「才能がない」は言い訳なのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 05:55:51

    単純に努力不足なことを才能が無いせいにしているだけなのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:14:48

    予言しよう このスレは荒れる♤

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:17:02

    マンガならまだしも現実で才能のあるなしなんてわかるわけねえだろっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:19:49

    才能無いからやーめたっが口癖になってるのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:20:19

    >>2

    まだ荒れない♠

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:21:41

    あなたには才能の有無がわかる才能があるんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:23:55

    現実は厳しいね☠

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:25:15
  • 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:25:36

    才能は複合的なもんなんで同じ競技でも求められるものは時代とともに変わってきたりするんだよね
    だから才能のあるないの判断はとても困難だと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:40:00

    事実でもあるし言い訳でもあるッス
    どちらか一方でしか判断できないのはマネモブの悪い癖ッスね

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:41:32

    >>6

    それじゃ才能の有無がわかる才能を探そう

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:46:08
  • 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:47:59

    お言葉ですが公務員試験レベルなら努力だけで受かりますよ
    もちろんソースはめちゃくちゃ頭が悪かった従姉妹

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:51:05

    嘘か真か思い込みで能力はむちゃくちゃさがるという科学者もいる

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:52:03

    >>14

    ウム…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:54:14

    >>10

    問題は…人の身ではどちらが事実かを知る由はないということだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:54:47

    自分の才能がやりたいことと一致してない事例は山程あるし
    そもそも「社会の役に立たない才能しか持ってない」という場合もある
    誰もが素晴らしいキラキラした才能を持っているわけではないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:55:52

    別に自分を納得させる正当な理由として掲げるのは勝手だけどね
    それを他人が受け入れてくれるかは別問題なの

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:57:14

    中学や高校の部活で才能のあるなしを1度は体験すると思うのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:58:44

    才能がないを理由にするのは致命的な弱点がある
    もっともらしい理由を述べてるだけで無能であることの説明にしかなっとらんことや

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:59:26

    努力などというのは成功者の詭弁だ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 06:59:56

    才能がないというのなら「才能がないと言えるだけの努力はしたのか?」と自分に問いかけてみたらどうだ?
    才能ある奴より努力してない奴が才能がないなんて言うなよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:24:00

    才能ない奴は努力が必要だと言うが、才能ある奴も努力してるから追いつけないんだよ酷く無いすか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:27:20

    スポーツ選手にでもなりたいなら才能は否定できない反面… 人並み以上の生活は努力で何とかなるという思いに駆られるッ

    まっ環境要因はどうしようもないからバランスは取れてないんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:28:55

    >>10

    あれれれ才能がないエビデンスは?

    どうして才能が無いのが事実なのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:30:10

    >>23

    どうしてお前より有能な奴はお前より才能があると断言できるの?

    才能の有無なんて計測できないのに何故…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:30:46

    >>24

    むしろ環境要因の方がどうにかしようがありますね…パンッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:31:33

    >>21

    才能の有無なんてのは怠惰な無能な詭弁なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:31:40

    努力=代償を払った上でたいしたリターンがないということを覚悟の上で行うもの
    それを受け入れられないなら別にやらなくてもええんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:31:43

    どうして才能がないくせに詭弁を弄して時間を浪費するの…?
    才能ないなりのやり方を考えるべきなのになぜ…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:32:24

    才能才能うるサイノー
    なんちてな ヤハハハ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:32:41

    >>30

    努力しない言い訳も大変なんやで

    もうちっと配慮してくれや

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:34:18

    (努力しないで努力しないなりの結果を受け入れるなら)なんでもいいですよ
    自分で努力しない道を選んだくせにグチグチ言うやつは退場ッ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:34:18

    どうしてアニキは自分が才能がないとアピールしてるのに
    物事を判断する才能が明らかに無いくせにエビデンスもない自分の言い分だけは絶対に正しいと確信しているんだ…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:34:55

    >>33

    待てよ

    才能がないし環境も悪いワシは可哀想だから配慮されるべきなんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:35:39

    才能の有無は計測できないって言う奴に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    呑み込みの早さとか割と顕著に個人差出るもんなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:36:12

    時間は有限なんや
    早々に見切りつけるのも重要な選択なのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:36:49

    求めるレベルによるとしか言えないと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:36:50

    >>36

    ◇このアホほどある大器晩成の事例は…?

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:37:00

    そもそも才能って何に対してなんスかね
    向いてないなら別の道を行けばいいと思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:37:11

    >>36

    どうして兄貴は才能がないのに自分の理論は正しいと思ってるんだ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:37:34

    >>36

    どうして明らかに言い訳の才能がないのに言い訳に固執するの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:38:46

    才能の差なんて無いと思ってた天才が自分がやってきた事と同じ事を家族にやらせようとしても全くできなくて

    そこで初めて才能の差の存在を感じたって話は深いよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:38:58

    ヒャハハハ
    明らかに言い訳の才能がない無能が言い訳を止められないのめっちゃ滑稽やでぇ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:39:59

    才能なんて最終的に出る結果の差でしかないから求めるものが欲しいならとりあえずやってみるしかないし時間をかけて積み上げたものをぐちゃぐちゃにされるのが嫌なら部屋の隅でカスミでも食ってかろうじて生きてるしかないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:40:18

    >>43

    あさっ

    浅ーよ


    お前この手の話する才能がないのんな

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:41:04

    >>45

    才能があるお前が羨ましいから才能がないかわいそうなワシは叩いていいんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:41:20

    どうして才能が無いと分かるの?って言ってるアニキがなんでレスバ相手に物事を判断する才能が無いとか言い訳の才能が無いとか言ってるんだ…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:42:32

    >>48

    明らかに稚拙だからやん…


    まさか自分に言い訳やレスバの才能がある証明ができるなんて思ってるタイプ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:42:40

    >>48

    才能なんて誰にもわからないからやん

    才能が判断できる才能を持ってるなら指導者にでもなれば成功するんじゃないっスか?

    才能あるやつだけ育てればいいしなっ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:43:23

    >>48

    うわっコイツ相手が同じやつだと思ってるやん

    あはは

    これは掲示板の才能がないわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:43:36

    >>49

    あの…何かをやって出力される結果か明らかにお粗末なら才能が無いと判断できるって言っちゃってることになるんスけど…いいんスかこれ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:43:36

    >>48

    自己矛盾してる事に気づかないんや

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:44:04

    まあ言い訳すら論理が破綻してるし頭が悪いことだけは確実なのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:44:25

    >>52

    えっ結果以外で証明しようとしてるんですか

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:44:26

    深淵絵師に才能があるのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:44:43

    >>35

    配慮と言うのはですねぇ

    何もせず結果を求めるだけの人間にする必要はないんですよ

    これは差別ではない 差異だ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:45:13

    >>52

    才能が無いと言ってるやつの言い分を採用してやってるんやで

    もうちっと文章読む才能身に付けてくれや

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:45:26

    >>55

    いいんですか?

    ちょっとやってみて結果が微妙だっただけで才能が無いと自己判定しても

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:45:49

    >>59

    どうして自己判断するの?

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:46:22

    才能を判定するには才能が必要でその才能の有無を判定するには才能があることが必要でその才能が才能が才能が

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:46:26

    >>53…すげぇ

    言い訳で使われる言い分が採用されてることを理解できないくらい日本語の才能がないし

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:47:07

    >>59

    もう思考回路に他人からの評価が一切介在してないのが剥き出しなあたり無能そのものだよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:47:08

    >>59

    ハイ!お前には物事を判断する才能がないので言い訳にしかなりませんよニコニコ

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:48:06

    10年ぐらい寝る時間削る勢いで続けてる趣味なのに要領が良い奴には1年で抜かれるレベルで才能が無いのは…俺なんだ!

    もちろんめちゃくちゃ楽しいから続ける

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:48:19

    >>63

    いいんですか?

    他人からの評価を介在させると才能がないと言い訳してる奴は言い訳の才能がないと言う周囲からの評価しか下されなくても

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:49:17

    >>63

    ウム…才能がない云々言ってる奴は周囲から見て努力不足なことばっかりなのが現実なんだなァ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:50:17

    どうしてアニキはヘタクソだと才能がないから努力しない!と言ってるのに明らかに稚拙な言い訳だけは一生懸命にやってるんだ…?

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:50:45

    マネモブ如きが才能の有無が関係するような勝負事に挑んでるとは思えないんだよね
    まさか努力の量の差程度にうだうだ言ってるわけじゃないでしょ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:51:00

    >>62

    お言葉ですが判定の基準が努力量に対する伸び代でなく1回やってみた初期値にすりかわってる時点で才能できてませんよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:51:10

    >>69

    しかし…ワシには才能がないのです

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:51:50

    >>68

    言い訳と自己弁護の才能は人一倍だからやん……

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:52:07

    根本的なこと言うの嫌なんだけど
    そもそもの才能の定義が個人個人で違うから話になんねぇんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:53:07

    >>73

    怒らないでくださいね

    定義が曖昧なものを物差しにするなんてバカみたいじゃないですか

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:53:20

    >>70

    才能できてるだの話題になってない伸び代云々だの言い出してるし日本語の才能は無さそうなのん

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:54:05

    >>74

    ククク…酷い言われようだな

    まあ事実だからしょうがないけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:54:20

    才能の有無はやってみなきゃ分からないかもしれないけどね
    一部が言う「才能が関係ない」なんてことは人間が脳と身体を使って行う活動においてあり得るわけがないの

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:54:45

    >>72

    才能と言うより執着だな…

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:55:27

    失敗は才能ないせいなんや、しゃあっけど今はやらない理由に才能を使うから変になるんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:55:45

    >>77

    結局有無が不明な以上稚拙な言い訳ですね…パンッ

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:56:48

    >>77

    アニキはどうやって有無すら判定できない代物がどう影響してるのか判断するつもりなんだ…?

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:58:51

    才能の定義もだけど才能の有無の基準も別に正解なんかなくて人それぞれなんだよね
    一定の基準で「自分には(○○と比べて)才能がない」って言うなら余人が口を挟むことでもないと考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:00:21

    >>82

    もはや言ったモン勝ちだな…

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:00:48

    >>80

    >>81

    ううん誰と戦っているんだ

    ワシは「才能は努力してみるまで分からない」でなく「才能関係なく努力すれば誰でもできる」と抜かす頭お花畑が嫌いなだけなんスけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:01:01

    >>2

    思ったより荒れてないんだね

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:01:45

    >>84

    いや単純に有無が分からない代物なんだから影響も分からんと言ってるだけなんだよね

    貴方は何と戦っているんです?

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:02:34

    才能がないのは言い訳じゃないと思うけど大体才能云々よりも前の努力の段階で飽きてる蛆虫が多いから言い訳扱いされてると思うスね

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:03:00

    >>82

    本人が勝手に思ってるだけなんだからそれを掲げて来るのなら他人から見て客観的な評価を下してもいいですね…パンッ

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:03:04

    せっかくヒソカが保険をかけていたのになあ

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:04:31

    小学生時代とかでも幼児期からずっと運動してきた子供とずっと屋内でゴロゴロしてた自分を比べて「運動センスや才能が違うから勝てない」だの言ってるのがここの住人だと思うんだよね
    毎日毎日走り回ってるガキッと体育以外に外に出ないガキッで前者のほうが勝つのが当たり前ヤンケ
    なに対等やと思っとんねん
    後者が勝てたらそれこそが才能の差ヤンケ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:04:56

    はい!やらない理由にするのはどうぞご勝手にですけど公言したら言い訳以外の何者でもないですよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:05:05

    表に掲げてる時点で他人から評価下されるのも悔しいだろうが仕方ないんだ
    言い訳の才能がないと諦めて自分の基準を疑った方がいい

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:05:59

    >>86

    それをワシに言うのがズレてるんだよね

    少なくともそういう要素が存在はするとしか言ってないのになんで勝手にその大小の判定の話になってるんスか

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:06:12

    もしかしてデスティニー・プランをやった方がいいんじゃないスか?

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:06:39

    才能が無くても努力すれば必ず成功するではなくお前は才能以前に努力が足りてねーよクソゴミっという感覚!
    自分でもそれがよくわかってるからなんとか言い訳をしようとしてるんじゃないスか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:06:44

    荒れた♣️

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:06:56

    >>90

    そのときは環境に恵まれなかったことにするからマイ・ペンライ!

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:08:12

    >>93

    いや計測もできないのに要素があるなんて断言できないと言う科学教養の話なんだよね

    あるというエビデンスもないのにあると言い張りたいならはい、もう結構です

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:08:26
  • 100二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:08:31

    才能の有無とか成功の見込みとかどうでも良いんだよ
    問題は… 当人がやめたいならそれが全てで言い訳なんかいらないって事だ

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:09:06

    >>100

    しかし…才能がないワシは可哀想だから配慮されるべきなんです

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:09:09

    うーん努力できる人間になるのも生まれや人生経験に左右される才能要素だから仕方ない本当に仕方ない

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:09:13

    努力が足りないって言ってるやつは別に「努力すれば誰でも同じだけうまくなれる」と言ってるわけじゃないですよ
    そもそもそういうこと言われるやつは何かを10時間くらい練習しただけで既に1000時間とか1万時間やってきた人と比べて才能ないだの管巻いてるだけだから言われてるんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:09:18
  • 105二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:09:34

    賢い無能は怠惰が透けていても堂々とサボれる建前を用意してくるよね上司

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:10:25

    車の運転とか見てると割りと才能ってあるんじゃねぇかなって思うんだ
    なんなら周りよりより運転してるのに未だにまともに駐車も出来ない奴がいるんだ困惑が深まるんだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:10:41

    >>98

    えっ脳や体の出来に個人差なんて無い可能性があるって言いたいんですか

    ワシのレスに対してその返答ってそれと同義ですよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:10:44

    >>102

    どうして言い訳の才能も環境にも恵まれてないのに言い訳だけは一生懸命なの?

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:10:54
  • 110二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:11:34

    努力出来るのも環境も才能の内ッスよね
    自分が出来るから他人も出来るや自分に出来ないから他人も出来ないは傲慢な考えッス

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:12:09

    >>110

    才能じゃなくて幸運っすね🍞

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:12:11

    >>107

    もしかして>>9の話されてるのが本当に分からないタイプ?

    もう結構ですよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:12:30

    でも環境や才能も大事だとは思うんスよ
    問題は……発言者は大体そんなに悪い環境にいないということだ

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:13:28

    >>110

    アホに夢のないこと言うの嫌なんだけと

    それ言えるのはできる範囲でやった奴だけだから掲示板の怠惰なアホが言えることじゃないんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:13:58

    >>109

    おらーっ 早くこのスレを鎮めんかいヒソカッ

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:14:02

    >>113

    いいや

    ワシは恵まれてないことになっている

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:15:54

    >>112

    >>9は有無を判断するのが困難ってだけですよね

    「才能は複合的なもの」と言ってるのがなんで「そもそも要素として存在するかも分からない」になるのか教えてくれよ

    存在するかも分からないのに複合的もクソもなくないスか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:16:41
  • 119二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:17:42

    >>114

    お言葉ですがその人が実際にやった分がまさに「できる範囲」そのものですよ


    努力する意思そのものがしょせん脳の神経の働きでしかないこと忘れてませんか?

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:17:58

    >>117

    何か必死だね

    定義も定義したところで要素も計測方法も定まってない代物をあると言い張るのも大変でしょうけどまっ頑張ってくださいよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:19:06

    >>119

    どうしてアニキは掲示板で言い訳するエネルギーには満ち溢れているのに努力とやらにはエネルギーを割り振らないんだ…?

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:19:56

    ワシめっちゃ反論しようと思ってもアホらしくなってやめちゃうんやけど
    ひょっとして延々とレスバ出来る人間はレスバの才能あるんじゃないスか?

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:20:10

    >>119

    できた範囲であってできる範囲ではありませんね…パンッ

    ハッキリ言ってお前言い訳の才能がないよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:21:20

    ほいだら努力できる環境を作ってもらおうかあーん?
    まさか才能云々言うくせにあにまんや余計なことに時間を溶かしてろくに作業や練習をしてないわけじゃないでしょう?

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:22:45

    どうしてアニキは自分の身の丈は知ってるのに言い訳だけはなんとかしようとするんだ?
    周りからどう思われようと自分の限界を知ってるなら思い切りもつくってもんでしょう?

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:23:28

    才能というより生まれた時の環境だな...

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:24:04

    >>123

    その「できた範囲」を生まれもったものや外的要因と関係なく変動させる方法を教えてくれよ


    脳による決定を介さず無から意志を自然発生させる方法でもあるんスか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:25:28

    環境はあるっス忌憚の無い意見ってヤツっス
    だって金ない貧乏家庭に生まれた子供が金食いスポーツのスケートやバレエをやるなんて土台無理な話でしょう?でもそれは一部の話であって選択してやる自由のあるマネモブ達が言えたことじゃないんだなァ

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:28:44

    >>127

    そうか!

    キミは何の努力もせずタフカテやってるのが自分の意思じゃなくて生まれ持ったものだと思ってるから言い訳の才能も無いのに掲示板で恥を上塗りしているんだね

    かわいそ…

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:29:45

    >>125

    ウム…意思が云々ほざいても客観的な怠惰な蛆虫なことはバカでも理解できるんだなァ

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:29:51

    やっぱデスティニー・プランが求められてるよねタリア

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:30:29

    >>131

    よしじゃあこのスレで言い訳している奴は社会の底辺として使い潰そう

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:32:01

    >>132

    待てよ

    怠惰で能力もないゴミだから使い潰して役に立つかどうかも怪しいんだぜ

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:34:05

    >>133

    …もう殺すしかない

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:34:13

    ウム…別に才能が無いことを言い訳にしても構わん
    けど自分の望む結果が得られなくて苦しむのは結局自分なんだなァ

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:36:16

    >>135

    才能と環境に恵まれず苦しんでるワシに対して才能にも環境にも恵まれた幸運なお前らは配慮すべきなんやで

    もうちっと平等という社会正義を理解してくれや

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:37:15
  • 138二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:39:40

    >>136

    他責思考…糞

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:40:34

    言い訳ってか悲劇っすね
    悲劇に酔っ払ってたらウザいですけど
    才能の壁で挫折するのはただの気の毒と考えられる

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:41:04

    こういうスレの定石だポジショントークで気持ちよくなりたいだけの奴が大量に湧いたりする…
    こんな掲示板にいるマネモブごときが説教とか片腹痛いッスね

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:41:31

    >>139

    アスリートがやれば悲劇だろうけど現実で言い訳にしてる奴は怠惰なクズばっかですね…

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:42:34

    >>140

    ワシには説教の才能があるんだよね

    自称才能がない奴よう

    言い訳の才能も無いんだからワシの言うことを素直に聞けばいいのに

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:43:02

    スポーツとかは分からないっスけど努力に関してはドーパミンとかの脳内物質が多く分泌されるほど努力を継続しやすいみたいな話もあるから努力に関しては才能があるんじゃないスか?

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:43:51

    >>140

    自称才能無しって凄いゼぇ

    そのマネモブに看破される言い訳なんかに固執してるんだからな

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:45:19

    >>144

    自分は自分に才能がないなんて一言も言ってないんだよね、それなのにこういうこと言うのはやっぱりポジショントークでマウント取りたいだけヤンケしばくヤンケ

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:45:22

    >>143

    いいんですか?

    単純に継続してなかっただけの怠惰な奴であるとお墨付きをいただいても

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:46:17

    >>145

    誰もお前の話なんかしてないんスけど…いいんスか、それで…

    もしかして掲示板の才能に恵まれなかったタイプ?

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:47:17

    確かに努力には才能はあるかもしれないね
    でも自分が必要と思ったこと、欲しいと思ったものに全力出さなかったのは自分の選択でしかないんだァ

  • 14914524/07/31(水) 08:47:19

    >>147

    はうっ負けたのん

    ワシは議論の才能が無かったかもしれないのん

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:48:26

    >>148

    ワシは才能が無くて環境も悪かったから全力出せなかっただけなんだよね

    ワシは悪くないのん

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:49:54

    >>150

    カワイソ……

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:49:55

    >>149

    ンゴーッ馬鹿だな…自演なんてすぐバレるのに

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:51:18

    >>152

    へっVPN使ってしょうもない自演してるよこのバカ…

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:52:55

    >>152

    どうしてアニキはVPNで敗北宣言した後に戻して自演だと騒ぐことでレスバの敗北を回避できるなんて思ったんだ…?

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:53:04

    実際致命的に環境が悪かったらカワイソ…しかないと思う、それがボクです
    だって世の中努力すれば結果が必ず出るくらい合理的には出来てないでしょう?

    ま、だからと言ってぐちぐち言い出したら死のペナルティなんやけどな!ブヘヘヘヘ

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:53:36

    >>155

    おいおい恵まれなかったワシに配慮するのが社会の役割でしょうが

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:54:03

    個人としては結局のところ才能と言ったところで過去には戻れないのでやりたければやるしか道は遺されていないっス

    社会としては遙か高みにいる人達が当たり前のようにいるがそれに対してどのように折り合いをつけて楽しみながら全力を出し続けられるか…みたいな言い分になるけど
    結局何処に至っても個人と他の垣根(年齢才能環境金銭)を自分がどう乗り越えていくかと言う手段の話になると思うっス
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:54:33

    >>156

    うるせぇんだよ🍞🍞🍞

    雑魚は退場っ

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:55:12

    >>157

    乗り越えるだけの才能や環境に恵まれなかった人もいるんやで

    もうちっと社会が支援してやってくれや

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:27:54

    >>159

    社会が支援しても自分が動かなければそのまま死ぬだけなんだよね怖くない?

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:30:59

    >>160

    自分で動く才能が無い人に配慮できないお前には好感が持てない

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:31:45

    そもそもマネモブに才能云々の話にできるほど努力した経験があるのか教えてくれよ

    ワシは全部それにぶち込むくらい努力できたものがないんだよね
    酷くない?

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:34:25

    >>162

    努力するのも才能と言っておろうが!

    人によって出来る量が違うから配慮しろと散々言われてあろうが!

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:40:39

    オレは頑張る才能はないから頑張れないんだ!
    才能さえあれば頑張れるのに……!

    オレの気持ちわかってください!

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:43:06

    もとから両足や両手がない人など色々あるが恐らくお前には両手両足もついてるしネット環境利用と言語打てるぐらいには才能あるっスよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:43:40

    >>164

    怠惰なだけで言い訳ばかりのクズの思考回路は俺には理解不能

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:45:00

    才能がないから頑張らないんじゃなくてただ自らの意思で頑張らないという選択肢をとっただけだと思われるが...

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:45:10

    >>166

    そんなオレでも君を釣る才能はあったんだナァ

    嬉しいんだ 価値を認められた気持ちなんだ

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:46:06

    >>165

    しかし…ワシは努力を続ける才能にすら恵まれず親が潤沢な環境を用意できないほど貧しい家に生まれてしまったので才能や環境が悪いのです…


    ムフッ

    恵まれて幸運なだけだったお前は可哀想なワシに配慮しようね

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:46:36

    しゃあけど手や足がないという現実に身を置くことでしか手にすることの出来ない何かもあるはずなんです…

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:46:44

    >>167

    選択には責任があるから配慮なんて甘えたこと抜かすなってだけだよねパパ

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:46:59

    >>168

    ???

    言い訳ばかりのクズの話してるけど誰がお前の話してるのん?

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:47:51

    >>168

    >>172

    どうやら釣りの才能も無かったのかもしれないね

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:48:39

    >>169

    貧しい環境でありながら怠惰であるということは大げさな言い方をすれば過酷な環境下でもサボりながら生きることの出来る図太さがあるということ

    おまえは何故自分の才能を誇らずに他者の才能を羨むのだ?

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:49:11

    >>167

    >>171

    頑張るという選択肢すら取れなかった人に配慮しろってだけなんだよね

    やっぱ怖いスね自己責任論者は…

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:50:06

    >>175

    介護でどうしても無理とかならともかく才能云々は勝手に諦めてろーよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:50:29

    こんな糞スレが朝6時に立って完走しそうなことに驚くのんな

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:50:32

    >>174

    成功者は運が良かっただけなんだァ

    運が悪く恵まれないワシに配慮するのは平等という社会正義なんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:51:58

    >>177

    言い訳ばっかのクズが言い訳を止められない人生の悲哀を感じますね

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:52:03

    >>178

    ほいだら 怠惰なままなけなしの運で配慮される日を待っていてもらおうか あーん?

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:53:22

    >>176

    >>180

    格差の拡大を阻止するのが社会正義なんだよね

    恵まれなかった人に配慮するのは現代のモラルとして当然なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:53:56

    そもそも懸命に努力してこそ才能の無さに打ちひしがれるのであって最初から愚痴しか言ってないやつのことなんか知ったことでは無いと思われるが...

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:54:38

    アホに夢の無いこと言うの嫌なんだけど
    社会にはお前みたいな蛆虫に配慮する才能は無いんだ

    うーん
    才能が無いから仕方ない
    本当に仕方ない

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:54:46

    >>172

    はい!もちろんレスくれた君の話をしてますよ!

    それに僕が傷つかないようにわざわざ貶したりしてないアピールだなんて嬉しいんだ

    グングン元気が出てくるんだ!

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:56:26

    >>182

    懸命に努力するにも才能がいるんだよね

    運が良くて努力できる脳を貰っただけの奴がそうで無い人を見下す様には好感が持てない

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:02:04

    ほとんど聞く気も持ってない釣りスレみたいなものっス
    割とマジで罵倒されたり心配されてるのを読んでないと思われるが

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:03:13

    そりゃ障がいみたいなハンディキャップを抱えた人がいるんだからその逆の生まれつき有利な人もいると思われるが…

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:06:04

    アニキは努力しなかった分は苦しい思いはせずにのんびり過ごせる時間を手に入れてたのに何で努力した時の結果まで欲しがるんだ...?

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:06:47

    >>188

    ワシは才能がなくて環境にも恵まれず苦しんでいるんです

    この気持ち分かってください

  • 190二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:08:20

    >>187

    運が良く生まれつき有利な奴が運がなく生まれつき不利なやつに配慮するのが社会の役割なんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:08:56

    >>189

    努力しなくていいぬるま湯のような環境にいるってことやん…

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:09:19

    >>190

    ウム…強きが弱きを助けるというのが社会福祉の構造なんだなァ

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:10:03

    >>192

    日本ってのは恵まれた国なんだと実感するのん

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:10:54

    >>190

    そう言い続けて配慮されたことがあるのか?ないやろ?

    いくらルールや法で弱者を守るッ!と表向きに綺麗事を並べても現実は非情なのん

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:11:06

    >>192

    逆より効率的なんやな

    そもそも論として必要かどうかは別やんな

  • 196二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:11:47

    >>191

    >>193

    すみません

    どんどん落ちぶれて差別やヘイトが蔓延し弱者は虐げられるばかりの地獄みたいな国なんです

  • 197二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:11:50

    どうして誰よりも努力した俺がオリンピック金メダリストじゃないのか教えてくれよ

  • 19824/07/31(水) 10:12:34

    こんな糞スレに付き合ってくれた全員に感謝

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:12:38

    >>197

    成果出てないなら努力が足りないってことやん

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:12:44

    >>197

    掲示板での言い訳はオリンピック競技じゃないんだ…だから…済まない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています