ドロンドロロン[10話]

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 00:24:25

    ふむ……我儘系幼女を期待していいのかな…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:15:34

    本部がどんな所か気になるなあ
    あと雲林院さん思ってたより面白い人だった

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:27:37

    王道は……最高やな!

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:32:40

    よく描けてるじゃないの

    俺この人好きだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:42:37

    生き残れそうだから安心して今後も見守りたい、面白かった

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:43:14

    ちょっと持ち直して来てるなって実感を感じる良い1話だった

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:45:17

    一瞬怪獣8号の鳴海さんが脳裏をよぎったが全然違う感じのキャラっぽいな雲林院さん

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:58:49

    自身の不利益顧みず庇いにいくギンチヨの利益換算も込みで律儀なお人好し感好きよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:01:14

    >>8

    出世したいって言ってるのに

    自分の手柄じゃ無いって言えるギンチヨいい人

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:04:22

    技が良いな墨絵っぽくて味がある

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:05:31

    他の漫画の闇鍋みたいだったけど面白かったかも

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:10:51

    内臓か?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:12:34

    実力上位のイケメンっていうこの作者的に苦手そう…というかあまり期待していなかったところで外さずに魅力的なキャラを出してきたのが素晴らしいなってなった

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:13:11

    助けて貰った人の絵を見て保留にするのすごい良かった
    それはそれとして名前ちょっとださくね?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:28:22

    侍やってるくらいだから善人なのは間違いないんだろうけど、モノノケ(クサナギ)庇ったドラを冷静に諌めたりありがとうの絵を見て笑顔になったり、きちんと保留にした上で本部に持ち帰ったり安心できるまともな人間が強いの良いよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:31:36

    ここからジャンプの王道、入門試験が始まるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:09:34

    王道でちゃんと面白いって結構凄いことだよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:25:37

    モノノケ(の力)を使ってたたかう前例があるからギンチヨはドラとクーちゃんを利用すること思いついたんかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:28:02

    なんというか

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:28:05

    お、ケイドロが始まるんか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:30:48

    余裕がなくなってからはギンチヨが建前で全然喋らなくなってるの地味に細かくていいね

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 05:09:48

    >>14

    ヘイスケはわからんけど、ギンチヨ、ヒデヒサは戦国武将の名前だから、なんか関係あるのかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 05:10:30

    少年漫画を見てるって感じですごくいい

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 05:40:15

    どっかの怪獣のイキリクソザコ最強が過ぎったけど真っ当な人だな
    さすが本誌

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 06:37:43

    鳴海警戒されすぎでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 07:20:11

    子どもの絵の魅せ方が上手い
    読者視点で納得させられたうえで、先輩のキャラも伝わるいい演出だ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 07:36:17

    設定だけ最強の人じゃなくてよかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:20:26

    いままでそつなくキャラの好感度あげてる漫画ってイメージだったけど今週からそれをこなしつつカッコいい場面とキャラを入れることができてて読んでて面白かった

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:07:10

    「つえーだけじゃ慕われないんだよなぁ」
    このセリフだけで作者を信頼出来る
    組織に所属してる割に「強いから」を理由にあれこれ見過ごされてるキャラに違和感があったから
    そういうあれこれを見過ごされるには強さ以上に慕われるナニカがあってだよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:12:26

    「さん」を付けろよギンチヨ野郎

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:42:50

    正直今まで展開遅すぎて打ち切り候補だと思ってたけど今週面白くなっててびっくりしたわ
    王道的にしっかり地固めしてきたな
    あと怪8スレ民さんはスレチなので帰ってもろて

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:48:39

    >>15

    恩着せがましいとかジョークが下手とか一言多いとか性格面に難があるタイプだけど

    「モノノケは人を襲うから駆除しなきゃならない」ってドラにしっかり理由を説明する辺りちゃんとしてるよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:53:42

    最強の人が敵を取り逃がすレベルなら同レベルの強さの敵が他に何人もいそうなのに大丈夫なのかなって不安はある

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:07:09

    >>33

    「出張で疲れ果ててる時に緊急出動要請受けて来てあげた」

    「ネブトリをもう一度使う妖力が残ってれば仕留められた」

    ってセリフからすると出張で消耗してて万全とは程遠かったと推測できる

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:00:59

    妖刀術は健啖家みたいな〜家を怪にして
    ○○怪ナンタラみたいな感じなのかな
    バリエーション増やしやすそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:02:27

    これの前に打ち切られるのほぼ確定してるやつがあるから大丈夫だろ
    普通に面白くなってきたしね

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:03:44

    >>34

    逆にいうとこの人を消耗させるようなモノノケが他にもいるって事か…

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:58:00

    ブラクロ終わりそうだし王道枠の後継として生き残ってくれ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:22:53

    >>33

    最強とはまた違うんじゃない?

    「本部で2年連続モノノケ駆除数1位」ってだけだから今のところは本部の若手エースって感じ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:24:59

    面白くなってきてて嬉しいな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:29:14

    >>39

    まぁ確かに駆除数ナンバーワン=強さナンバーワンではないか

    怠い怠い言いながらしっかり仕事はするタイプみたいだしね

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:36:58

    >>39

    だよね、今週の内容でなんで最強厨湧いてるのかよく分からなかった

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:25:21

    >>39

    ヒロアカで事件解決数1位はエンデヴァーだけど最強はオールマイトみたいなもんの可能性はあるな

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:33:34

    鬼滅路線というか外面だけ見たら嫌な奴の人間味を描写して嫌味を消す感じはいいな

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:39:58

    >>39

    敢えてここで人類最強って言葉を使わずに駆除数トップって言葉に留めたの上手いよね。

    後の展開で特に矛盾なく最強キャラを後出し出来るし

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:17:50

    上士侍の刀にはモノノケが宿ってるらしいし主人公たちもそれと同じようなもんってことで特例で認められる感じかな
    一応牛鬼その他退治した実績もあるし

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:21:27

    敵、味方側の上位キャラの異常性(尊敬されない)を描写しつつ次の拠点になりそうな本部へ誘導するのは新しい展開への布石として美味しい
    ネームドキャラが少ないことへの回答にもなる

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:39:29

    ヒデヒサが引っ張られることに対して💢マーク浮かべながら好きって言っててちょっと笑った
    あれ本気で好きなのかな?それとも戦い邪魔された挙げ句頭パーンされたことに対してむかついてたから皮肉ったのかな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:44:07

    組織に入る前に何体かモノノケを倒す展開にしてたのが活きてくるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています