新海誠について

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:24:30

    最近の作品も好きだけど最初の作品が一番好き。


    万人受けは最近だけど今まで作品も好き あと、性癖も気が合うw

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:26:45

    昔大学で秒速進められて視聴したら別れエンドで困惑した
    癒しは雲のむこうだけだったよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:28:39

    >>2

    初見でもう一度見たい映画だよね 好き嫌いは多分大いにある映画だけど

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:33:51

    基本深海作品ビターエンド多めだから瀧くん元に戻れないENDになると思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:35:25

    言の葉の庭は映像以外を期待せずに観たら終盤泣けたわ
    ユキちゃんと同い年だったからすごく共感できた

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:37:36

    秒速5センチメートル
    小学生レベルの付き合いしてて中学が別になって自然消滅した俺にとって胸が締め付けられたよ

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:38:45

    今までの新海作品なら入れ替わりの代償がもっと重い物だと予測しちゃうけど記憶が忘れるだけという軽めな代償でホント良かったよね

    最後にちゃんと出会うのがいい

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:39:05

    >>6

    ご愁傷様です・・・・

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:42:53

    君の名は。は冬の歩道橋で二人がすれ違うという秒速エンドを予感させるミスリードかまされたので、余計にラストが幸せに感じる

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:43:23

    >>9

    わかる

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:46:37

    君の名はまだ社会現象になる前に前情報ゼロで見たから衝撃が凄かった ただのラブコメかと思ってたから落下跡見るまで全然気づかなかった

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:47:25

    青空と白い鳩は90年代の日本ファルコム時代からの芸風

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:49:25

    >>11

    クレーターなぁ・・・滝(三葉)が目覚めた時に目の前の景色がああなると絶望しちゃう

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:53:08

    君の名は。のBDBOXの為に4KテレビとultraBD対応のBDレコーダー買ったのいい思い出


    高かったけどw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています