- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:51:12
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:56:31
…ジャンプアニメ張りの話数を目指してらしたんですか??
- 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:57:35
何年か間を空けて議長再選するつもりだったのかな
- 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:58:50
劇中のジブリール追い落とすアニメが1クール分くらいになってそう
- 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:00:28
打ち切りマンガみたいに
俺たちの戦いはこれからだってなりそうな奴… - 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:01:42
- 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:02:32
東映シンエイぴえろあたりと交替してもろて…
- 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:02:56
>>6 でも種製作陣はなんとか物語の続きを製作できるような余白はきちんと作っていたので…
- 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:05:03
運命本編が数ヵ月だったのにあと9年と半年分なにやるんですか
- 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:05:47
プラモデル会社「政治劇じゃプラモが売れないだろ!!」
- 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:09:37
10年だと合間合間に過去編とか
日常編とか入りそうだな…
本編で出てこなかったホーク両親とか
あとオリジナルエピソード的な奴で
議長とかそっちのけで
関係ない敵でてきそう
種の頃のジャンプアニメって
原作においつきそうになると
オリジナルエピソードはさみがちな印象あるから… - 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:11:39
ああ、過去編の月光のワルキューレが挟まる…
- 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:12:19
議長が教習所行くアニオリが出される
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:12:55
>>13 ドラゴンボールの免許のアレとはまた懷かしいな
- 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:13:46
ZAFT絶許レジスタンス無から生やしてそいつらとドンパチすれば1ヶ月ぐらいは持ちますよ議長!
- 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:19:12
・作中で10年経過するほど長めのストーリーを想定していた
・放送期間が10年必要なほど長いストーリーを想定していた
どっちともとれるのか - 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:20:56
- 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:21:28
制作会社が力尽きそうって言ってるからリアルで何十年もかけるつもりだったんじゃないか
- 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:26:23
放送期間が伸び伸びになったら、議長と艦長がくっついたり別れたりを繰り返すんだろうなあ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:31:11
10年ということは何シーズンになるんだ
単純に考えると10シーズンか? - 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:32:13
全480話かな?
- 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:32:21
10年単位ってことは10年以上やるつもりだぞこの議長
- 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:37:17
10年単位だと
シンとかもおっさんになってて
途中で新キャラにいれかえまくりになりそう
ミネルバもオーブ側も含めてw
ウィリアム君ザフト入隊話とか
入ってきそうだし
あとは作中キャラの何人かは結婚して
子供できそう - 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:47:15
作中経過時間が増えないタイプの長寿シリーズになったら、
「いや~なんだか僕達10年くらい戦争しているような気がしますねえ」
「んもうアーサー! バカなこと言わないでよ!」
みたいな台詞が入るんだろうな - 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:49:13
>>23 成長してフリットみたいに将官になるシンちゃん…?
- 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:52:15
劇場版が毎夏放送されてそう
しかもそれに合わせてオープニングが劇場版の映像使ったものになったり本編も劇場版と連動した話とかやってそう