:57:48
あるよ、劇的じゃないけど
- 105二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:58:06
自分語り
- 106二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:06:14
遮蔽物程度で効率が劇的に変わるんだったらメーカーがデフォでつけるか専用オプションとして付けるわな
- 107二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:09:22
他の季節で帳尻合わせればええやろの精神
- 108二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:27:41
- 109二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:37:36
いうて車のフロントのルーフも標準じゃないから
- 110二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:48:03
春と秋で帳尻合わせりゃええやろ!(なお)