今の世に蚊🦟など必要あるか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:52:46

    もし蚊が絶滅したら生態系にどのような影響を与えるのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:55:41

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:56:15

    人間が増える…

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:56:17

    嘘か真か吸血しないタイプの蚊が有害な蚊の代わりになるので悪影響はないという科学者もいる

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:56:39

    動物愛護団体が怒る…

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:57:29

    ボウフラからしてまず無理なのは俺なんだよね 水溜りをもう純粋な目で見れなくなったでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:57:38

    寄生虫や感染症で死ぬ生き物が減るってことは…生態系のバランスが崩れるってことやん

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:58:02

    ハンバーグが食えなくなりますね🍞

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:59:32

    しかしその他の科学者らは、ある特定の種の蚊が、環境においてとても重要な役割を果たしていると議論しています。

    カナダやロシアの北極圏に生息する蚊は群生で飛び回り、そこで巨大なバイオマスの一部を形成します。そして北極地域の植物の受粉を行い、渡り鳥の主な食糧源となっています。

    こうした北部の蚊や、または南方にいる魚や鳥、その他の昆虫の餌となる種類の蚊を取り除くことは、エコシステムを引き裂き、その他多くの植物や動物を危険にさらしかねません伝タフ龍を継ぐ男

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:59:34

    吸血してくる蚊の性別はですねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:59:44

    >>8

    ユスリカはですねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:52:02

    無知なマネモブに夢のねえことをいうのは嫌なんだけどよ..
    基本的に生態系ってのはピラミッドの下になればなるほど数と役割がでかくなるもんなんだ
    ライオンとチーターとわにがいっぺんに居なくなるよりシマウマ一種類が消える方がはるかに生態系へのダメージがでかいんだよね、さらにその下の下の虫ならなおさらだと思うが...

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:26:19

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:36:25

    >>9

    >>12

    まっそもそも蚊に影響あるほど猛暑ってことは

    他の動植物にも影響があるから

    異常な猛暑の時点で生態系のバランスは取れないんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています