上級者向けとは言うけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:28:11

    慣れると意外と使いやすい。元気溜め込んで後半に開放すればいいだけだし

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:31:11

    もしかして(キャラクターが)上級者向けってこと?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:40:38

    SSRの能力自体はシンプルで使いやすいけど体力が少ないのでガス欠気味になる
    試験はともかくレッスン+授業を全部完ぺきにこなすのは難しい気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:40:49

    >>2

    上級者向けではあるかもしれないけど分かりやすく個性が際立ってるから人に勧めやすくもある

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:41:12

    真の上級者向けはお嬢様じゃないのか!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:42:58

    SSRに限れば佑芽が元気キャラで一番難しくて、広と佑芽の間にかなり難易度の差があると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:46:01

    別垢作って最初に広選んでやってみよう
    上級者向けの意味がわかるはず

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:47:14

    そこそこメモリー揃ってきても気を抜くと序盤~中盤で道中ミスって成長ヘタレることがあるのでそういう点では難しいと思う
    試験は楽勝なんだが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:51:45

    広は初手でやる気チャージしてあとはひたすら元気・元気・元気でSSR含めて元気貯めまくって
    終盤にハートの合図とか元気な挨拶で一気に巻き返すっていうのが必勝パターンとして確立されてるけど
    千奈はあのSSRの性能でなんで勝てるのかよくわからないままに勝ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:54:56

    水着澄夏もそうだけど気持ちええんや
    大便をひねり出すかの如くどでかい一撃が本当に

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 16:57:48

    やる気も行動回数も補正してくれない光景が補習で一番難しいと感じるわ俺は
    道中のカード運に依る部分が他よりでかい

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:01:40

    佑芽は最終ターンの1つ前におにぎりをもってきてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:06:15

    SSR千奈はスキルでやる気盛れるし強化した固有カード1枚使えば元気な挨拶とありがとうの言葉とゆるふわおしゃべりが合体したみたいな効果出せるし楽だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:12:23

    >>13

    ごめんスキルじゃなくてPアイテムだった

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:13:32

    補習組のサポートに吸われててpSSRの補習組持っていないや……
    pSRだと祐芽が圧倒的にやりやすいかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:18:04

    >>7

    最初広SSR選んだけどなぁって思ったけど

    よくよく思い出したら序盤のミッション系は手毬でやってたな

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:35:13

    PLv上がる前の広はマジで厳しいからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:08:20

    Pレベル低いと元気な挨拶もハートの合図もなしで元気型を?正気か!?ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:38:47

    なんかやたら広告で育成風景が出るキャラ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:39:59

    カード揃う前に元気型育ててみたらレッスンをこなす以前に体力管理すらままならなかった思い出

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:53:56

    ゲーム開始直後だと、
    サポカのレベルアップがままならないんで
    SPレッスン発生→SPレッスン後体力回復の流れを起こしにくいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:57:49

    最初に選ぶポケモンによって最初のジムの難易度が変わるみたいな話だからね

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:17:15

    慣れるとって言うか広はレベル上がってカードが揃ってくると楽になる周回向きのキャラ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:18:12

    体力ガンガン削れて回復できんからキツい

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:35:41

    ぶっちゃけ体力の最大値がクッソ低いから上級者向けってされてるんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:01:55

    >>6

    SSR広と他の元気勢には超えられない壁がある

    それくらいアイテムが無法

    SSR広の感覚で他の元気勢やると序盤レッスンの難易度ヤバすぎて頭痛くなる

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:21:39

    セオリー知らない、スキルカード少ない、サポカ弱い、の初心者がいきなり育てるならセンスや好印象のほうが分かりやすいだろうし
    自信ないならとりあえず後回しにしとけな意味での上級者向けだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:25:50

    Pレベルあがってからは上級者向け(広・千奈)の方が高火力出せるのもあって強いんだよな、ロジック型
    好印象型はことねはまだやりやすいけど、リーリヤで苦戦してる

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:06:08

    やたら安定する千奈に比べると上級者向けだわな
    祐芽よりは圧倒的に楽だけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:59:05

    道草ノートがクソ強いんだよな
    元気貯めるだけため続けて解放できない事故がなくなる

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:03:17

    でも何度も使って育成の仕方に慣れたら一気に最強格に化ける気がする。ハートの合図で一気に一万近く点稼いだ時に初めて「あ、こいつ強いわ。」ってなる。

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:43:46

    どう考えても広は初心者でも楽だし、好調型のほうが難しい
    佑芽と千奈はガチ難しいから、初期(+佑芽)のやる気型全体で見ると難しいのは同意

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:09:38

    pSSRに限って言えば佑芽が1番難しくないか?
    他2人と比べると多分中間までの事故率が圧倒的に違うと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:11:50

    篠澤は一番簡単やわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:28:02

    システム理解に掛かる時間とPLv依存度って意味では間違いなく上級者向け
    センス最強クラスの麻央が中級者向けなのも同じ、咲季や手毬の方が確かに初期からわかりやすい

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:20:50

    ガチの初心者(特にカードゲームとか触れてこなかったタイプ)はまず
    「本来は外付けライフのはずの元気を必要以上に溜めてから火力に変換する」っていうやる気型独自のシステムを理解するところからスタートだからね
    ゲームの基本ルール通りにスコアを稼いでいくセンス、とにかく溜めればレッスンクリアはいける好印象のほうが初心者向けなのは確かよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:28:20

    初心者向けに入る咲季がハイスコア目指すと一番難易度高いレベルになるのはある意味詐欺かもしらん

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:30:18

    今日引けて泣いた
    まだSSR持ってなかった子のを引けたうれしさと昨日までに来てくれればという二重の意味で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています