ポプテピピックって3期無いの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:35:01

    金出せや竹書房!

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:44:16

    坂本監督を呼ばんと……!

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:54:57

    2期あんまり盛り上がらんかったからなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:56:34

    2期で失速したおそ松さんも4期まで作られたから希望は持たないと

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:08:40

    3期するならニコニコでやってほしいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:39:30

    >>5

    なんでニコニコ捨てたのん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:54:19
  • 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 00:20:29

    ニコニコで2期やらなかったのが致命傷になった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 00:21:20

    というかそもそもネタが無い

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 01:09:28

    1期でニコニコでもやって人気になったのに2期でニコニコでやらなくなったから空気になったアニメの多いことよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 01:11:14

    なんならこのスレ見て初めて2期があった事実を知った

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 01:12:05

    ニコニコは一応生放送やってたけどな
    ……土曜とはいえ深夜まで起きて見なきゃならなかったが
    後で2期1話だけ無料とかになってたが

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 06:48:47

    クリエイター紹介アニメの一面から誰にでも気軽に観れる公共性を捨てたのは痛かった

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:04:42

    お金さえ、お金さえあればぁ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:10:08
  • 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:15:38

    >>6

    ニコニコを捨てたって言うかあーいうのは放送権買うもんだろうしニコニコ側が切ったってイメージだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:21:14

    >>16

    やっぱり竹以上の暗黒メガコーポは信頼できない


  • 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:50:39

    >>16

    それならそれでニコニコは何やってんだって話だしポプテピも諦めてんじゃねぇって話だな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:02:57

    クライナーファイグリング


  • 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:07:21


  • 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:16:23

    1期が大ヒットする→2期をどこかの会社が大金出して独占配信する→制作会社は潤うけど作品自体は視聴機会損失で話題にならず
    ポプテもはたらく魔王さまもこのパターン

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:19:25

    1期をニコ動でコメント流しながら観るの楽しかったんだがな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:20:19

    ポプテ2期独占したのアマプラだからなニコニコが資金面で勝てるはずもない
    一番悪いのは金に目がくらんだ竹書房だけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:26:08

    なんでテレビスペシャルやったニコニコとAbema負けてるだよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:22:10

    そこまであらゆるネタに造詣が深いわけじゃないから、ニコニコ無いといまいち楽しめないな、と5話ぐらいで自然と見なくなったな、二期

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:15:26
  • 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:52:45

    声優の組み合わせ足りるんですかね…
    スペシャル版合わせて結構消費したけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています