朝の出社は30分前にしておけよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:44:00

    心に余裕が生まれるからな

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:45:03

    鍵…開いてないんスけど
    どうするんスかこれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:45:24

    あれっ?退勤時間は?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:46:12

    >>3

    もちろんめちゃくちゃ500億時間前

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:46:16

    始業の30分前に出社するのはともかく
    家を出るのは30分ぐらい余裕を見ておきたいのは心配性の俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:46:45

    これはまあ言ってる事正しくないスか

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:47:53

    Googleマップ星1の会社やん
    何しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:47:58

    別にこれだけだと30分早く出社しろって言ってる訳でもないと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:48:22

    >>6

    アウトプットするのは大事だし間違ったこと言ってないっスよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:48:40

    言ってることは概ね正論なのはいいんだよ
    問題は…言ってる人間がカスだからこれすら搾取の文言に見えてしまうことだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:49:04

    >>1

    不思議やな…

    「とりあえず働いたか?よりも成果を上げているか?が大事!」と大きく書いているのに、とりあえず働いている風に見せる小技しか書いとらんように見えるのはなんでや?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:49:19

    >>6

    物忘れが酷いワシからすると1.2.3.4.7は毎日のルーティンなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:49:37

    これを習慣づけたら働きやすそうっスね
    まっできるかどうかは別問題だからバランスは取れてないんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:49:40

    分かりました
    ゆとりを持っています退社します

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:51:05

    おチンギン出して

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:51:52

    30分くらいならまぁ普通に許容範囲じゃないんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:52:28

    ダラダラ休憩がNGって…ま、まさか休憩返上…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:53:40

    ウム…仕事とか掃除しろって言ってるなら思チンだったんだけどなァ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:55:10

    これを全員やる前提でいられたら困るけど推奨だけならなんでもいいですよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:55:55

    実際今はクソ暑いから早めに出社して汗抑えるのは良い事だと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:56:03

    これに文句言ってそうなのってニートか学生さんか無能くらいじゃないんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:56:57

    おーっ 2,3,4は大事やん

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:57:40

    実際早めに行った方がいいのは確かっスね、上司の覚えもよくなるしなっ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:59:45

    よくある定石だ
    言ってることは真っ当なのに発言者が超絶ブラックパワハラ会社なせいで裏を読もうとノイズが入り込んだりする…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:00:44

    実際早めに行った方がいいのは確かっスよ
    職場の人からの物覚えがよくなるっていうのはそれだけで価値があるんだよね
    それ以外は言わずもがな否定できる部分がないと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:02:20

    (社名が)欺瞞だ 欺瞞に満ちている

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:05:06
  • 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:07:25

    >>27

    ま、なるわな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:08:44

    30分といわずに余裕をもってと書けば引っかからなかったと思うのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:10:43

    別に1以外は仕事を進める上では有用ではあるよね、有用ではね

    ただ、準備時間に賃金を出そうとしない会社は醜い!

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:12:03

    言いたいことはわかる反面、30分前出社する奴が偉い奴だとほぼ確で下っ端も強制出社になるから嫌だの言う感情に駆られるっ
    なんなら上司が30分前なら部下は45分前位に来る流れができるんだよね、辛くない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:13:46

    始業時間に厳しいクセに終業時間にルーズでサビ残させまくる会社……糞

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:15:05

    >>30

    30分早く来いじゃなくて

    始業後30分を仕事の準備に充てる だったらパーフェクトだったっスね

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:18:18

    ふうん 30分前でいいだなんてこの標語を貼ってる企業はホワイトなんだな
    俺なんて8時から作業を開始するための準備を6時からやらされる芸を見せてやるよ
    もちろん滅茶苦茶業務時間のカウントは8時から

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:44:02

    仕事前に一息付きたいから始業時間30分前には出社してるそれが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:48:04

    ふぅん事前の準備は大事なんだな
    俺なんて退勤30前から退勤準備する芸をみせてやるのよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:48:05

    >>34

    ふうんその割にはスマホいじれるホワイトな職場ということか

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 11:48:59

    >>37

    スマホじゃなくて業務用PCスね

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:08:36

    ちなみにワシは会社から激近だから始業1〜3分前に出社するらしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:12:03

    >>38

    楽しそうな会社っスね

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:13:41

    定時終わる三十分前には残業の準備はしておけよ
    心に余裕が生まれるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています