【ネタバレ注意】彦はやっぱキャラとしては好きなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:46:30

    ただちょっとガチャから出てきて欲しくないだけでさ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:56:07

    わかる、なのかの師匠やってたりキャラとして見れるときは凄く好き
    PCとしてはちょっと…そういう目で見れないかなって

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:26:06

    でも大体どこでも性能槍玉に愚弄されるってことはキャラ人気そのものがピーキーということなんですよね
    イケメンだから、美少女だから許される理論と同じですよ···まあストーリーで良い感じに活躍したとてそれはそれでネタにされてたろうが

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:30:27

    弱いってわけじゃないんだけどね
    ただ彦を使うならもっと使いたい人がいるせいでな

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:31:21

    ほぼ完全上位互換といっても過言ではないどっかのババ・・・おばあちゃんのせい

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:31:30

    お試し彦を全力で介護して雲璃との対決に勝つのは可能なんだろうか
    俺は諦めた

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:31:57

    記憶選択時の模擬宇宙でやっと活躍できるショタ
    それ以外は···うん。

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:32:29

    好きになればなるほど、使いたいのに使える性能じゃないことがどんどん気になっていく人も多いのでは…

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:33:05

    >>5

    他の星4と比べても余りにも見劣りしとる、みんなちゃんと役割持ててるのに彦は大体のアタッカーより火力でないもん

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:33:11

    >>6

    アベ花火ルアンで全力介護してギリだった

    巡狩相手に虚構レギュの勝負させんじゃねぇ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:34:19

    彦好きな人は本当にご愁傷さま···となる
    彦好きです!スタレ始めました!最初のガチャで狙います!ってニコニコしてる人へ向けるべき顔を俺は知らねぇ···

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:35:32

    ストーリーの精神的な成長を見るのは好き
    ただ性能がね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:36:57

    >>10

    そこまで揃えてギリギリか…

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:38:18

    火力出ないのもそうだけど独自の面白さみたいなものがないのも辛いよね。被弾しない祈り、追加攻撃発動する祈りだもん

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:43:30

    『彦卿って弱すぎだよなwww』みたいな分かりやすく誹謗中傷する下品な馬鹿試験薬としては全キャラ中トップクラスの性能だから···

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:45:48

    単体性能もミーシャでいいよねという結論に達してしまいました、はい

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:49:09

    性能はうーんって感じだけどキャラとしては好きだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:06:31

    >>3

    現在進行形で良いとこ見せてるでしょ

    まだ幕間やってないのかもしれないけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:08:20

    >>18

    うん、まだやっとらんのよスマン

    だから今までの話···というかアンチ目的で彦の話する人はストーリー関係なく変わらずにしそうではあるんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:26:01

    マジで今回の幕間は彦卿成長物語だしこれで後半の2.5で彦卿強化とかきたら最高なんだけどホヨバだから無さそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:37:01

    >>6

    ジェイド刃アベンチュリンで行ける切ないくらい周りのパワーで勝った

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:47:05

    彦が好きだから使いたいってなっても使えねえのホント苦しい
    特にスタレはターン性だから「弱くてもPSで何とか…」みたいなこともできないからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:48:03

    スタレというかmihoyoゲーって後付強化の前例はどんなもんなんだろ
    サポーターや光円錐実装みたいのじゃなくてキャラ自体の強化

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:48:16

    >>6

    ジェパード停雲ブローニャの恒常星5+星4でいけるよ

    雲璃の攻撃が来る前に敵を3体まで減らしておくのが大事

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:49:50

    >>4

    いや星4に性能負けてる時点で弱くはないは無理がある

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:49:53

    >>23

    不具合修正で結果的に強化されたのならいくつかあるけど性能自体の強化は鍾離くらい?

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:52:04

    >>19

    本編見てないのにそんなこと言うの、やってることほぼアンチじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:52:09

    >>25

    それは虚構性能がヘルタ以下の姫子の事を…

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:53:11

    >>23

    基本ないぞ

    原神の鍾離がヤケクソ強化入ったくらいでキャラ自体の上方修正はない

    その鍾離だって本国の方で冗談抜きで死ぬほど荒れたからだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:53:56

    飲月みたいに別キャラとして強化フォームを実装ならワンチャン…ある…あるか…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:55:45

    >>30

    別キャラ実装は強化に比べたら全然可能性あるよ

    作中で何度も何度もこれからどんどん強くなるって言われてるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:59:55

    キャラとしてはホントにスタレの中でも上位に入るくらい好きなんだけどね彦
    初心者のころにLV40まで上げたけどここ最近冗談抜きで使ってない

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:02:19

    スタレは別バージョン前例あるから全然希望持てる方だよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:05:31

    彦って性能は置いといて作中設定上かなり強いはずなのにストーリーでの活躍控えめすぎるよな
    まあ戦う相手が悪すぎるのもあるんだが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:21:34

    >>27

    なんでアンチの解説しただけでアンチ呼ばわりするんですかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:23:12

    >>20

    追加して覚醒彦ならありそうだけどね

    これは流石にストーリーで出ないと分からんし、大元は救われなそうという意味ではハイ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:29:05

    >>3もそこまで変なこと言ってないのにアンチ呼ばわりするあたり>>27のほうがアンチなのでは?(哲学)

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:29:38

    限定で覚醒彦がくれば彦がキャラとして好きな人は救われるだろうけど
    その他大勢としては明確な恒常の外れ枠ってのがヘイト貰ってる問題点だから解決にならん
    強いて言えば恒常バンピックが実装されれば許してもいい

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:32:32

    貴重な石を費やしてやっと星5引けたと思ったら彦じゃヘイト買ってもしゃーないとこある

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:36:26

    スタレのインフレ速度考えればあと2,3年で恒常星5じゃ誰であろうと最新コンテンツに太刀打ちできなくなるだろうから一周回って彦へのヘイトは緩和されるはずだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:37:50

    >>39

    正直白露の方が反応に困る

    彦卿は模擬宇宙で記憶集めれば強い弱いはともかく使ってて楽しいけど白露はマジでどこで使えばいいかわからん

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:41:15

    >>39

    一応星忙は貰えるけど、せいぜい数回分のチケットしか引き換えられないもんなぁ

    がっかりするのもやむ無し


    すり抜けでまあギリ心を落ち着かせられる順として、

    姫子≧ブローニャ=クラーラ>ヴェルト≒ジェパード>>>(超えられぬクリフォトの壁)>>>白露≧彦卿

    って感じ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:42:06

    白露は拘束デバフが無いか頻度少ない相手ならまだヒーラーとして使い道はあるからマシ(まあ大抵の場合ナターシャで十分だけど…
    彦は彦育てるくらいなら星4のミーシャ育てた方がいいよって大真面目にアドバイスされるレベルだもん

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:42:54

    正直性能は残念だけど「性能ショボいキャラがすり抜けできてムカつくから本編でどんな活躍してもバカにします!」みたいなマインドの人が時々いてビビる

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:43:19

    すり抜けで天井リセットのうえ、さらに〜だからまあ辛いよな
    クラーラとかだと凸強いしいいか…でちょっとした慰めにはなる

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:45:07

    >>43

    白露もナターシャリンクスで十分なんだよね…

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:48:01

    ハズレ枠だからしょうがないとか言い訳してるけど原神の七七が叩かれてない以上その言い訳は通用しないんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:51:08

    >>46

    それはそう

    ただ白露は純粋な耐久力ならまだ一応星4に勝てるけど彦はアタッカーとして星4に負けてるのがあかん

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:55:24

    原神みたいに敵が強くならないなら彦でも白露でも余裕でやっていけたんだろうけど、旧キャラがついていけないほどの早さで強くなっているし
    正直1年後には全員ハズレ枠(ブローニャだけ特殊性で生き残るかもね)

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:56:36

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:59:30

    >>31

    身長も伸びてるらしいし別バージョン来るなら少し大人びた感じで来てくれないかな

    男子三日会わざれば刮目して見よ!みたいな

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:06:37

    >>49

    敵が強くなったというより、特定の運命やキャラが最適になるギミックを持たせるようになった感じなんだよな

    キャラインフレも今のところ(一部除く)恒常キャラは仕方ない部分があるにせよ、ゼーレ景元はパワーを最大限引き出すのが大変ってくらいじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:10:45

    >>52

    同じ敵のHPが半年で約2倍になってるからいやーキツイっす

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:11:14

    幕間序盤の雲騎軍に対する真面目な声色とか剣を盗んだ雲摛に対してまずは助けてくれたことに感謝したりとキャラとしては滅茶苦茶良い子で好き
    性能は雲摛含めてゼンゼロに来てくれるととても嬉しいです

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:11:47

    >>53

    サポーターも増えたししゃーない

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:12:36

    >>54

    やるか……ZZZスターレイルコラボ……!

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:46:54

    >>10

    同じ編成でやったが逆にラストの敵がギリ削り切れなくて負けた

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:18:02

    アベルアン停雲でオートで勝ったから勝ちイベなのかと思ったけど違ったんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:09:13

    >>20

    原神公式が今後、キャラの上方修正はしないと断言するくらいだから

    絶対にないだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:12:15

    強化フォームの限定実装はもちろん来て欲しいんだけど冷静に考えたら恒常彦に強化来ない限り恒常ハズレ枠であることに変わりはないからそこまで救済にはならないんだよな…
    なんならその強化彦ガチャで恒常彦すり抜ける事故とかもありえるわけで…

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 05:47:19

    彦使うとしたらアベと組ませると楽だし、せめて追加攻撃が確定だったらなぁ。会心率盛りやすいんだし、会心でたら追加攻撃みたいな条件付きでも良いからさ……レイシオは追撃確定させられるんだからそれぐらい良いじゃん、限定と恒常の差って言われたらどうしようもないけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 06:44:11

    >>59

    キャラ修正しないなんてどこでも言ってない定期

    ヌヴィの謝罪文の話なら、今後は慎重にいろんな判断をするとだけで

    今後の修正可能性に言及してないし、

    海外インタビューの話なら、遺物や他のキャラ、環境で調整するとだけ言ってるだけで

    キャラ修正しないなんて言ってない


    言ってもないことを事実のように言うなソースを確認しろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 06:51:58

    何回こういうスレ立てれば満足するんだろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 07:54:36

    飲月みたいに限定実装じゃなくて、開拓者や今回のなのみたいに切り替え式でつよつよ覚醒彦が実装されればいいのでは?そうすればすり抜けても、恒常弱いけど覚醒版は強いから許せるってなるかも
    恒常彦は救われてないけど、少なくともすり抜けヘイトは今より減らせそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:31:44

    そもそも恒常で一番のハズレ枠って白露じゃね?
    彦卿は他の限定アタッカーがいなければ普通に使える(特に序盤は遺物で盛りにくい会心を盛ってくれるから初心者に優しい)けど白露はヤリーロでナターシャ入手したらもう使わないじゃん

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:33:51

    >>65

    結構序盤から敵が面倒なデバフを付与してくるから白露持っててもナターシャ優先しちゃうんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:09:03

    今日サブ垢の始発跳躍で彦卿来た
    ごめん配布のレイシオ先生いるんだ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:38:59

    >>23

    崩壊3rdだとそろそろ形落ちかなあってキャラが新武器で環境トップに出ることはあった

    律者ブローニャとか何年機械氷アタッカーやってんねん!て感じ 同じ属性出てもサポーターだったりしたし

    2部でやっとアタッカー来たけどまだ遊べそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:46:54

    壊滅が高耐久、知恵が広範囲、虚無アタッカーが特殊な代わりに高火力という特性を与えられてるのに対して、
    巡狩は低耐久、狭範囲、低火力を押し付けられてるのが辛い
    上の3つに被らない特徴が欲しい、高機動とか

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:01:58

    >>69

    巡狩が低火力は流石に彦卿ゼーレのイメージだけで語りすぎじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:08:39

    >>69

    虚無は一部の例外指して褒めるのに巡狩は一部の例外指して低火力呼ばわりとかIt's media

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:12:03

    >>69

    というか壊滅が超火力出せてる事が問題なんだよ

    単体向けで火力高めの巡狩のお株奪うようなバランスになってる今がおかしいんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:15:59

    >>72

    単体ダメージだけで見るとレイシオやブートヒルみたいな後発巡狩は壊滅の出す単体ダメージに勝るんだけど庭の敵編成には壊滅の方が有効な事が多いのがな

    かと言って壊滅の火力を弱めたら器用貧乏が量産される

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:25:05

    >>53

    そんなに強くなってんの?!

    前に戦ったときの忘れてるな…

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:36:06

    >>69

    無凸で単体相手に48万ダメージ出せるブートヒルが低火力?妙だな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:50:14

    実装時期が近い壊滅キャラと比べると単体火力は勝ってるんだよね(ゼーレと刃、レイシオと鏡流、ブートヒルとホタル)
    トパーズはサブアタッカーだから火力自体は負けてても仕方ないし

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:52:00

    雲璃のクソガキっぷりを見てると彦大人すぎる
    自信とかへし折られてもしゃーない出来事に遭遇しすぎではあるけどそういうのとは別に普通に成熟してるよな

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:54:37

    彦卿はいい意味でも悪い意味でも子供らしくない
    雲璃はいい意味でも悪い意味でも子供らしい

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:54:38

    >>77

    化物と戦って一回折れたのが効いてるよね

    雲璃も挫折を経験すれば成長しそうではある

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:57:38

    >>77

    咄嗟にただの何も知らない子供の演技するの上手すぎて変な笑い出た

    スタレのショタキャラは色々な意味で中身が大人なことが多いが彦卿も年齢以上に精神が成長してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています