ミリオンライブ、39人全員のフィギュアを発売する模様

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:51:16
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:54:45

    段々一般市民に布教フェーズに来たかプリンター

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:58:17

    ついに恋のLesson初級編伊吹翼のフィギュアが…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:59:05

    いずれアイマス全アイドル立体化してくれるといいね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:59:44

    バンナムが俺に追いついた

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:00:01

    ほおー、面白い試みだなあ


    >第一弾として「アイドルマスター ミリオンライブ!」のアイドル39名(全84パターン)のフィギュア作成が可能となります。


    信号機とかおつむが3パターンで他が2パターンてとこかな

    それでもあと1つ足りないか

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:02:00

    >>6

    ミリシタモデル39人、ミリアニモデル39人、スタマスモデル6人で計84パターンじゃないかって言われてるな

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:03:58

    >>7

    >ファンとIPの“思い出”のデジタルデータをリアルな商品として提供

    なるほどこれはそういうことか

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:04:58

    あー媒体違いのモデル違いか
    2種類で笑顔差分とか?くらいかと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:08:06

    DMMが3Dプリンタサービスとかやってるけどバンナム謹製のデータで作れるようになるって事か
    可能性が無限すぎるな

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:08:54

    3Dプリンタの事よくわからないんだけど
    元になる3Dモデル動かして好きなポーズで作成とか出来たりするの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:11:33

    >>11

    可能ではあるだろう、このサービスではやらないと思うけど

    変なポーズさせるやついそうだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:14:09

    今だと精細なフルカラーも余裕だよね
    さて、1体いくらになるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:14:40

    >>12

    要望が多ければ、デレやミリでやってるグラビア撮影のポージングくらいならできそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:15:34

    >>11

    このサービスで出来るかどうかはともかく結論から言えば出来る

    3DモデルをSTLというデータに変換してそれを3Dプリンタが出力する

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:16:07

    ゲーム内のポーズと表情を選択までできるようになったりしたらすごいことになるな

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:19:01

    ステージ衣装よりも私服のフィギュアがほしいなあ
    そういうのも選べたらいいのに

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:24:44

    グラビアフォーユーみたいなの実装してゲーム内で好きに作った衣装ポーズをプリント出来るとかってなったらすんごいやんばいと思うけど流石に欲張りが過ぎるか

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:27:21

    サイズにもよるけど1体5000円くらいで買えたりしない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:39:20

    フィギュア全部買う勢が試される時

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:41:11

    時代って進むんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 13:45:17

    データがあれば簡単に作れるってこともないんだろうけど
    新衣装実装=新フィギュア発売みたいな世界もやってくるのかも

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:32:31

    データはあるしASもそのうち頼む

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 14:56:16

    >>16

    単純に口開け対応できるだけで凄いんじゃ…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:34:54

    >>23

    スタマスモデルで作らせてほしいな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:02:47

    何気にバネP源P小鳥さん美咲ちゃんの需要もありそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:48:31

    正直3Dプリンターのフィギュアはあの悪名高いメーカーを思い起こさせるから信頼出来ない
    ポップアップパレード程度の金額で揃えられるならお布施代わりにいいかもしれんけども
    これでもしスケールフィギュアレベルの値段取られるのならって感じ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:12:24

    >>22

    3Dデータをそのままフィギュアに落とし込むと2次元の嘘で変な風になったり

    一応出来上がるけどなんか全然魅力がないみたいなのになるからフィギュア様に手直しが必要

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:15:00

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:05:01

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:30:35

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:30:58

    そのうちMVのスクショをそのまま3Dフィギュア化!とかも出来たりするようになるのかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:53:06

    キャラクリ最優秀賞であなたのキャラを3Dプリントしてプレゼントって企画あったんだけど
    細かい凹凸とかシワの陰影はテクスチャで描いててモデルはのっぺらだから手直しが死ぬほどキツかったみたいよ
    あらゆるディティールをモデルで彫り込むくらいの超高精細度モデルが一般化する時代がくれば実現するかも?

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:45:06
  • 35二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:14:42

    >>33

    てことは、このサービス用に3Dモデルを39人分修正したのかな?

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:43:51

    さすがにスマホゲーム用のモデルではポリゴン数が低くて印刷には堪えないだろうし
    新しく作ったか流用するにしてもアニメ用のモデルを元にしてるとかじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:47:13

    >>6

    第一弾ってことはそのうち全マスやる気か

    デレマス190人全員フィギュアにできるとかなったら色々なPが泣いて喜びそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:55:29

    紬役の南早紀さんが3Dプリントで作ったフィギュア出したけど、めちゃくちゃクオリティ高いからミリオンのはどうなるかな(写真はコップのフチ子サイズ)

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:56:50

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:58:30

    ザコシのフィギュアとか見るに実写素材は結構良さげだけどディフォルメ効いたモデルだとどうなんだろうな
    まあミリオンライク展待つしかないか…

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:47:34

    不安がないわけではないがそれはそれとしてめっちゃ楽しみでもある

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:07:50

    今はどのメーカーも赤字や売れ残りを恐れて売れるキャラしかフィギュアを作らないからちょうど良かったね
    ただ不安なのは3Dデータがもともと造形用ではないところ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:55:41

    サイズが選べたらいいな
    10cmくらいの飾りやすいサイズで並べたい

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:38:49

    そういえばミリオンのフィギュアってあまり見たことないかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています