- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:10:49
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:14:04
何だったら自分で予測した内容をパイロットの頭に教えてくる、バイオリズムもある程度は管理してくれるし優しいゼロシステム
- 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:19:50
システムの特徴や演出面ではアナザー含めた後の作品に滅茶苦茶影響与えてる気がするF91
所謂ガンダムタイプのメカデザインとしても結構異質な要素をもってて好き
大河原さんの傑作の一つだと思う - 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:24:08
戦闘シーン見直すとめっちゃ動きが繊細でオシャレ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:25:04
- 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:31:13
やっぱりF1モチーフだけあってスマートな格好良さがあるな
- 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:34:06
- 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:35:58
- 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:36:40
- 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:40:02
バズーカほどの火力ではないだろうが、胸部のマシンキャノンって
まあまあイカレた口径してなかったっけ? - 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:47:03
- 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:50:21
ヴェスバー事態は調整次第では可能、ラフレシアみたいなエンジンが6つくらいある核爆発すら防ぐ超出力となると無意味になるけど
- 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:52:31
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:15:56
歴代ガンダムパイロットでも屈指のスパダリだと思う
- 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:01:38
ラフレシアのコンセプトと真逆のパイロットを信じて寄り添う設計がセシリーを見つけることにもつながってるのは御大の作劇のうまさを感じる
- 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:06:58
本当に無駄がなくそれでいてオシャレなナイスデザイン
- 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:05:21
個人的にかなり好きなデザインなんだけど、f91の流れを組んだデザインのMSは見たことない気がする
まぁf91の人気あんまないから仕方ないけどさ…… - 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:04:41
小型MS&ギミック再現がむずいのもあって今まではキット化における技術的難度が高かったけどMG2.0やメタビルが出てきた位から徐々にF91特有のかっこよさがバレ始めてる感触がある
- 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:06:03
- 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:06:25
シド・ミードがいいデザインと褒めたガンダム
- 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:08:31
∀以降はどんどん多様になっていってるけどそれ以前の主役機ガンダムの中でもF91とΖはいい意味でRX−78っぽさが薄くて独自の魅力を持ってるように思う
なんだかんだ∀・種以後のメカデザに与えた影響は馬鹿にならないのでは? - 22二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:44:58
- 23二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:08:35
貫通力がえぐい
- 24二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:31:41
- 25二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:34:30
設定上F91は複数機作られてて、長い事フォーミュラ戦記のベルフの乗った機体がシーブックに回ってきたと言われてたんだけど、最近それを肯定する根拠はない、と月刊モビルマシーンで言われてしまったので実際のところわからない
ちなみにクロスボーン・ガンダムに出てきたやつは完全な別機体
- 26二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:38:29
でもねぇ使う側としては機械の判断で勝手にスペックを調整されたら困るのだよ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:43:07
ALICE「そんな!横暴です!」
- 28二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:43:08
パイロットの思考に反応して解決策を提示するのはスマート
- 29二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 02:07:40
バイオコン搭載してからだと初体験マジで、プリクエ内容通りならF91の1号機~3号機が居て
シーブックやデフ機と同じ色の3号機はバイオコンに取り換えてから起動すらしなくなった
1号機と2号機はテスト試験中のMEPE発動でフレームも装甲もガタガタでバイオコンも焼け付いてる状態で
予備パーツ組み上げデータ空っぽで歩く事すらままならないネオガンダム3号機との品評会に参加する事になる
ゼブラゾーン事件が123年2月23日、F91のストーリー開始が3月16日
- 30二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:05:35
F90周りってどこから見ればいいの?
- 31二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:12:34
言い方ぁ!?w そんなこと言ったらフォーミュラーシリーズで初心なのはF97系列だけなんだぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:13:33
設定だけじゃなくて外見もイケメンとか言う反則
- 33二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:14:26
ガ、ガンダムは悪魔の力のはずでは
- 34二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:16:42
MSに一目惚れしたのはこの機体だけだったな
まだ子供で該当作品を見る機会が身近に無い時ずっとこの機体のプラモを探してた思い出がある - 35二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:19:34
- 36二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:20:58
お前に人の力を見せた後の機体なんだよなぁ…
- 37二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:53:21
- 38二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:29:43
強いて言うならフェイスオープンがダサいと思う(故人の意見)
フェイスオープンはクロスボーンの方が好き - 39二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 11:40:10
見せ場で脱ぐのとかイケメンでないと許されないよね
- 40二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 14:02:06
見た目の良さ、活躍、設定、何もかもがカッコよくて最高なんだよね…個人的にこの機体のモチーフが大好きなのも相まって殿堂入りレベルで好き
- 41二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:00:47
ほぼ性能落とさずに量産化できてるのも偉い
優等生MSだ
(なお値段と操縦性) - 42二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:11:13
操縦性は良好だろ ただ簡易バイコンが搭乗者に合わせるせいでエースはエース級の動きをするけどモブはほんとにモブの動きしかできないのが致命的だった、そしてその性能を十全に使えるのがハリソンぐらいしかいなかった
- 43二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:21:54
- 44二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:47:29
- 45二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 01:49:56
初代のハリソン機の時点でシーブックの機体同様に試作機だった、それをMEPE発動させないで改良してスペック上限をちょっと上げてる、クロスボーンとの戦闘で中破された後は量産型を色塗り変えて乗り鋼鉄時にそれを試作機と同じ状態に再調整して限界稼働&MEPE発動できる仕様に変えた
量産型の場合、耐熱や排熱量の上限増やしたり下限と上限のリミッター付けられたりで性能はバイオによる個人合わせ調整無しでもある程度は確保した、限界稼働やそれに伴うMEPEは無し
初代ハリソン機なら間違いなくシーブックの乗ってたF91よりスペックは上、2代目の量産型を鋼鉄の決戦仕様に調整した際にはシーブック乗ってたF91と同等くらいになった