- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:45:16
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:49:06
- 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:52:07
狸の悲哀を感じますね
- 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:54:04
まっモデルになった地域の狸はしぶとく生き残ってるし何なら数を増やしつつあるからバランスは取れてるんだけどね
もちろん他の野生動物はメチャクチャ減った - 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:54:26
- 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:54:38
平成ぽんぽこ…
- 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:57:59
ぽ
ん
ぽ
こ
! - 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:59:09
この映画を見るとマックに行きたくなる
それが僕です - 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:00:20
- 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:07:13
玉袋の次はチンポがスクリーンで流れるんスか
- 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:11:14
金ローでもやんなくなったからね
- 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:30:09
でも俺この映画嫌いなんだよね
思想が酷いでしょう - 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:09:45
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:31:35
何を言ってるこのバカは?
- 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:32:33
- 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:33:03
ヒャハハハこの妖怪メチャクチャおもろいでェ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:33:32
サムネでうんこかと思ったのは…俺なんだ!
- 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:34:42
待てよ モデルとなった多摩ニュータウンはさびれて野生のタヌキがたびたび出没するようになったんだぜ?
- 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:34:57
なにって化け力が失くなり素の姿に戻るからやん…
- 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:35:46
人間に負けたってことは妖怪のたぬきという"幻想・神秘"は破られて普通の狸だったという"現実"になったってことやん…
- 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:37:13
ふうん徹底抗戦派でも人間社会に迎合派でもなく日和見主義で何もせず小さくなった森に住み続けたタヌキが勝ちたんスかということか
- 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:38:35
メルヘンギャグかとナメてかかって見たら狸の作戦で普通に人死にでてるし最終的に負けてビターエンドだしでなにっなんだあっだったのが俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:41:09
- 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:43:35
波の下にも都の候…?
- 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:44:29
途中退場した四国から来たいかつい狸好きなんだよね
あいつが一番変化うまそうなんだ - 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:48:16
メチャクチャ怪奇現象の目撃者がいたり機動隊との直接対決があったりと人間も未知の生物タヌキを乱獲し徹底解剖だあっしそうだと思ったんスけど
そこは人間社会の上層に入り込んでるキツネ等に工作されて集団幻覚とかの有耶無耶にされたんスかね? - 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:56:12
ほいだらこの娘たちは狸に化けさせたろかあーん
下世話すぎて好きなんだよね - 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:00:31
やっぱり自然界で生き残るには環境適応力だよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:03:33
結局最初から人間の側にすり寄って美味い汁啜れてた狐が一番賢かったんじゃねえかなって思ってんだ
狸側無駄に犠牲だけ出してろくに得しなかったでしょう - 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:06:15
- 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:08:17
狸側だって他の生物の住処荒らしたりとかするだろうに、人間だけ環境破壊する生き物みたいな書かれ方ししてモヤるわ
人間がどれだけ環境を破壊しようともそれでどれだけ生物が死滅しようとも大局的にはそれも自然の一部だろうに
忌憚のない意見って奴ッス - 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:09:08
舞台になった地域だと狸が勢力伸ばし始めてるってネタじゃなかったんですか
- 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:10:18
- 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:11:27
- 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:13:00
ガキッの時は純粋に面白かったけど大人になると制作側の思想どころか実体験入ってないすか?となったのが僕です。
- 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:14:11
ふんっ戦いが終わるで子作りするわけがないだろう
- 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:17:09
- 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:32:53
狸が自分達の都合くっちゃべってるだけってのは最初からわかってるから人間に何言っててもスルーしやすいんだよね
見てみぃこのハンバーガーだのフライドチキンだの食いたいから人間を多少残しておこうとかほざいてる畜生を - 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:48:32
ぐだぐだな顛末含めて学生運動のメタファー説聞いて納得した…それが僕です