- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 01:54:46
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:01:51
無辜の古事記やめろ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:07:08
忍殺が古事記をオモチャにするたびに風評被害を受ける阿礼の身にもなってやれよ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:08:31
なんだよ簡易古事記って
俺達も知らないぞ - 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:21:55
右下の用語集の「カードをオジキ状態」ってワードもつまりどいういう状態なんだよ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:27:18
- 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:29:55
ルールガイドの名称を古事記にすることでルール確認が必要な場面で「古事記にもそう書いてある」と圧倒的ニンジャアトモスフィアを醸し出すことが可能なのだ
ワザマエ! - 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:33:52
簡易古事記って字面がもう笑える
- 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:36:23
よりにもよってな誤字をしたのでケジメする
- 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 03:15:34
アレ=サンが戦闘前にオジギするのってもしかしてそういう…!?
- 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 03:27:23
アレ=サンはニンジャではなかったが古事記を編纂した彼のソウルはアーチニンジャと同じレベルを持つ
- 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:59:36
困った、日本語なのに何を言っているのかまるで分からない
- 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:20:28
忍殺コラボ実現に千発のスリケンで祈願するのだ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:46:03
非ニンジャヘッズはおろか原作読者でさえ「いや何それ知らん」ってなるワードを投入してくるんだから参っちゃうよね
- 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:22:53
ふぁん…?なんだそれは?
と言うくらいには横文字得意ではないアレ=サンには忍殺語は理解不能で記憶ショートしそう