【映画ネタバレ注意】演者曰くりんね→宝太郎に恋愛感情はないらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:16:57

    それはそれとして宝太郎を他の誰かに取られるのは嫌!したりデイブレイク時空の方は私の宝太郎と過去の一ノ瀬でわざわざ呼び分けたりするのはそれはそれでなんか重すぎるんじゃないですかね…?



  • 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:25:41

    まぁ…確かに…九十九ちゃんとかは本当にお宝ちゃんな事が好きだったのにジュリエットをりんねちゃんに譲ってあげたし…

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:28:52

    ケーキ頬張ったあのシーンとかライダー名や決め台詞考えたりとか、所々で精神年齢がちょい下っぽいから、いずれ自覚するタイプ…とも言えるかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:29:43

    何というか、宝太郎の隣にずっといるための手段として「結婚」という選択肢を考える、みたいなのはありそうな感じ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:36:21

    >>4

    ドラえもんのしずかちゃんみたいだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:40:10

    >>3

    同年代の友達もろくにいなかったし、情緒が育ちきってないんだよね。まだ恋とか考えられないってだけで可能性は大いにあると思ってますよ、ええ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:40:55

    >>3

    >>4

    一ノ瀬とずっと一緒にいたい、支えたい→じゃあどうするか→結婚という選択肢にたどり着く→結婚した未来を想像する→ああ、私、一ノ瀬のこと好きなんだな、って自覚する


    これだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:44:41

    小さい頃経験するはずだった感情も思春期の今経験する感情も全部宝太郎で得ているんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:03:53

    本島くんはバリバリ恋愛感情だと思ってたの草
    そんでもって麗世ちゃんに直接聞きに行ってアッサリ否定されるのが更に草

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:33:19

    個人的にはロミジュリ回の嫉妬は相棒を取られた事による嫉妬と恋愛感情による嫉妬両方だと感じたな 九十九とのやり取り見て拳を握りしめたのは相棒取られた事による嫉妬から来るものだろうけどその後の公演のブランコで胸を押さえてるシーンは自分でも何故なのか分かってなかった感じだったし

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:42:27

    見解も脚本で別れてそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:46:36

    まぁ演者解釈と脚本の想定がずれてることなんてよくあるから・・・(ウィザードを見ながら)

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:59:33

    >>12

    ウィザードの場合サブ脚本が手がけた冬映画の存在でよりによってメイン脚本の解釈がマイノリティ寄りになっちゃってた状態で小説版出したのが不幸な事故って感じする

    というかあの終盤から冬映画見せられたら誰だってハルコヨ派になる 俺もそーなる

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:01:18

    長谷川さんとPはどう思ってるんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:02:10

    >>13

    ウィザードはフェニックス編は確かに凛子ちゃんヒロインだったの

    逆に言えばそこがピークなのが…うん

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:02:39

    多分、りんねは自分以外と宝太郎が付き合ったり結婚したりして
    最終的にバームクーヘン食べながら「ああ…そっか…」みたいになるタイプ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:04:20

    公式が勝手に言ってるだけ(威勢のいいCP厨)

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:04:30

    別に恋愛に発展しなくてもいいけどお宝ちゃんが他の女性と付き合ってるのは見たくない感じ
    戦兎と万丈味を感じる

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:39:08

    芽依ちゃん→所長
    りんね→霧子
    みたいな印象がある

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:41:51

    >>14

    がっつり自覚した恋愛感情は無いけど無意識な恋愛感情は眠ってるとかの按配じゃねーかなとワシは思います

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:58:16

    ゴーストのあかりとタケルも驚いたな

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:03:34

    長谷川「主人公とヒロインは恋愛してなんぼぞ?」

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:20:53

    遺言(未遂)が「一緒にいたい」じゃなくて「一緒に戦いたい」なあたり戦友って印象が強い

    別にここから恋に発展してもそれはそれでいいけどどっちでも宝太郎とりんねが良好な関係なことに変わりはないので成り行きを見守ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:10:06

    >>23

    あれは状況が状況だからああいう言い方になった訳で、本質としては「一緒に何かをしたい、一緒にいたい」ってことだと思ってる

    今の関係が戦友なら、その戦いが終わったらどうなるのか、っていうのが肝かな

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:14:04

    さらっと言ってるけど麗世ちゃん宝太郎って言い間違えるのもしかして憑依型の役者さん?
    大丈夫?そのうちリンネちゃんのこと尋ねられて私がーとかいわない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:11:44

    >>17

    まあ個人的な解釈を話してるだけだから実際そうだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:23:47

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:26:26

    >>27

    途中送信失礼

    本島さんが気ぶり勢っぽくなってるの草

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:35:11

    >>23

    一緒に戦いたい=一緒にいたいって意味で解釈してるのは俺だけ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:00:30

    >>25

    本島くんが120%宝太郎なんて言われるぐらい宝太郎してるのが悪い


    あと麗世ちゃん対外的なインタビューだと全部本島さんで通してるけど普段は別の呼び方らしいんで取り繕った時咄嗟に宝太郎って言っちゃった可能性がある

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:06:56

    >>30

    麗世ちゃん、素では「純政くん」って呼んでるっぽいよね

    バンマニに出た時とかこの間のサマステとかでチラッと聞こえた

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:22:10

    まぁ最終回の展開と冬映画を観てから改めて話し合ったほうが面白いかも。

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:25:05

    ガエリヤのプレゼントの内容によっちゃ2人の距離がどちゃくそ接近する可能性もあるから宝りん気ぶり勢は気をつけて視聴しないと今後危険です

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:28:00

    デイブレイク世界に関してはスパナがライダーにならないで殉職してるから二人で戦ってたからな

    それにエクスガッチャリバーが姿形もないってことはある程度の期間は素のガッチャードで戦ってたっぽいんで力関係はマジェード>ガッチャードなんだよね

    あのシーンで一緒に戦いたいっていうのはそんな状態でも私は一ノ瀬と一緒に戦いたいっていう想いであるんで戦友としての感情もあるけど大切な人として自分の支えになってるっていう意識から出た言葉なんじゃないかなって思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:29:43

    スーパー戦隊だと恋愛関係に発展するのはほとんど見られないけど、仮面ライダーだとファンの年齢層が広いのでドライブやダブルみたいにキャラの魅力次第で恋愛関係に発展させるイメージ。

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:33:51

    >>9

    そういうところもなんか宝太郎とりんねっぽいんだよね二人

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:55:15

    >>30

    パンフレットのインタビューでも本島さんって呼んでる時と本島君って呼んでる時があったな

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:56:12

    唯一無二の戦友とかソウルメイトみたいな感覚かなと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:53:09

    戦友なのか...お互い違う人と付き合うんか...想像したら思ったよりショックだな...

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:58:00

    けど本編でこれだけ推して冬映画やVシネマで別の恋愛相手が出来ましたってし辛いと思う
    本編でも九十九回みたいなこともやったし

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:59:35

    >>39

    そんなもんやと思って受け入れなよ

    例えば本郷と一文字だってそれぞれの人生があるわけだしな

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:00:50

    九十九ちゃんは本気でお宝ちゃんとロミジュリやりたかったのに、それに対してりんねは相棒が離れるかもしれないって言う気持ちからロミジュリやってたからなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:08:04

    こんだけやってくっつかなかったらどれだけの人間の脳が破壊されることか

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:08:16

    >>39

    別にくっつかないと明言はされてないからな

    今後最終回や冬映画、Vシネマで二人が恋愛的な意味で互いを認識する事もあるかも知れないけど今の段階でそれは公表できないだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:10:44

    ま、結局俺らに出来ることは宝太郎達の物語を見て宝太郎達の選択を受け入れるだけだしな

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:12:38

    恋愛でもそうじゃなくてもありだな

    本編から1年経たずでどっちかが無から生えてきた奴とくっつくのだけは嫌だけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:12:45

    りんねが宝太郎以外の男と一緒になりたいとは思わなさそうだけどなあ
    昔のりんねだったら九堂家に許嫁とかお見合いとかあったらすんなり受け入れそうではあるけど、今のりんねはそういうの拒否しそうだし

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:12:57

    >>35

    スーパー戦隊はチーム且つ男の比率が多いからやったら修羅場になりやすくなるからな···

    ジェットマンとか普通に人間関係ドロドロしてるし。

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:34:27

    >>47

    それこそガッチャードが最終回を迎えてクロトーや冥黒王とのしがらみから解放されたりんねが錬金術以外の事も考え始めたら宝太郎との関係は変わりそうだよね。

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:48:33

    否応にも進路話は今後出てくる(現在高校3年生)からそこで意識が生まれるとだろうね

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:29:24

    改めて4話のあとがき見ると結構面白い


    https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/05/

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:32:11

    つまり変化によって恋になるっていうのもありってことですな

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:36:53

    ま、少し匂わせぐらいしておいたら一部のファンはキャラ物グッズをカップリングで揃えたくなるし…商売的にも良いんじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:48:48

    恋人描写はあってもなくてもいいけど将来結婚はしてほしいって感じのCPかなあなんて

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:00:21

    恐らく最終回で名前呼びになって冬映画では同じ大学に通っててvシネで手繋いで小説で一ノ瀬りんねになってる

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:17:07

    りんねが「初の女性2号ライダー」だからこそ安易に恋愛関係に持ち込まないようにしたい感はあるのかも

    男同士のバディと同じような「こいつら付き合ってんじゃね?とファンによく言われるほどの友情関係」を男女でやりたい的な

    まあ男同士でも急に生やされるVシネヒロインあんま歓迎されないから男女でそれやったら納得いかなさ倍増はしそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 05:00:54

    くっつかれたらそれはそれでだけど他のキャラとくっつくのは見たくないこの我儘な気持ちわかってくだせぇ
    他作品なら年齢差的にくっつかれても困るしそんな目で見てないけど他とくっつくのなんか嫌!ってなったコンビ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 05:23:28

    二人の関係の始まりが錬金術と仮面ライダーからだから本編とかはそこを主軸に展開しているんだろうな
    つまりその前提となる出来事が落ち着いたとき改めて二人の関係が変化するはず…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています