- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:41:18
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:42:00
前進ずぶぬれでコンセント挿したら痺れるじゃん?
あれと一緒 - 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:47:13
体が水として痛覚があるとしたら全身に電気走ったら痛いだろう
まぁ物理攻撃は効かないのに電気だけ痺れるのはわからん - 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:48:36
- 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:49:36
- 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:49:49
- 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:53:42
それで電撃防いでたキャラはいたな
- 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:00:38
全身が水のキャラにそんな理屈必要ないやろ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:03:35
- 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:03:42
まあ確かに「(恐らく神経系とかも含めて)体が水で出来てるから物理攻撃効きませーん!」
とかやってたキャラが
「うごごご…電気で体が痺れて動けん…」みたいなリアクション取ってたらじゃあどこが痺れてんねんってなるわな - 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:03:59
- 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:05:00
- 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:05:56
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:09:29
何パーセントかはカイナッツォとかクラーケンのせいかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:09:49
- 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:14:11
- 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:15:45
水っぽい体であっても思考して体動かしてるってことは電気信号通ってるわけだしそれを阻害してるんじゃないか?
- 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:16:14
まあ地面に塩分あるから
- 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:16:50
ガッシュだと水で電撃防がれてたな…
- 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:18:13
ワルブレは純水で雷防いでたな
- 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:19:22
東京アンダーグラウンドであったな
- 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:22:21
水を雷で消し飛ばしてしまえばいいのでは?
- 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:23:06
そもそも服着てる時点で純水では無さそう
- 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:25:33
誰かが試着した服着てれば塩分は付いてそう
- 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:27:40
- 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:30:49
逆に電気が散ってしまうから水場の方が弱いってパターンだとジョジョのレッドホットチリペッパーとか
- 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:55:13
空気に触れてる時点で純水であり続けるの不可能だし
純水は不導体の中でも抵抗そこまで高くないからバトルものの電力だと余裕で流れそう - 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:22:01
夏休みキッズの可能性もある
- 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:05:27
あれは本体が水なわけでも術が本体と繋がってる訳でもないから水に電気通った所で逆に利用されるだけだったな
- 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:26:36
幾ら能力が純水でも戦闘してたら純水じゃ無くなるだろ
- 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:47:08
精神や霊魂が純粋な非生物に宿ることが出来る場合を除外すれば
全身が不定形の生物でも本当に液体でしか構成されていなかったら神経伝達が出来ないので少なくとも脳細胞にあたる組織とそれを繋ぐ神経回路だけは液体中に存在しなくては思考する生き物として成立出来ないと考えられる
なのでそれらの組織の周辺には水分子以外の物質も存在するだろうから電流は流れるしそれによって細胞や神経にあたる組織が損傷することはありそうに思える - 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:42:14
ていうか電気分解されたら痛いだろ
- 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:17:13
そして純水って不純物が混ざる性質があるからすぐ電気が通る状態になっちゃうのよ
絶対にどんな物質も(空気中の微細な粒子すら)混ざらず制御できる水属性キャラなら「純水は電気を通さないんだぜ?」と言えるけど
そんな水属性キャラまずほとんど居ないよね
- 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:22:58
まあ空気中のチリや埃が混ざるだけでも純水じゃなくなるわけで
水の操作や発生方法が特殊じゃないと戦闘時間中ずっと絶縁性を維持できるってのは難しいよね - 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:26:10
なんなら水って色んなものを許容して溶けるのが特性みたいなとこあるから
それが全く起こらない水って逆に水属性として欠陥起こってね?みたいなとこもあるしなあ - 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:00:01
水分子内にはH-Oの共有結合あるけど分子同士は共有結合してないぞ
この書き方だと水の塊が共有結合性結晶みたいなニュアンスになる
あと電子が動けなくても電荷が運べれば通電する
不純物が混ざると電気が通るのはイオンが電離したりするため
- 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:42:40
下手に絶縁するより抵抗値下げて地面に電気流したほうが良い気がする
特にスレ画なんか身の丈サイズの大剣使ってるんだから電撃対策はどうにでもなったと思うんだがなぁ