創作物関連で知った日本と海外の違い

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:19:25

    日本だとクラスメイトは基本苗字呼びだと思うんだけど海外だと名前呼びが普通であるために翻訳版では下の名前呼びに変更される

    その結果「好きな子を下の名前で呼ぶイベント」等の出現で翻訳家が頭を抱えると聞いてなるほどそんな弊害が…となった

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:25:30

    海外だとセミが全然鳴かないから日本に来てセミの鳴き声聞いた外国人が「アニメでよく聞くアレだ!!」ってちょっと感動するみたいな話を聞いた事がある

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:27:12

    名前呼び関連どうなってるんだろうって思ったらやっぱり多少問題にはなってたのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:27:47

    名前呼びに近いのは愛称呼びじゃないの?
    エリザベスさんがリズになるとか

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:27:55

    >>3

    大抵はあだ名呼びとかにして誤魔化すみたいね

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:44:43

    「なんで日本だとハンバーガーの肉だけ食べているんだ? あれはパンにはさむもんだろ!!」って
    話が海外の反応まとめにあって、
    海外じゃハンバーグのような食べ方はしないし、ひき肉を扱う店がある地域すら少ないんだな~ということはわかった

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:59:03

    >>6

    ハンブルグステーキやソールズベリーステーキ単体はマイナーな方なのかなやっぱり

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:29:18

    ホームズの強請屋に関する話で、貴族の召使が主の秘め事をばらして金もらおうとしていたが
    主のプライベートばらすなんて就労者としてどうよ?と思った

    でも現実、エジソンの机から小銭盗まれていたのはよくあることだったりするので
    (日本人の社員は絶対やらなかったのでエジソンから評価されていた)
    欧米の労働者ってそういう美徳ないのが普通か…と後々思った…

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:17:13

    動物系は割と聞く
    たぬきとか雉とか日本じゃ誰でも知ってるけど海外じゃそこまでメジャーじゃないから
    桃太郎ネタとか雉で出てきたら「なんでこんなマイナーな鳥使うの?」ってなるらしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:18:52

    >>8

    産業革命期のロンドンは地方からの流入がかなり多かったせいで雇用人材の質が物凄く下がってたからなあ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:18:55

    >>1

    イギリスは基本名字呼びじゃなかった?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:19:48

    新学期が9月から始まるやつ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:19:55

    どんな学校生活だったとしてもプロムに来ないorパートナーがいないのは一生物の傷

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:24:02

    日焼けの概念がないのでブラックウォッシュ扱いされるやつ…は文化と言うより体質の問題か

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:29:48

    今は知らんけど昔のシットコム見てたら番組放送中にテレビ局に電話してキャスターと話すみたいなのよくあるけど向こうじゃ普通なのか?と思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:41:03

    告白が交際開始になるのは日本とか一部の国だけでアメリカとかでは告白しないとかなんとか

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:49:25

    >>11

    ポジションにもよるけど基本名前呼びだと思う…

    学校の生徒同士は名前呼び

    生徒が教師を呼ぶ時は苗字呼び

    アメリカは生徒が教師呼ぶ時も名前呼びだったりする?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:51:57

    一人称は翻訳で困ってるよね…
    「私は‥‥いや、僕は!」て言いなおすのどう訳せっちゅーねん

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:15:28

    >>9

    タヌキを日本古来の御伽話から続く創作動物だと思ってる人もいるらしいからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:16:38

    >>14

    アレについては人種差別どうのってご高説を垂れる前にまずは他の人種のことについて知ろうとしろよって思うのよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:17:37

    >>16

    なんとなく空気で交際が始まりガンガン親とかに紹介し互いの家族とも付き合い良くも悪くも付き合い始めた別れたって瞬間を特別視しないとか聞き齧った

    確かドイツだかだったと思うが

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:20:39

    >>19

    平成狸合戦で知ったとかならしゃーないとおもうけどな

    河童とかと同類の物の怪にか見えんし

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:21:40

    >>6

    それは海外でもだいぶ国によって異なるケースじゃないか

    というかそんなことを言ってるのはほぼアメリカじゃねえか?

    当たり前だがハンバーグの起源であるドイツとかは普通にハンバーグ料理を食うわけで

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:22:07

    >>21

    文化とか宗教的な理由で離婚(的に別れられるように)事実婚ってところも結構あるらしいしね

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:27:57

    マルフォイって確か名字だっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:28:09

    アメリカは世界中から移民が来てるし州でも都市部と田舎でも生活が違うし、更に貧富と住んでる地区で教育水準も教育内容も違うから「日本人の常識」みたいな国民の大部分にそのまま通じる共通認識みたいなのが格別薄いからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:29:38

    まあ海外ってようするに日本以外だからとんでもなく主語デカくなるよな…
    人によるおじさんとか言うまでもなく「いやさすがに海外全体はガバすぎやろ」は大前提としてあるし
    かと言って海外と言えばアメリカやイギリスのことだろ後は知らねーってのも角が立つというか

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:30:56

    >>26

    ドラえもんについての意見が印象的だったな

    「アメリカ基準ならスネ夫はのび太やジャイアンと同じ学校に通ってないし、そもそも同じ街に住んでいない」

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:32:41

    >>25

    大体ドラコ呼びだっけか英語だと

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:32:59

    海外の若者メインの創作で日本にないのが「徴兵」だって話はあるな
    成田良悟の「ヴァンぷ!」だと舞台がドイツだから徴兵で一時期地元を離れる云々の話が出てきてたが

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:42:36

    アメリカ南部の白人男性とかいうアメリカ舞台創作で差別主義者の男根主義者の酒酔い銃大好きトリガーハッピー陰謀論者

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:42:50

    >>27

    トイストーリー4が海外だと高評価って話題が出た時

    イギリスの大手評価サイトで日本と同じくらい不評だった話を思い出した

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:22:47

    ビニール傘
    海外じゃ存在さえ知らない地域も珍しくないという
    そもそも傘を使う地域自体それほどないって話だったか

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:05:43

    >>19

    これの亜種だけど日本だとトナカイをファンタジー生物だと思う人もまあまあいるらしいね

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:42:18

    >>8

    メイドの研究本いわく、御者や召使が主人の利益を侵害することなんざ普通にあるから逆に私心もないのに忠実な方がリアリティに欠る

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:45:20

    >>28

    そんなんだから今分断で苦労してる。幼いうちから“どんな家に生まれようがしょせん同じく生物として人間”ってことを体感させないと人は壊れる。

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:51:39

    >>2

    観光業だけど、人種問わずアメリカ人はめっちゃそういう反応すること多い

    セミはニューヨーク州にしかいないとか言って落ちてた蝉の死骸の写真を撮ってた

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 02:17:04

    アメリカの子どもはブロッコリー嫌いが多い

    「インサイド・ヘッド」のローカライズで日本語版ではブロッコリーのCGをピーマンに差し替えてるという話で知った

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 02:17:36

    アメリカってクソ広い上、州ごとの差が別の国か?みたいなレベルであったりするからアメリカ人は自国のこと知るだけで脳のキャパ使っちゃうとこもあるんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 02:29:36

    このシーンでクリスマスが重いことを知った

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 07:43:21

    ファッション
    流行り廃りはあるけど基本自分たちの好きなものを着る

    少女マンガによくあるデート前に彼氏の好みに合った服を買うシーンなんかで価値観の違いにつまずく→古めの少女マンガがあまり海外で出版されない要因の一つなんだと

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:00:53

    >>9

    狸というとラフカディオ・ハーンの『怪談』でムジナ(狸)の話を注釈とか説明無しに書いたものだから日本人はムジナ=どこか滑稽なところのある存在と流してたのに対して狸を知らない外国人は「…ムジナ?なにこの怪異。なに?ねぇ……何なの!?この存在?怖いよぉッ!」と恐れたとかなんとか

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:07:03

    髪を切るに含まれるニュアンスの違い
    例えば日本だと反省の意味でって丸坊主にするってある
    メキシコとか中南米だと丸坊主=恥だから懲罰なニュアンスが含まれる(日本と近い?)
    中国(というか儒教)だと髪に限らず肉体の全ては親に貰ったものでありそれを手放すのは論外

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:11:38

    >>42

    たまにバルトアンデルスの原型ってそういう変化妖怪がもっと前に伝わってた結果なのかって思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:04:57

    >>35

    日本の作品だけどFate/Zeroでランサー陣営が噛み合わなかったのはこの辺の認識がベースなのかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:10:05

    >>9

    まあキジは現代人からすると割と日本でもマイナー動物に片足つっこんでる気がしないでもない

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:31:01

    >>19

    でも俺もマンドレイクとか四不像とか実在する動植物の名前でもあると調べるまで知らなかったからあんまり外人のこと言えないわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 13:29:37

    >>46

    逆にインコとか派手な鳥は愛玩用に品種改良された奴と思ってる奴もいるから南国のド派手な野生動物みたらビビるらしいな

    というか知っててもビビる

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 13:29:37

    >>17

    ハリポタだと普通に

    仲良くない→苗字

    仲良い→名前

    すごく仲良い→愛称

    だな

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 13:30:55

    >>17

    あと先生から生徒は苗字、先生から先生は名前だね

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 13:47:54

    >>46

    えっ キジってその辺の畑をうろついてるんもんじゃないんですか!?

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 13:48:19

    ドラゴンボールの英語版で思ったけど
    わかりやすく正義!みたいな台詞が好まれるんかね

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:56:26

    主人公がシャワー浴びずに職場行った(描写的に前日も浴びてない)
    同作者の別作品でもなんか砂っぽい?描写とかあったし乾燥してる地域だと日本人とは風呂入らなくても気持ち悪いってなる期間変わってくるんだろうな〜と

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:06:32

    ゲテモノ食いのアメリカ人が日本に旅行に来て
    日本のゲテモノどんどん食いまくってるのに
    隣の人が卵かけ御飯食べてるのを見て
    「卵を生で食うなんてクレイジーだ!俺には無理だ!」って降参したの印象に残ってる

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:24:33

    >>54

    一応、生卵が食えるのは衛生基準や技術的に日本を初めとする一部の国に限られるってとこはあるから……

    なんだったら、常温保存する国もあったりする。そりゃ、生は無理だわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:05:33

    >>33

    ヨーロッパ辺りだと霧雨とか降っても短時間で止むことが多いからそれなら傘よりレインコート使うわとか小雨程度ならパーカーのフードで済ませるわとかが基本らしいね

    イギリスだと紳士のオシャレアイテムとして持たなくはないけど、それも柄をU字型にしてステッキに見えるようにして男が持ってても格好いい見た目に改良した末にやっと普及したとか

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:08:09

    私も外国ででっかい羽ペン見たら「アニメで見るアレだ!」ってはしゃぐね

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:06:54

    壁ドンの仕方
    海外式の壁ドンかっけえ!!って思った

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:13:03

    >>54

    ロッキーで生卵を飲むシーンの感想が日本とアメリカで違うってネタ好き

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:00:05

    >>54

    そもそもニワトリの卵って肛門から出るんだ。


    総排泄腔と言ってフンと同じ穴から出る。

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:01:50

    >>38

    向こうのブロッコリーは硬くてバサバサしてて青臭くて不味いとは聞いた事ある

    子供の嫌いな野菜の代名詞になってるし大人でも苦手な人は珍しく無いとか

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:36:48

    >>9

    逆になんで日本の話なのに海外の基準に会わせてメジャーな動物を使わなきゃならんのだアホって

    思ってしまうのはオレだけ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:37:53

    >>54

    まー猿の脳味噌とかゴキブリとか食えって言われたら無理だってなるし

    そういう感覚なんだろうな外国人からすれば

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:38:53

    >>62

    別に「使わにゃならん」なんて話はしてないので、そこまで考えてるのは君だけですね

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:39:05

    >>40

    クリスマスに子供を一人で残すのは児童虐待案件で文句無しに親権取られるレベルなんだっけ

    収録スタジオもお通夜状態になったと聞く

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:41:07

    >>59

    海外視点だと「これだけのことをしてでも勝ちたい」って覚悟に見える描写なんだっけ?

    こういう文化的な視点の差を知ると面白いよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:45:47

    生卵飲むならギャラを挙げてくれってスタローンが交渉したぐらいだからな
    食中毒のリスクを背負ってやらないといけないし本気で危ない行為なんだとか

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:56:08

    >>40

    クリスマスは家族で過ごす、大晦日は恋人と過ごすんだっけか

    日本と逆なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:01:25

    >>43

    強制された丸坊主ってナチス連想する外人多そうなのもまたややこしいな

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:23:01
  • 71二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:02:59

    >>65

    ……もしかして映画のホーム・アローンってかなり洒落にならない状況だったの?普通に主人公ドンマイwくらいの気持ちで観てたんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:06:04

    >>46

    トイレ行くときにキジを撃ちに行くとか言わないんですか!?

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:08:31

    >>71

    そうだよ

    だからお母さんは死に物狂いで帰ろうとした

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:10:05

    >>46

    国鳥なのにねキジ

    いや真面目になんで国鳥がキジなんだろ、鶴とかの方がメジャーでおめでたい感じある正直

    幼少期に桃太郎で履修するとは言えその後の人生にほぼ出てこない

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:12:06

    >>73

    マジか……観直すわ……

    強盗でヤバかったとは言えそれ以外はそこまで深刻に捉えてなかった反省

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:41:00

    >>74

    美味しいからだよ!


    というのは置いといて、農村でもよく見かける馴染みある鳥だったからだよ

    そして美味しいからだよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:45:04

    >>14

    日焼けの概念が無い云々はガセだぞ

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:50:14

    >>36

    日本スゴイ

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:26:13

    >>74

    おいしいから……

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:27:51

    >>14

    これが赤くなってるのこわい

    無かったら日焼け止めとかが海外で売られてないんだわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:29:46

    こういうのちょくちょくネタ元が海外の反応まとめとかのかなり怪しいソース由来だから
    間違った情報をもとに語ってるのあるな…
    とりあえずセミは欧米で思ったよりも広範囲に生息してるので
    外国人の住んでるところによっては日本と同じような存在として普通に理解してもらえる

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:25:50

    >>77

    >>80

    正確には日焼けしたら黒くなるという概念がないだったはず

    だから日焼けした日本人キャラを指して黒人云々してる外国人がいるって話

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:47:40

    >>82

    日本人の肌の表現が雑ってのもあるみたいだな

    カラーでも日焼けと人種ごとの差がなかったりどんどん薄く灰色っぽくなる傾向がある

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:54:37

    国内でも>>72みたいなバリエーション初耳でおもろいな

    ちな>>37はニューヨークから来たインド系アメリカ人で先月の観光客だから他の州の人だとわからん

    もしセミの話してたとしても身内で会話されるとネイティブの喋りはさすがに聞き取れん

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:58:37

    >>81

    イソップ童話のアリとキリギリスの原題も「アリとセミ」だしな

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:08:37

    虫の音を聴くという文化がないので外国では虫の音がノイズにしか聞こえないからセミ鈴虫コオロギの描写がわかりづらいらしい
    これはあくまで文化的なものなので、外国育ちの日本人は注意深く聞かないとノイズに聞こえるし、逆に日本育ちの外国人は虫の音がちゃんと聞こえる

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:10:48

    >>75

    ちなみに分かってると思うが追記するとそこまでされる位酷い仕打ちを息子にしてしまったから必死に戻ろうとしてるんだよね

    いつも虐めてる兄貴でさえ戻ることは受け入れてるくらい

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:39:09

    >>82

    白人も日焼けしたら黒くなるけどなぁ…

    画像検索したけど日本人の日焼けと大差ない

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:44:16

    >>85

    そこから翻訳されて色んな国に出回る際にその国に合わせて蝉がキリギリスになったりコウロギになったりしたらしい

    中には蟻側がトンボになってる国もあるんだとか

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 22:34:47

    >>2

    この間17年蝉だかがアメリカのどこかで鳴いてなんかイベントみたいになってたな

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:03:42

    >>49

    それは言語版でも?

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:03:56

    >>91

    あ、原語

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:17:30

    逆に韓国の漫画を日本向けに翻訳して舞台設定も日本に変えたことで
    男性キャラにやたらと元自衛官が多いことになってるとかいうのもあるらしいね

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 10:36:30

    >>87

    クリスマス関係なく「小さい子を家に一人で残した」からだと思ってたわ。

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 11:12:46

    海外、特にアメリカの中高生くらいの年代の人間が女の子にもてたい以外にやることないような描写
    (映画のトランスフォーマーとか)
    学校で他にやることないのか?と思ったが、海外の学校では部活動が日本ほど多くないせいか…
    (アメフトなら映画でよく見るし、ジョジョ第1部でジョナサンがラグビーやっていたので普通にあるかと思っていた)

    んで、海外から「なんで日本のアニメは部活ものばかりだ?」という声もあったりするが…
    (じゃあどういうのならいいんだよ、異世界ものがあったら「~異世界転移or転生ばっかり」、ロボット物は「こどもがロボット乗って戦うものばっかり」っていうし…)

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 11:49:34

    >>94

    それもあるだろうけど、一番は欧米諸国だとクリスマスを家族と過ごさないことはライン超えみたいな感じみたいですね

    そして一緒に過ごさず、事情があったとしても詫びであるクリスマスプレゼントやカードもなかったこれは思ったよりヤバいんだとなるのがきっかけになったブレンパワード(動画版)

    お通夜ってのも海外の吹き替え声優さんたちがすごいダメージ受けたとか

    クリスマスプレゼントだろ!!!


  • 97二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 13:28:17

    >>71

    だから母親が一方的に非難されないよう考慮して、

    ケビンを反省として普段と違う場所で寝かす、

    電気が止まって寝坊し急がなきゃいけなくなった、

    人数数える時に近所の子供が紛れたせいでケビンがいると勘違いした、

    など置いていったのも仕方ない状況作りしてる

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 13:59:52

    >>97

    視聴者のうちでも親世代は母親にも感情移入してハラハラする仕掛けって思うと、ファミリーで楽しめる作りなんだよねホント

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 15:16:59

    >>80>>88

    白人は基本的にメラニン合成能力が弱いので日焼けしにくいのは間違いない

    ガッツリ日焼けしてる白人はガッツリ日焼けする気で日焼けオイルを塗って海水浴や日焼けサロン行ってる人間

    偶にガチで赤くなるだけで日焼けしない(出来ない)白人や日焼けのしやすさは色白な日本人と変わらない白人もいる

    日焼け出来ない=日光に弱いので日光から肌を守る為の日焼け止めは白人向けの方が効果が強い

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:21:59

    >>91

    勿論そうだけど。

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:18:56

    創作ではないが以前テレビでやっていた日本人は雨の音や虫の声を聞くことが出来るってのは感心したな
    日本語は雨ならしとしとザーザーぱらぱら虫ならリンリンチンチロリンガチャガチャコロコロといったオノマトペが他言語に比べ発達していて外国人はそれらの音の違いが分からず雑音として捉えてしまうらしい
    文化や表現の違いではなく脳の作用が原因らしいが声を聞くってのは風情があっていいわな

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:22:33

    最近やってたフランスにある日本の漫画喫茶取材した番組だと、ヒーローのために可愛くなろうとするヒロインは受けが悪くて少女漫画はあまり売れないって言ってたな
    フランスの女性は独立心が強いからそういう作風より少年漫画によくある落ちこぼれから強くなっていく主人公の方に共感するとか
    いわゆる下層階級の人はあまり漫画文化に親しみがないって聞いたことあったけど、番組内だと失業した黒人男性や児童養護施設の子供達も来店してて意外に感じた

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:27:13

    >>99

    昔の漫画で「日焼けオイルを塗る」って表現スルーしてたけど、言われてみれば「日焼けオイル」って(日本人的に)馴染み無いな

    子供だったから日焼け止めも日焼けも自分にはまだ関係無いことだと思ってたから気にしてなかった

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:59:32

    >>102

    もしかしてドキュメント72時間?見たかったけど放送時間普段の時間帯じゃなかったんよなー

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:00:00

    >>47

    無頭児も実在する奇形だったりする(ブラックジャック)

    周りがフィクション要素だらけだと逆に気付かないよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 01:04:44

    >>103

    日焼けオイルは昭和に流行ってたから国というより世代の違いだな

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:47:42

    >>99

    「俺ら(白人)も普通に日焼けするが」って海水浴、日焼け跡の写真見せられた後、ナードが日焼けなんて陽キャ文化知ってるわけないだろって返したの残酷で好き

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:59:55

    陰キャ主人公が陽キャに「お前はパーティに来る相手いるのかよ」ってからかわれたとき「いるに決まってるだろ!」って後に引けなくなるような強がりするの苦手だったんだけど日本と違ってぼっちは無視される以上に人権が無い扱いになるのだと知ってからは少し見方が変わった

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:30:22

    >>101

    残念ながら日本の血筋でも西洋圏で育つと雑音に聞こえるように育つし日本にはただうるせえと思ってる人もたくさん居るんだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:55:08

    >>109

    これが雑音に聞こえる方の人間か

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:03:21

    ホグワーツ1年目が11歳で「小学校は?」って思ったの思い出したわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:00:19

    >>110

    特別な民族に嫉妬してるんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています