もしかして

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:40:34

    デュエマで闇文明を主人公にしたのは失敗だったんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:41:56

    前もおんなじスレ見たことあるっス

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:42:02

    再放送を超えた再放送

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:43:44

    >>2

    >>3

    …ということは闇文明主人公=失敗と思ってる人が結構いるということですよね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:44:40

    どの文明でも変わんねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:45:37

    闇主人公が失敗だったというよりかはデュエマの闇感がなかったという感覚

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:45:45

    松本の劣化を感じますね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:48:18

    あー何が失敗か説明してくれないとわかんねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:50:31

    そもそも上の販促の都合で一年間やる予定だった話が一月で終わらされるんだ、まともにストーリーが作れると思わない方がいい
    いくらなんでも松本先生ェを便利に使いすぎだと思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:51:47

    マーダンロウ…糞

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:52:28

    今の所闇文明である事と失敗した事の相関関係が見いだせないんスけど…
    良いんスかこんな真理🔫🦐💃で

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:55:28

    >>7

    待てよ 漫画とアニメじゃだいぶストーリーが違うんだぜ

    “大先生の劣化ッ”というより“アニメの劣化ッ”という感覚 ストーリー展開に猿を打ち込むアニメ・スタジオの一撃

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:56:49

    アニメが終わったのが失敗って話なら文明は関係ないですね……(パァン

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:09:15

    ジョー編よりウィン編の方が売れてるヤンケシバクヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:27:56

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています