- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:58:47
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:00:03
よしっ真の小京都の座を賭けてバトルロイヤルをさせよう
- 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:00:21
足利佐野栃木は隣同士で何をやっているこの馬鹿共は?
- 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:01:06
- 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:01:43
京都の子供やん…
- 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:02:17
ホンダの中にリトル・ホンダがいるようなもんや
- 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:02:24
まあ気にしないで洛中以外は真の京都じゃないどすから
- 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:02:55
別に何もおかしくないと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:03:19
お言葉ですが尾道の位置が違いますよ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:03:32
小京都思想…?
- 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:03:43
山口は遷都計画があった説もあるし西国の京とも呼ばれていた時代もあったし古河も古河公方が関東公方となっていたからその2つだけは許してもいいと思われるが
- 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:04:26
このまま二つ増やして全国47小京都とかで売り出せばいいんじゃないスか?
って思ったけどむしろAKBみたいっスね… - 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:04:52
お言葉ですが小京都=京都の町に似てる/京都を模した町のことであって、京都府にあろうと京都の町と違う町なら何も変なことではないですよ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:05:48
どの街にも言えることやが…
中身のない土地が箔付けのために京都を名乗る! - 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:05:48
あれっ金沢は?
- 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:06:20
- 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:07:22
- 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:07:52
- 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:08:57
- 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:12:34
- 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:12:47
”松江が””小京都!?” 冗談はよしてくれ
宍道湖や川だらけの地形で京都を模したなんてワシは認めてへん - 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:13:46
- 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:17:51
- 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:18:14
地元が小京都を名乗ってるけど欺瞞を超えた欺瞞なんだぁ
小京都を名乗るならもっと建物の整備とかしろと思ったね
観光客がつまらなそうに歩いてるのを見ると申し訳なくなるんだ - 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:21:37