- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:36:07
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:39:48
硬すぎを超えた硬すぎ
連戦ボスの自覚足りてないんとちゃう? - 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:41:00
一族の最後の生き残りなんだ!デーモンと言う種族そのものと戦っていると思った方がいい!!
- 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:42:58
まっ出血は通るからバランスは取れてるんだけどね
- 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:43:50
- 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:44:08
ダクソ3が出てもう5年
時が経つのは早ぇなぁ - 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:50:02
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:51:36
まあ気にしないで 吹き溜まりの時代には神も人も滅びてフィリアノールの輪の都で生きながらえてるだけですから
- 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:52:23
- 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:55:52
も…もう始まりの火を造り直すしかない
- 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:00:37
デーモンなのに斬撃弱点なんてそんなんあり?
ダクソ3のデーモンとしての自覚が足らんのとちゃう - 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:01:34
はじまりの火を新しく作るってスタンスまではよかったんスけどね
材料になるのがイザリスの魔女と混沌の娘のソウルだけだから足りなかったのかもれないね - 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:04:22
デーモンの命の輝きだッ!!
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:05:07
- 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:08:46
はい!そうですよ!
世界の終わりには過去の様々なものが一箇所に吹き溜まると言われとるんや
「火の時代が終わるとき、すべての地は最果てに吹き溜まる 王の国も、乞食の地も、みんな同じ。人の営みなど、そんなものさね」とババアも言ってマース
- 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:09:12
というかダクソ3は厳密にはいくつかの時間軸を移動しながら進んでるっぽいのん
それこそワシらが目覚めた時と攻略時が違う時間っぽいしラスボス戦時も攻略時から相当時間経ってるっぽいんだよね、もう世界の終わりじゃない
多分”本編(薪の王ボコる)”→”主人公目覚め&グンダ失神KO”→”ラスボスバトル&吹き溜まり形成”という虹色時系列っス
- 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:11:03
熔鉄竜狩りシリーズテキストペタペタ伝タフ
無骨で重い、熔鉄の装備
古い竜狩りの名残
かつてロスリックで
灰の英雄に敗れたそれは
ずっと捨ておかれ、深淵の沼に滑り落ち
再び狩りの記憶に支配された
輪の都の竜狩り鎧=本編の竜狩り鎧なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:12:43
・グンダが火継ぎに間に合わなかった世界
・火継ぎの祭祀場
・ワシらが冒険するロスリック
・最初の火の炉
・絵画世界
・吹き溜まり
あたりはそれぞれズレてる・隔絶してるっぽい感じがするっスね - 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:16:16
- 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:18:28
- 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:22:02
ロンドール勢なんて極論亡者サークルなんだから吹き溜まりを彷徨いてるクズどものように生き残ってる可能性は十分あると思われるが…
というか別に組織として残ってなくても誰かが目的達成すればいいしなっ
火防女ちゃんもなんかサイン経由で本体呼べるっぽいしそんな感じの裏技もあるのかもしれないけどね
- 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:22:48
本来どこの時代が軸なのか全然分からないんだよね
はっきり言って吹き溜まってから火継ぎしても全然意味なさそうだし お前の世界死ぬよ - 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:23:10
多分
灰「王の薪が揃ったあ~~~~っ火継ぎ開始だーーGOーーっ」
してから
灰「いやぁ来たのォ最初の火の炉」
するまでにもアホほど時間流れてるんじゃないスかね
転送先も明らかに火継ぎの祭祀場っぽかったしな(ヌッ
- 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:23:34
燃え残った全てに火をつけたんだ 満足か?
- 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:23:56
犬はルビコンに帰れよ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:24:36
- 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:25:01
出番ないよ(笑)
- 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:25:05
3のロスリック城じみた上層→2の土の塔残骸→コイツのいる無印の火継ぎの祭祀場跡地を経て最終エリアの輪の都に行くの激エモ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:25:49
- 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:28:07
一応軸みたいなのは火防女ちゃん居る時間じゃないスか?
- 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:28:49
なんか苦戦した記憶はあったんスけど普通に強ボスだったスね
- 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:32:30
未だにうろ底と傷のどっちを倒した方が楽なのかごっちゃになる
それがボクです
まぁどっちでも楽しい事には変わりないけどね!(グビッグビッ - 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:32:53
ニタイイチで始まるボス戦(HPは普通に高い)、遠距離近距離どっちも兼ね備えた英雄ガゴみたいな嫌らしさ、さらに撃破時に残ってた方によって変わる挙動(グラビームorメテオ)が王子の厄介さを支える… 普通に阿鼻叫喚だ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:33:38
祭祀場もルドレスとロスリック勢力が作った謎世界っぽく見えるんだァ
- 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:35:09
- 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:38:13
墓守の双刀…神 これでデモ前白やりまくったんだよね
なおHPが残ってるのに撃破完了扱いで帰還させられたり
王子へHPが1のまま形態移行したりと妙なバグが見れたからバランスは取れてるんだけどね - 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:43:42
- 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:53:03
- 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:58:15
- 40二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:00:22
- 41二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:17:33
そもそも輪の都への道はあのクソ臭蛇が居た穴ですよ
- 42二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:23:42
- 43二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:26:53
- 44二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:01:01
えっあいつらガーゴイルじゃないんですか?