「名作アニメの続編作るよ❤️」←いいわね

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:17:44

    「でも前作主人公出さないよ❤️」←こいつこいつこいつこいつ!!!!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:19:45

    作品によるおじさん「作品による」

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:23:16

    最後に一瞬だけ出たり名前だけが作中で語られるパターン好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:24:55

    >>2

    作品によるおじさん……お前は本当につまらんな

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:56:24

    夜叉姫…

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 19:59:09

    続編は前作主人公と仲間達の子供世代がメインだよ←難易度ベリハード

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:04:18

    下手に扱ったらクレーム出るし、かと言って優遇し過ぎたら主人公変えた必要ある?ってなるしでバランス取るの難しいもの。
    あと公式であっさりやるよりも妄想してるのが楽しいって面もある。
    しかもスレ画左から2列目の下から2段目にあるポケモンとかは前作までと世界線が同じかどうかも分からないし。

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:05:08

    >>6

    キン肉マン2世は面白かった

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:49:04

    前作主人公がかませになるよりはマシじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:05:34

    出すけど意識不明だったり再起不能だったりするわよ

    どうしてそんな酷いことするの…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:29:48

    せめてちょっと助けに来てそのまま去ってほしい

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 06:08:26

    出すけどキャラ変わりまくってるで←ひどい

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 06:12:29

    前作キャラ同士のCPの破局or家庭環境ギスギスしてる率の高さよ。順調満帆だと話作れないとはいえ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 06:21:35

    保護者枠に収まってるのが一番丸いと思うんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:45:40

    銀翼のファムでのクラウスの扱いはなぁ…
    何で下半身不随にする必要があった?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:55:57

    成功例も多いからなんとも

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:07:51

    「でも前作ヒロイン出して続編主人公が寝取るよ❤️」←んな扱いするくらいなら出すな!!!!!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:17:34

    主人公変更型の続編で前作キャラ登場させると九割方ロクなことにならないので
    前作キャラは伝説として語られてて尊敬の対象になってるくらいがちょうどいい

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:51:07

    どうでもいいところでモブとしているけどわかる人にはわかるよが一番好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています