歌うまっ うめーよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:38:18

    久々に聞いたぜフレディさんの“伝説のチャンピオン”
    この至高の歌声が受け継がれないなんてあまりにももったいない

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:38:55

    でもマイケルジャクソンには負けますよね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:39:24

    歯並びや口内が独特だからあのボイスが出るって聞いたけどマジなんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:39:49

    敗者にはですねぇ、時間がないんですよ まっワシはチャンピオンなんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:40:07

    初期は本国でボロクソに貶されてた弱き者…
    日本や他の国が盛大に迎えてなかったらそのまま解散もあり得たんだよね凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:40:07

    >>2

    キング・オブ・ポップスと比較になる時点でアーティストとしては上澄みを超えた上澄みだと思われるが……

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:40:13

    全然人気出ませんねぇ え?日本でライブですか?
    な、なんだぁ すごい数のファンが集まっている

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:40:45
  • 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:40:54

    >>3

    出っ歯矯正したらあの声も出てないってネタじゃなかっtんですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:41:27

    >>7

    えっ人気なかったんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:42:21

    >>10

    はい!日本に来るまではほとんど日の目を浴びなかったみたいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:43:21

    あわわお前はカップヌードルの人

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:43:42

    >>6

    あたぬか!フレディが上澄みを超えた上澄みじゃなかったらなにが上澄みなんだよえーっ

    しゃあけど一位じゃなきゃ意味がないんですこの気持ちわかってください

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:43:48

    >>10

    すぐにスターダム駆け上がったタイプじゃないスね

    それでもそこそこは売れてたけど日本公演でヒットしたお金で全米横断ライブして知名度を上げてからボヘミアン・ラプソディが大ヒットしたって流れも無視できないんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:44:00

    フレディ・マーキュリー=神
    別にゲイだろうがどうでもいいしその歌声さえ聞かせてくれればファンである俺達は満足なんや

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:44:31

    >>15

    外国人「いいやゲイは地獄行きということになっている」

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:45:26

    日本がきっかけで自分の性癖も肯定できて売れる足掛かりも得たってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:45:57

    >>11

    >>14

    教えてくれて感謝します ガシッ

    最終的に世界に轟かせてるんだからすごい…すごすぎる…

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:46:37

    クイーン=神
    空耳アワーに多大なる貢献をしたんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:46:46

    異常日本愛者だからよく日本に来ては浮世絵や漆の陶器とか買い漁ってたんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:48:21

    We Will Rock You=神
    演者と観客が一体となり楽しめるんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:48:50

    その後世界でも売れてトップ・アーティストになったけどきっかけは日本でのブレイクっスね
    ちなみに新宿二丁目にはフレディの行きつけのバーがあったらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:50:28

    >>22

    まさかゲイバーってわけしゃないでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:50:45

    二丁目を愛したのが公式とかそんなんあり?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:51:26

    >>2

    すみませんマイコーはポップスでQueenはロックなんです、そもそもジャンルが違うから比べようがないと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:51:37

    >>19

    失礼!あ…あなたは松っちゃんですか!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:52:05

    フレディ亡き後も紅白歌合戦でドント・はあっそれおかしいだろストップ・ミー・ナうーっを披露してくれたりバンド全体が日本好きなんだよね嬉しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:52:22

    よく海外のvipが日本最高って言ってるけど住んでたらそんな実感しないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:52:45

    映画のボヘミアンラプソディは史実とは異なる展開もあるけどやねぇ
    闇のゲイと光のゲイの戦いなんかは見応えあるで!

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:53:41

    男も女もいけるしな

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:53:51

    >>28

    隣の芝は青いってことやん…

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:54:09

    クイーン「次は…君だ」
    レペゼン地球「…!」

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:54:21

    >>21

    ボッボッパンッでどんな曲か理解できるのはセンスありすぎだと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:54:30
  • 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:54:38

    >>19

    ピーマンダメっスよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:59:24

    "手"を"とりあって"!?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:59:42

    怒らないで聞いてくださいね
    フレディ・マーキュリーって生きてるんですよ
    前に飛行機で見たから間違いないッス

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:03:41

    >>37

    はいっ収容違反確定 ぶっ記憶処理します

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:06:09

    この手の日本好きっていうのは無名だったり移民で疎外感を感じた人が日本人の良くも悪くも気にしない扱いに感謝すると聞きました
    ヒール役でも嫌われ者でも海外の人や!でワラワラするからね

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:06:53

    >>1

    だからAIがあるんだろっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:11:16

    >>37

    フライト中にボッボッパンッのリズムが聞こえたと思ったらフレディのライブが始まったんだよね凄くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:15:25

    フレディばっかり言われるけど、ブライアン・メイもとんでもない天才だと思う
    それがボクです
    '39やIt's Late、Save MeにHammer To Fall、
    Who Wants To Live Foreverとか名曲作りすぎだろうがよ えーっ!
    ちなみにフレディ最後の絶唱で有名なThe Show Must Go Onもブライアンの作品らしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:16:41

    …神


  • 44二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:25:22

    嘘か真か実はQueenのメンバーで一番歌唱力がすごいのは

    フレディではなくロジャー・テイラーだという科学者もいる


  • 45二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:35:44

    やっぱすごいっスね

    フレディーは


  • 46二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:38:35

    ボヘミアンラプソディってクイーン知らない人でも楽しめるのん?

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:39:52

    アイワーズボーントゥーラーブ...?

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:43:19

    …でQueenやボン・ジョヴィが好きなのが俺
    悪名高き喋れないのにそれでもわざわざ日本語で歌を歌ってくれた歌手を贔屓するミーハーの尾崎健太郎や

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:12:28

    日本だとSomebody to Loveが人気と聞きました
    「ケェーン(小声)エーニィーバーディー(合唱)」から始まるイントロに死にたくなった日の夜を救われた俺も多いという

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:16:07

    >>28

    夜中に一人ないし少人数でぶらぶらしても強盗に合う危険性のない国は日本以外には数える程度もない これは差別ではない、差異だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:18:09

    マイケルやプレスリーと並んで何もしなくても全身を包むスターオーラを持っている者として俺がお墨付きを与えている

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:27:03

    >>12

    >>34

    ビールのCMもあるぞ



  • 53二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:33:23

    死期が近づき声が出なくなるまでレコーディングを続けたその気概と矜持 俺が音楽界なら涙で股を濡らすね

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:36:01

    >>42

    しかも意外と宇宙物理学博士…

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:36:59

    >>50

    国民の99%が拳銃もってないというだけで天国レベルの治安の良さなのかもしれないね

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:37:53

    >>55

    あと何より酒が安いんだよね ガボガボ飲めるし宅飲みもし易いんだ ボってくるタクシーもめったにいないから行き帰りも楽だしな ヌッ

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:11:36

    >>52

    その曲のCM出すならあにまんではこちらのが有名だと思われるが…

    岡村若っ 細せーよ

    KIRIN NUDA


  • 58二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:14:40

    Don't stop me now…すげぇ
    旅行帰りの運転で疲れてたワシと友人のテンションを一発でぶち上げるし

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:31:26

    ミスター・ファーレンハイトって誰だよ!?

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:35:52

    この前日本に講演来てたって聞いてビックリしたのん。
    QUEENに嵌まる前だったからまた講演やって欲しいけどメンバーの年齢的に厳しそうなのん。

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:28:37

    >>44

    ロジャー・テイラー=神

    ドラムはもちろん歌もコーラス技術も世界レベルな上に

    ギターも弾けて作詞作曲できるイケメンなんや


    真面目に言うと高音パート担当のロジャーが居なかったら

    ボヘミアン・ラプソディはじめ数々の名曲が誕生せず

    ライブでもフレディが歌えない部分をカバーしてくれるロジャーが不在だと

    しょっぱい演奏になっていたと考えられる

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:42:27

    メンバー全員作詞作曲でき、かつ全員が世界的大ヒット曲を持っており、
    他のグループでもメインを張れる歌唱力のボーカリストが3人もいるバンド
    それがQueenです

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:38:20

    >>59

    何って……流星やん

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:09:39

    今年の2月にQUEEN+アダム・ランバートのライブがあったらしいよ
    もちろんめちゃくちゃ最高
    アダム・ランバートのフレディへのリスペクトも感じられて楽しかったのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:13:58

    >>64

    ちなみにマネモブが一番感動したのはteo torriatteらしいよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 04:32:06

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 05:25:40

    >>38

    フレディの生の歌声を聴けたなんていう宝物のような記憶を奪うなんて…

    こ…こんなの納得できない

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:06:20

    やっぱQUEENはいいっスね
    洋楽のなかで一番日本人が親しみやすいんじゃないスか

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 15:57:06

    やっぱりDon't Stop Me Nowは最高っスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:13:50

    レディ・ゴディバって誰だよ!?

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:23:20

    QUEENが公式でユーチューブだろでずっと曲を公開してくれてるのも嬉しいっスね

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:25:29

    クイーンを初めて知ったのこのドラマなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:06:08

    >>71

    しかも意外と日本語訳版もある……

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:13:04

    92年のバルセロナ五輪のテーマソング、K-1ブーム時のアンディ・フグの入場曲、ハッチポッチステーションでのパロディ…何かと知るきっかけが多岐にわたるアーティストっスね

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:03:19

    ウィキペディア見るとフレディの日本好きエピソードめちゃくちゃ出てきてなんか嬉しいのは俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:35:04

    はーっやっぱりボヘミアン・ラプソディはええのえ

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:42:39

    >>8

    いやっ聞いて欲しいんだ

    私はバイでね...

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:17:19

    待て 面白いやつらが現れた 学校へ行こうの佐賀大学野球部だ

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:09:21

    現代になっても映画化されめちゃくちゃ観客を動員する
    そんなクイーンを誇りに思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:10:45

    クイーンを知らない時代のワシですらクイーンの物だとはしらずにクイーンの曲は知ってたってレベルのスーパースターなんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 21:06:02

    もしかして紅白でクイーンが出場したのは何気に凄いことだったんじゃないスか?

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 22:45:45

    >>77

    あなたゲイよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 06:23:22

    >>81

    あたぬか!

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 09:02:17

    こういう時あまり話題に上がらぬジョン・ディーコンに哀しき過去
    バンドをエンジニア面でも支えたのん

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 09:08:39

    クロマティ高校のフレディ…?

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:29:34

    >>84

    これでもフレディの生前では一番売れた曲を作っとるんやもうちっとリスペクトしてくれや

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 03:36:35

    >>42

    ちなみに異常ペンギン愛者でもあるらしいっすよ

    なんかのMVでペンギンのコスプレしてた気がするのん

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:29:53

    マネージャーの闇のホモ…糞

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:45:23

    >>22

    九州男…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:26:38

    未だに伝説のロック・シンガーなんだよね凄くない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:15:31

    とにかくベスト盤を買え…鬼龍のように
    一番売れてるだけあって全部名曲なんだよねすごくない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:27:58

    ゲイでゾロアスター教のイラン人
    マイノリティーを超えたマイノリティーでここまで成功したおまえを誇りに思う

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:30:49

    >>88

    映画で滅茶苦茶クソ野郎に描かれてるんだよね

    Under Pressure(BGM歌い文字)

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:38:13

    >>28

    人間は育った環境にいない顔つきだと顔の区別が難しいんだよね

    そして東アジアの人間は相手の顔を見るときに顔全体よりも目を重視する傾向があるのん

    この2つが合わさって簡単な変装でもほとんどバレないから気楽にお出かけできていいらしいよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:41:30

    天国にライブしにいった男やん
    本当に天国にいけたんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 05:07:27

    >>87

    それってもしかして狂気への序曲じゃないっスか?



  • 97二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:15:07

    >>96

    君に金貨を贈呈したいよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:36:05

    フレディ=神
    伝説のロックシンガーなんや

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:37:09

    タフカテでクイーン語り……
    ◇何が始まる……?

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:07:27

    あれ>>99お前知らなかったのか?

    タフカテでは割とクイーンは語られてるんだぜ

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:09:57

    そろそろ歌うまっ うめーよを折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:16:46

    We will rock you…神
    英語がわかんなくてもリズムだけでぶち上がれるんや

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:49:03

    ボッボッパン ボッボッパン(ウィー・ウィル・ロック・ユー書き文字)

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:45:52

    はーっフレディよ蘇れ!

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:32:02

    >>95

    貴様ーッ フレディを愚弄する気かあっ

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:39:32

    >>104

    フレディは天国で歌唱を披露しているんだ

    だから……すまない

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:54:30

    今ご存命のメンバーも大分ご高齢だから近い将来お別れを覚悟しなくてはならないかもしれないことを寂しく思いつつ今日も曲を聞く……
    それがボクです

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:36:16

    >>107

    エアロスミスが荼毘に付したらしくてまじめに心配してるのがこの俺…尾崎健太郎よ

    まあボーカルに問題があって引退らしいんでまだ大丈夫だと思うけどなブヘヘへへ

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:39:58

    保守なのん

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:57:33

    "Don't stop me now"の後に"Show must go on"!?
    ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:59:01

    フレディは今こそ蘇り現代の混沌とした世の中を一つにするために歌うべきだと思われるが……

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:56:59

    >>84

    ブライアン用に機材改造してたり不可欠なメンバーなのん

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:06:28

    >>111

    怒らないでくださいね

    人が蘇ったら世紀の大事件なんです

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:36:39

    >>113

    しかし……そんな奇跡を信じたいのが人間なのです

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:39:21

    >>111

    マイケルジャクソンにも復活してもらうことになっている

    二人がthriller歌いながら墓からよみがえるッ

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 08:10:03

    >>115

    大変だあっ音楽業界が混沌としたあっ

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:11:29

    フレディを蘇らせるにはマネモブ何人分の犠牲が要るのか教えてくれよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:17:16

    >>117

    その数…500億

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:24:41

    >>118

    おそらく現代に至るまでの全てのタフ読者をマネモブ扱いして生け贄に捧げても足りないと思われるが……

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:15:51

    保守タフ

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:20:07

    >>119

    全人類でも70億ちょいなんスけど……いいんスかこれ

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:34:26

    また紅白で曲披露して欲しいと思う反面……
    さすがにあのご高齢で何度も日本に呼んだら長旅が辛いんじゃないかという心配に駆られる!

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:35:51

    フレディ・マーキュリーの正体みたり!!

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 03:07:26

    >>122

    割と元気そうだったし本人たちも楽しんでるからマイ・ペンライ

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 03:13:06

    映画見ると凄いなあと思うと同時に悲しくなるし
    マネージャー?はムカつくんだ

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 03:15:35

    エアロスミスが引退なのは悲哀を感じますね

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 08:02:55

    ご存命のメンバーにも長生きして欲しいですね…ガチでね

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:22:58

    ヒャハハハQUEENがユーチューブだろで挙げてる公式動画聞きまくったれ

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:20:54

    >>128

    おそらくただのファンだと思われるが……

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 03:28:51

    昔のレジェンドたちが引退していくのを見て人生の悲哀を感じますね

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 15:19:45

    ウェンブリーでのライブは麻薬ですね
    ライブ特有のアレンジが最高なのん

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 21:21:52

    現代でも通用する無条件にテンションアゲアゲになれる曲がワシが生まれるずっと前から存在するのが凄く興味深いのん

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:12:53

    半世紀ぐらい前の音楽なんだよね凄くない?

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:31:52

    >>132

    ビートルズ…聞いています

    アメリカでエルヴィス以上に売れている強きものだと

    60年代以降のアーティストに影響を与えまくっていると

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:29:27

    当たり前っちゃ当たり前だけど後世に名前が残るレベルのスーパーロックバンドだから聞いてても全く古臭くなくて現代でも通用する聞き心地なんだよね凄くない?

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:56:36

    70年代あたりから知ってる曲が増えるしあの時代がおかしかったと思われるが

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:57:58

    ボ ボ パン
    ボ ボ パン
    ボ ボ パン
    ボ ボ パン

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:58:20

    >>46

    楽しめるけど劇場で見てほしかったんだァ

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:47:19

    >>137

    あわわお前はウィー・ウィル・ロック・ユー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています