- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:40:15
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:42:39
これなんの話?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:44:27
負けただけだな、ってのはノリにしか言えんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:44:29
ノリさんって騎手の話
- 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:44:55
まあポツンはノリさん以外には許されない所業ではある
- 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:46:03
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:48:12
はいはいワロスワロス
- 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:48:52
時折ある「逃げ馬と思われてない馬で逃げて本来の逃げ馬ごと沈む」だけやめてもらえれば
- 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:49:52
- 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:53:47
日本ダービーでそれやって調教師の家族にキレられたって見たことある(ソース不明だけど)
- 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:08:31
ポツン以外にも差し馬乗ると割とハマり待ちの騎乗するんで結構な頻度で届ボケやらかす印象もある
- 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:11:04
たまにピンと来たとき単複握ってドキドキギャンブルするのを楽しんでるけど
それはそれとしてこの人を買うのはどんな騎乗になっても不平不満を抱かずスルーできそうな時だけと決めてはいる - 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:30:57
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:53:45
ノリさんが重賞乗ってる時ほぼほぼ買ってるけど来なくても腹立ったことなんて一度も無いな
別に手を抜いてるわけじゃないしその馬の最善を考えて乗ってるなら良いよ - 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:56:41
馬群に突っ込んで接触寸前のギュウギュウ状態で走られるよりは、ポツンで走ってる方が競馬ミリ知らな自分的には安全に見えるからそこまでポツンに文句はないかな
- 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:59:30
たまーに後ろポツンしても勝つ時もあるからタチが悪い
- 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:02:54
別に馬群の中で競馬する=馬の安全を考慮してない危険騎乗、ではないからポツンしてるノリさん偉いとか凄いとは思わないけど
まあノリさんの好きに乗ればいいと思ってる
乗せる乗せないは調教師とオーナーの決めることだしキレられたら降ろされるだけ
俺は達観しても寛容でもないのでノリさん買って大はしゃぎしたりガックリしたりを普通に繰り返してる - 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:09:13
そもそも評価分かれるんか?
だいたいの記録見てもガチガチのレジェンドで息子たちの一生の憧れだしなあ
長く続けてるだけじゃなく上手くなきゃ成し得ない通算成績よ - 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:13:54
控え目に言って化け物だしなぁ
じっくり教育しながら乗ってくれるから新馬でノリさんが乗るとなると期待しちゃう
ずぶくてガシ追いしないと動かない子とはあんま相性よくない印象 - 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:25:11
メイショウマトイの松戸特別見てからはポツン見ても許せるようになった
かなりムラがある馬でしんどくなると辞めちゃうところがあったんだけど馬をずっと「今しんどくないでしょ?」って騙しながら脚使わせてる感じがあったんだよな
- 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:28:18
ダノンキングリーで逃げたのだけはちょっと解せない、あの後のレースでかかるようになっちゃってたから
- 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:37:37
ノリさんはホクトベガ云々の件で騎乗についてとんでもないトラウマ抱えてるからね
- 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:58:09
馬群捌けないとかじゃなく今でも間を縫うようにスルスルと差し切る腕はあるからな
- 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:59:03
馬券を買わなければ特に嫌いになる要素はない
- 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:02:06
- 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:02:13
出資馬がお世話になってて頭が上がらんわ本当に
- 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:02:59
- 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:04:43
騎手なんて何人もいるのにやる気がなかったらやる気を出させて欲しいって思う調教師や馬主が今のノリに頼むかねそもそも
- 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:04:56
- 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:04:59
まあ今のノリさんは昔と違って良くも悪くも馬の調子でしか乗れない屋根なんだよな だから超キレイに勝つ時もあればクソみたいな負け方するときもある 重賞だと馬質が最低限確保されるからこの乗り方がマッチすることが多いけど平場だと割とクソ
- 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:06:47
- 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:07:58
やめとけ、どうせ横山はクソっていう結論ありきで喋ってんだから何言っても「でも〜だよね?」って返してくるぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:08:57
- 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:09:32
- 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:12:39
やる気ない馬をそのまま後ろ走らせて無事にゴールさせるのかそれとも1つでも上の着順目指して頑張らせるのか
どっちが馬のためかっていうのは人それぞれだと思うんでね - 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:15:01
- 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:17:29
この掲示板若いし中傷禁止の規約で少しでも批判的なことを言うとお気持ちファイヤーが起きるからアレだがここ以外だと割と評価は割れてるぞ 上で言われてるけどクソみたいな負け方を一定頻度でするのは事実なわけだしな
- 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:24:40
てかまあ陣営も是が非でも勝たなきゃいけないなら乗せないでしょ
ポツンするってことは勝負できる状態にない(=陣営の調整ミス)って言われてるのと同じだし - 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:26:07
- 40二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:26:30
ウチの馬ではそういう乗り方しないで欲しいって所はそもそも依頼してないだろうしねぇ
- 41二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:26:53
- 42二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:28:03
それや、サンクス
- 43二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:28:47
大抵の場合盲信と否と否の否だぞ
- 44二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:31:54
褒める側も金も地位も心配ない大御所だからできるスタンスというのは頭に入れておいて欲しい
普通の騎手は不安があっても勝負に行かなきゃいけないケースはざらにある - 45二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:34:16
ちゃんとやれって言ってる人らも今にも死にそうな馬を鞭打って走らせろって言いたいわけじゃないしな
単に出足悪くて行きたがらない馬をポツンさせるんじゃなくベストを尽くせよと言いたいわけで
まあその基準はノリにしか分からんのだが - 46二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:35:15
GⅠとか重賞出る馬ならともかく、未勝利、1勝クラスの馬で歩様怪しいから止めて命だけは助かりました!!いうても結局肥育行って死ぬなら馬としては結局変わらんし難しいところやね
- 47二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:37:19
前ポツンは面白くなるから好きだけど後ろポツンは基本面白くならないから好きじゃない
- 48二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:37:24
- 49二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:39:13
騎乗に関しては天才の部類だし、実際結果出してるからある程度は仕方ないに尽きるでしょこの人の評価は
ただ素人目で見ても結果が伴わなかったのに「ノリを買うのはギャンブルだから〜」て無理に擁護するのは??ってなる - 50二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:39:24
- 51二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:40:29
前ポツンは基本的に戦術上の選択だろうけど後ろポツンは状態的にそれしかできない(と判断)した場合が多数だろうから同列にはできなくね
- 52二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:41:11
取りあえず社台からの評価は今高いぞ
- 53二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:41:23
- 54二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:42:24
- 55二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:42:39
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:43:43
まぁそれは理解できる
- 57二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:45:06
良く分からないが勝ち数から凄い人なんだなーって思ってる。皐月で除外してダービー勝ったのは分かりやすく凄かった。勝ち数は最近は減ってきてるけれど勝率は高いから鞍数を抑えてるだけって印象
- 58二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:45:14
今年の皐月とダービー見てからノリの全てに許せる盲信に片足突っ込みだしてる自覚がある
- 59二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:45:26
レースが前に位置取らないと勝てない展開になるか後ろからでも/後ろからの方がいい展開になるかは騎手選択の段階では分からないという前提を忘れてる
- 60二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:46:05
- 61二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:53:11
ノリの馬券買う奴は馬鹿、ノリの馬券買わない奴も馬鹿
って言われるような人だからもう色々あきらめろとしか - 62二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:02:36
ノリのパドックとかウシュバする日もあれば普通にやる気あって走る日もあったりパドック詐欺する日もあったりとばらつきそうでなんもわからん気しかしねぇ……
- 63二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:09:40
- 64二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:10:42
- 65二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:13:31
これはノリに限った話じゃないが騎手は返し馬で馬の状態把握してレースにどう臨むか決めるのもざらだからパドック見てもマジで意味ないぞ
- 66二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:49:48
結局ここまで読んで、ノリの何の評価についてなのか
さっぱりわからん^q^ - 67二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:10:34
まぁそうだな
馬券師としてなのか推し馬の騎手としてなのかぐらいは分けた方がいいような
馬券師としては買ったら来ないのに切ると来るぐらいの悪印象しかなくてもしゃーない - 68二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:12:26
レジェンドであることと評価が分かれる騎手であることは矛盾なく両立するぞ
- 69二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:13:21
- 70二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:14:19
おれはやるぜおれはやるぜモードだったノームコアを気持ちよく走らせたら
派手に逃げてしまったんだろうな - 71二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:14:46
- 72二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:17:51
- 73二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:19:19
- 74二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:25:51
- 75二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:39:07
- 76二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:58:57
- 77二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:15:07
- 78二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 07:34:55
カワダユウガ(牡19 斤量518kg)やめろ
- 79二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 07:42:09
- 80二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 07:54:37
和生だと先日のマテンロウノカゼはめちゃくちゃ良いレースしてた。ダートのハイペースをまくって勝ち切るのはすごいわ。……ノリさんのスレでいうことじゃないけど
- 81二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 07:59:48
毎回あんなのやってたら流石に引退勧告されるよ
- 82二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:19:46
ノリさんが先行したり中団後方に付けたりすると「今日は普通に行けるんですか?!」ってちょっとワクワクする自分がいる
最後方に居たら馬が元気ないのかしょうがねえなって思う事にしてる
怖くて馬券はなるべく避けてる - 83二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:12:40
- 84二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:06:49
滅多にやらないイメージですけど、ゴルシの春天がわかりやすい例ですよね
7:52~の大外ぶん回しと8:47~の超ロングスパートはノリさんが鞍上だったからこそできたと思ってます
気まぐれゴルシの真骨頂「横山典弘 お願いしました」【天皇賞(春)2015】
- 85二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:45:20
まあ、飛ばすこと多いし、でも穴を持ってきたりするし