- 1Switch ソロ24/07/31(水) 09:42:18
- 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:05:17
どう楽しみたいのん?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:45:53
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:46:56
上手くいかないって具体的にはどういう状況だよえーっ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:50:20
よしっ企画を変更してマルチをしよう
- 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:51:17
足りないのはワイワイと遊んでる雰囲気なのかもしれないね
実況動画とかだと掛け合いも楽しみの一つだろボクぅ? - 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:51:47
最初に木を切ってやねぇ…作業台つくってやねぇ…
⛏️つくってやねぇ…石砕いてやねぇ‥石 - 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:52:19
あにまんマイクラ部は荼毘に付したよ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:52:30
先ず難易度をピースフルにしてどこにどんなブロックがあるかを感覚で覚えられるようにしろよ
イージーやノーマル、ハードは西洋では敵が邪魔くさくて非効率的なものと否定されているからな - 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:52:31
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:52:44
足りないのは一緒にやるおもろい友達やッ
そしておもろい友達を作るには本人がおもろくないといかん
つまりスレ主がつまらんやつだから何をやってもつまらんのやッ! - 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:53:03
マイクラは合わない人は本当に合わないから仕方ない本当に仕方ない
- 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:53:27
サバイバルモードはですねぇ
作業ゲーを超えた作業ゲーなんですよ - 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:53:38
原因がわかってるならそれを解決したらええやん…
できないんなら他のゲームでもやったらええやろ - 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:53:44
まるで昔の自分に言い聞かせてるようでやんした…
- 16二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:53:59
家庭用ゲームカテで人でも募って皆でやれば良いんじゃないスか?
確かJava版のはあったしな(ヌッ - 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:54:27
- 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:55:01
嘘か真か建築センスを磨くコツは自力で適当な建物を再現することにあると言う科学者もいる
- 19二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:55:11
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:55:39
お前はどう頑張っても楽しむのは無理やから諦めろやっ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:56:02
THE HIVEに行くといいのかもしれないね
- 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:56:49
適当にサバイバルやってるだけでもやることどんどん出てきて困らないと思うんだよね
必要な作業が面白いかは別としてね - 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:56:51
それなら通常プレイで楽しむのは無理だと割り切った方が早いと思われる
- 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:57:24
- 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:57:44
おいコラっ サバイバルモードは毎度毎度目標を決めて動けよ
ただただ走る回るだけなんてクリエイティブでも出来るんだからな
ムフフ 家を作りたいから木を切りまくるのん
ムフフ 見栄えのいい家にしたいからログハウスとか画像検索するのん
ムフフ 洞窟探検したいから松明を集めるのん
ムフフ 村見つけたいから動物狩りながら移動するのん
とか目標を決めると資源が潤い出すからやってみろ…鬼龍のように - 26二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:59:05
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:00:16
- 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:01:24
一応どっちも過疎を超えた過疎だけど統合版はタフサーバーとノンケサーバーの二つ現行であるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:02:20
何でもできるから何でも良いですよと言いたい…しゃあけどやる事が分からないなら、まずはサバイバルでエンダー・ドラゴンを倒せッ、そのあとにいろんなダンジョン(海底神殿、森の洋館etc)もあるから動画や実況見てて興味持ったとこから攻略するといいのん
自分はクリエイティブや建築あまりやらないで探検ばかりしてるっスからこんなことしか言えないのん
二度打ちになるけどマイクラは何でもできるゲームだから自分のやりたいようにすれば何でも良いですよ
- 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:03:04
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:03:44
非タフ民の上手い言い方が思い付きづらいのはわかるけどノンケ呼びは笑うんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:04:29
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:06:43
ポーション以外での攻撃禁止縛りとかウィザー討伐タイムアタック(材料と場所はクリエイティブモード調達とフラットワールド)とか建築以外で試行錯誤できる遊びを探すのも面白いんじゃないスかね 忌憚のない意見ってやつッス
- 34二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:08:12
マルチでやると建築下手なワシでも楽しかったんだよね
◇この豆腐は…?
◇この牢獄は一体…?
◇家…? - 35二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:15:56
効率を考えると豆腐建築が正しいからなかなか抜け出せないのは…俺なんだ!
動画で見ると実プレイより面白そうに感じるのは恐らくつまんねーよ部分をカット編集されてるからだと思われるが… - 36二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:18:43
その気持ち…分かるぜケンゴ!
建築センスもないしPvEもクソザコだしもうこれはどうしたらいいんだあって気持ちでやってるのん - 37二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:32:51
ウキウキで購入して始めたけどエンドラすら行けないんだよねぇ
あーっエンチャントに装備作りがおわんねーよ
あっマグマダイブした
マジ積みゲーにする - 38二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:45:55
わ…私は…
ゲームスキルが低すぎて敵MOBをろく倒せず、ピースフルで楽しんでいた過去があるんだッ
というか今もなんだよね すごくない? - 39二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:11:00
1にMODを勧めたいよ
銃砲をぶっ放して鉄火に塗れるんだ これはもうSE.X以上の快楽だっ - 40二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:12:24
無料アドオンでも入れたらいいんじゃないっスか?マーケットで買える
- 41二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:15:52
サンドボックスはですねえ
自分が何をしたいかとかの目的作りか重要なんですよ - 42二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:51:37
ちなみにワシはアイテム収集が目的になったらしいよ
使いもしない資材を集めてやってね
20LC集めてにやつくのもええで - 43二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:37:16
Java版を買ってMODを入れまくれ……鬼龍のように
- 44二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:38:40
- 45二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:40:00
あっ一発で廃坑に当たったっ
- 46二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:40:10
鬼畜系MODパックにまな板MODを入れろ……鬼龍のように
本来想定されていた鬼畜要素をまな板で台無しにするのはSE、X以上の快楽だっ - 47二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:40:20
新規の人が来てくれるって聞いて飛んできたのはワシなんだよね…ムフフおいでのん
語録なしの方とマネモブたちの方、そしてゲームカテのJAVA版があにまんマイクラマルチを支える…ある意味最強だ - 48二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:41:00
- 49二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:41:29
ワールドが発展してくれるのは嬉しいんだァ
- 50二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:42:35
地下室か…隠れ家風にするのがオススメだぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:46:40
- 52二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:48:33
1.7.10…聞いています
mimecraftのmod製作の黄金期だと