- 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:30:58
- 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:32:54
こんな魅力的なロボなのになんで半壊立ち絵がないんですか...
生殺しじゃないですか...
中身を見せてくださいよ... - 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:36:00
理解できる。折角の良デザインなんだしオイルぶちまけて欲しいよな
- 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:37:32
- 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:37:53
アニメだと結構エグい感じにやられてなかった?
- 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:38:58
- 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:39:44
血管の暗喩で配線が引き千切れる描写とか良いよね。ぞわぞわする。
- 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:40:44
カットイン風にカメラアイむき出しで戦って欲しいよね
- 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:42:06
- 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:42:41
人型ロボットが破壊されるのを見て興奮する性癖はターミネーターに植え付けられた
- 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:43:27
- 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:44:07
痛みを感じないロボットだからこそ自分で引きちぎって反撃の糸口にするって言うのもいい...
- 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:44:21
スマホの充電がなくなったからってスケバンに囲まれてブチブチとバッテリー引き抜かれるモブ兵士は可哀想でしたね
- 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:45:14
- 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:45:36
アニメ版で結構人間味を感じちゃってなんというか…死ぬほどの損傷してほしくはないかな?
- 16二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:45:47
人体とはまた違った感じの…こう…来るものがあるよな…
- 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:46:32
- 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:46:50
カービィのロボプラのロボが最後にオイルで涙を流すシーンで俺はロボ系のアニメに入った。あれは良いものだ。
- 19二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:46:53
大きく損傷した腕とか足とかを転がっていた違うモブ兵士のパーツで補修してツギハギの状態とかになって欲しい...
- 20二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:48:31
人型ロボの塗装が剥がれて内部の機構が見えるシーン好き。
- 21二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:09:59
仮に金属生命体だとしよう
…だとしても生徒ぐらいの負傷差分(ヒビetc)はあってもいいだろう - 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:16:33
ふぅ...
- 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:29:49
生き物でないからこそ雑に扱っても良いのが強みだし
内部機構露出はロマンだよね - 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:31:13
こんな風に露出してくれないかな…アリスみたいな生徒は無理だとしてもバッキバッキのロボットが見たい
- 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:35:40
工場地帯とかで戦ってた時に砲撃で吹っ飛ばされた先にあった破砕機に巻き込まれて「嫌だ!助けてkー」って言いながら足からバキバキに粉砕されたりね