- 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:09:05
- 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:10:49
本人の性格が下っ端気質の鉄砲玉タイプであること以外はガチで超人やなこうして見ると
- 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:11:43
やばい人だよ
そもそも使い捨ての駒として死んででも任務果たす精神だから上に立つポジが絶望的に不向き - 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:14:55
天才も天才だよ。
そう育てられてたからしゃーないけど、腰巾着気質と鉄砲玉根性から一皮むければ普通に超優秀。
普段はちゃんと隊長やれてる事や一定水準の実力はあるからあんま言ってくれるのおらんのだろうけど。
だから夜一が塩対応なのはある意味じゃ良いことなんだろうけど。
大前田父も忙しいだろうけど偶には面談とかしてあげて。 - 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:15:20
敵と戦ってる時は強気だし夜一相手だと途端にネジ外れるけど、平時は優しくて割と気さくに話せる方なんだよな
将来夕四郎に隊長の座譲って副隊長になったりしたら逆にもっと強くなりそう - 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:17:41
- 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:18:39
四楓院家の代々の技術と目される瞬閧に自力で辿り着いてるのはマジでやばい
五人だか六人だかの兄が全員死んでも彼女だけは生き残ったのも頷ける - 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:27:10
死んでも敵殺す!の精神叩き込まれて育ったようなので本当ここまで伸びたのはすごい
- 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:29:54
瞬神夜一が消えてからの評価とはいえ護廷十三隊で一番速いからな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:31:14
子育てとかしたら良い感じに生死観のバランスがとれそう
- 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:31:18
- 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:32:04
兄の死を引き合いに出して煽り倒されてもギリギリ堪えるくらいには元々堪え性もあるんだ
夜一さんが絡んだ時だけなんかブッ飛ぶんだ - 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:37:38
大前田にはだいぶキツめに当たってるけど、ファンクラブまであるし女性死神協会にも溶け込んでるし過去篇の穏やかさが本来の性格なんだろうな
二番隊隊長、隠密機動総司令、下級貴族蜂家当主として肩肘張ってる所はありそう