夏の象徴として

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:11:03

    ボカロファン達からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:12:37

    旧態ですね🍞🥐🥖🥪🥯

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:12:50

    わっ、私は…中学生時代にサマータイムレコードを脳に撃ち込まれた過去があるんだっ

    じん / サマータイムレコード【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


  • 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:13:25

    >>1

      ・・

    おじさん

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:13:26

    ちょうお兄ちゃんたちにつきおうてやに見えたのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:13:27

    蛆虫儲に潰されかけた作者かわいそ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:16:05

    お前は中学時代に通ったコンテンツ…それだけだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:19:26

    カゲプロを8月15日の象徴にするのには致命的な弱点がある
    ある8月15日及び8月16日のコピペの方が有名だからや

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:20:10

    お言葉ですが今の子はもう分かりませんよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:20:52

    >>2

    八月の新しい象徴って…ま…まさか

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:21:05

    当時そんなに人気だったんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:21:45

    >>11

    人気じゃなかったら碌な原作の無いアニメとか作られないんじゃ無いんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:21:53

    >>2

    新たな象徴を教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:22:04

    >>11

    当時は人気でしたよ 当時はね

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:22:32

    黒歴史を思い出してのたうち回るファンも一定数いると聞きます…

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:22:33

    >>8

    コピペが何かは知らないけど8月6日9日15日をなにかの日にイメージ上書きするのって無理じゃないスか…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:22:35

    >>9

    マサマサマサマサイのののの戦士騙ままままされない

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:22:44

    >>11

    嘘か真かここのタフカテもカゲプロのパクりとして攻撃を受けた過去があると唱える科学者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:23:06

    (言い回しとか設定が)くさっくせーよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:23:07

    この龍星とかいうキャラそれ、カゲプロのパクリですよね?今すぐやめてくださいを継ぐ男

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:23:12

    >>11

    パーカーを着てるだけでこれのファンボーイだと思われたんだよね…ひどくない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:24:38

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:24:58

    >>10

    >>13

    俺だ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:32:53

    カゲロウデイズの歌詞出てくる8月15日も
    糞土方のやったぜも8月15日だからタフカテでスレ立てたりしても糞土方に乗っ取られるんだよね酷くない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:34:11

    >>9

    へっ何が今の子や

    タフカテに今時の若者なんていないくせに

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:34:25

    >>16

    Xとか掲示板だと8月15日はカゲプロより土方の方が出てくるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:35:52

    >>12

    お言葉ですが昨今はそこまで人気があるってわけでもないし原作もないような作品でもアニメが作られたりしますよ

    見てみいこの16bitセンセーションを

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:36:33

    カゲプロ 土方 かぐや姫が月に帰る日 終戦記念日が8月15日を支える…

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:39:18

    漫画やアニメと違ってネットを利用して追いかけられる文化という意味じゃ
    100ワニに近い作品だったと思うんだよね
    末路も似てないっすか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:18:33

    再アニメ化…待ってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:27:40

    夏祭り
    打ち上げ花火
    少年時代
    そして俺だ
    今年も夏に流すぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:28:47

    なんか権利関係が面倒なことになっているのは悲壮を感じますね...

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:30:08

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:30:59

    このスレカゲプロのパクりっスよね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:31:49

    で…赤いカラコン真剣に買おうとしてたのが俺
    悪名高き高一だったころの尾崎健太郎よ
    今でも曲も好きだし小説も揃えてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:39:39

    >>3

    サマータイムレコードは麻薬ですね

    カゲプロキッズのガキッだった当時よりも今になって聞くと涙腺が刺激されて…

    ここんとこ毎夏です

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:48:44

    パーカーを着るってことはカゲプロのパクリってことやん

    目が特徴的に変わるってことはカゲプロのパクリってことやん

    路地裏に集まるってことはカゲプロのパクリってことやん

    夏ってことはカゲプロのパクリってことやん

    キャラクターそれぞれにコンセプトカラーがあるってことはカゲプロのパクリってことやん

    学校に通ってない少年ってことはカゲプロのパクリってことやん

    不思議な能力を備えた子どもたちってことはカゲプロのパクリってことやん

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:06:29

    スレ画が一瞬これのコラに見えたんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:28:55

    >>11

    これのファンのキッズ層が比喩ではなくカルト宗教めいた大規模迷惑集団と化してたんだよね凄くない?

    あらゆる全てをカゲプロのパクリ認定しパーカーを着てる人や服を着た犬にリアルアタックのカーニバルだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:33:09

    じん… カゲプロの新曲をいつまでも待ってるよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:17:34

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:18:40

    ふうん 相澤先生の個性もオールマイトパーカーも実質カゲプロということか

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 04:12:10

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:24:44

    >>39

    どうしてこんな事になったのか教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:27:39

    アニメの1話とOPとEDはいいよね
    (それ以外は見なくても)いいですよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:29:37

    >>44

    スマホの普及でガキッがインターネットに出てきやすくなったから…

    社会性の未成熟な猿にネットを与えてはいけないこれは差別ではない差異だ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:31:57

    8月十五日にスレ立てするの内心の楽しみにしてるの俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:32:36

    悪いねぇ元カゲプロのガキッ今は青のすみかなんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:33:03

    >>47

    駄目だ10日か11日にしろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 13:02:41

    >>42

    ふうんヒロアカもカゲプロをパクっていたということか

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:45:19

    カゲプロ 何やらメカクシ完了がどうこうと聞いています
    その日がロバート秋山の誕生日なので秋山完了すべりしたと

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:16:26

    >>9

    待てよ 10代で見ていたとしても今は20代前半の奴らが多いんだぜ

    はっきり言って2010年代のやつなら余裕で通じると思われるが……ワシもその一人やしなっ、

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています