今更だけどエドってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:15:14

    錬成陣ありでも錬金術使えないの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:17:16

    そう
    真理の扉(錬金術を使う力)自体を支払ったからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:18:14

    分かりやすく言うと錬金術(錬成陣)はエネルギーを引き出す手段
    エドはエネルギーの源流から絶った

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:19:30

    練丹術も使えないんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:19:32

    つまり金玉摘出したから子供作れませんみたいなことだな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:20:53

    仲間がいるからなくても大丈夫なんだっけ
    俺だったらなくしたことずっと引きずりそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:21:11

    あれ賢者の石あったら使えんのかね?それでもできないんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:22:16

    >>7

    水源があっても水路がなくなったから無理だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:22:21

    >>5

    だいたい合ってるけど最低すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:23:03

    混線してたからできたことではある

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:24:02

    金玉って滅茶苦茶大事な部分だしワンチャン代償にできそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:24:51

    あらゆる手段を用いようともエドはもう錬金術が使えない状態。
    てか他の方法で代用すれば錬金術は使えま~すとかなっちゃうと、あの結末が茶番になるでしょ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:25:21

    >>7

    それができたら人造人間でも錬金術使えそうだよな

    人造人間に真理の扉無いかどうかはハッキリしてないが

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:25:59

    理論系の学者にはなれる

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:26:47

    >>12

    まあ賢者の石でいけたとしても賢者の石は絶対に使わないしなあ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:27:27

    人に教えることはできるよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:28:39

    >>11

    やだよ最後の錬金術で金玉持っていかれて

    弟返してもらうエド

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:29:38

    根本的に錬金術は理論を理解してないと出来ないから、まあエドの天才性が損なわれてない以上は研究家としては何ら問題ない。実行できる天才も身内にいるし。

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:29:42

    >>17

    ……そんな感じのSSハーメルンにあったな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:30:46

    >>18

    冷静に考えてエドと同等かそれ以上の天才がもう一人いるのマジでバグってんなこの兄弟…

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:30:47

    12歳で国から兵器兼学者と認められるぐらいのスペックはあるんだから別に食いっぱぐれることはなかろう

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:32:06

    北の国の技術を身に着ける可能性はあるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:35:37

    賢者の石や人の魂1個が代価としてアルと釣り合ってるし
    ここら辺を通行料として支払うのであればまた錬金術は使えるんじゃない?

    まぁまずやらん選択肢だけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています